2011年10月
メルセデスベンツ Vクラス(W639) 純正ナビゲーション、走行中解除加工
引き続きのご紹介はW639 Vクラスです、多摩市までお伺いいたしました。
初めにお問合せ頂いた時点で、ALPINE製のディーラーオプションのナビが付いているので走行中の操作が出来るように解除をしたいと言う事で、全く情報がないままお伺いする事になりました。
拝見するとあまり見たことの無いナビゲーションでかなり古いもののようです
表からは判断が出来ませんでしたが、裏を見ると、経験からするとクラリオン製のナビのような気がします
色々と配線を調査してサイドブレーキ信号配線、と車速信号にも反応するようなので2種の配線を確定、車速信号はスイッチをつけて任意でカットする事で走行中にナビの操作が出来るように加工いたしました
トヨタ プリウス20系 Fカメラ、フリップダウンモニター、DVDデッキ、地デジチューナー取り付け
引き続きのご紹介は20系プリウスです、稲城市まで出張取り付けにお伺いいたしました
純正ナビ&TVシステムに組み込みます
取り付ける商品群はこちら
1.DVDプレーヤー(カロッツリアDVH-560)
2.TVキット(T05h)
3.フリップダウンモニター(アルパインTMX-R105S)
4.映像分配器(データーシステムLTD003)
5.デジタルチューナー(KEIYO TUN-0019A)
6.ビデオ入力ハーネス(データーシステムVHI-T10)
7.フロントカメラ(アルパインHCE-C212FD)
8.カメラ用コントロールボックス(アルパインKCX-C200B
まずはフリップダウンモニターから開始いたします
昔は一度屋根内張りを下ろしてからの作業でしたが、実績を重ねて最近はダイレクトに施工する事が出来るようになり、時間も工賃もセーブできるようになりました。
フリップダウンが完成です
続いてセンターパネルの分解です20系はバラバラにしなければなりませんので大変大袈裟になってしまいます
ラゲッジルームからは外部入力コネクター『VHI-T10』を接続してフロントへ引き回してきます
地デジチューナー、AVセレクター、カメラユニット等は全て助手席足元に整理してインストールいたします
DVDデッキは小物入れの有った部分に取り付け可能です
フロントカメラの映像はボタン操作で純正モニターに映るようにシステムを組みます
地デジとDVDの映像もAvセレクターを介して純正モニターとフリップダウンに映ります
ダイハツ ムーヴ オーバーヘッドコンソール&ヘッドレストモニター取り付け
引き続きのご紹介もリピーターのお客様でS様より御連絡頂き中原区内のご近所まで出張して参りました。
車はダイハツMOVE(L175S)にオーバーヘッドコンソールと前回取り付けた埋め込み型ヘッドレストモニターからブラケット取り付け方式のモニターに交換作業です。
コチラのお車はカスタムRSで純正X Limited用オーバーヘッドコンソール(ルーフイルミネーション付)車種のグレードが違うため、カプラーオン出来ず、配線加工が必要とのことです。また、天井への穴あけ加工が必要とのことです。
と言う事で取り付け要綱も無いので参考資料として他のブログ等の記事に目を通しての作業です。
また通常のルームランプのようにスイッチで任意に点灯・消灯、ドア連動になるとのことですが、それをイルミ連動にもしたいと言う事で事前に配線方法を考えて5極リレーをしようして取り付けることにしました。
ルーフに切込みを入れて穴を開けて行きますこれはもう、目寸とフリーハンドに近い作業です
完成です、任意でオン&オフ&ドア連動いたします
イルミネーションにも連動します
最後にモニターの差し替えをして終了です
トヨタ アルファード10系 ナビ取り付け
こんばんわ、本日のご紹介はリピーターのS様より御連絡を頂き川崎市宮前区まで出張取り付けに行って参りました
車は10系アルファードです。
純正ナビ付きと言うことで詳しく確認をしないままお伺いしてしまったのですが、てっきりディーラーOPナビと思いきやメーカーOPナビ!
大きさが明らかに違います・・・しかもシステム的にも取り付け可能なのか?実績が無い為とりあえず外して見てみる事にしました。
確認した所システム的、つまり接続上は取り付けは可能なようなのでS様からGOサイン、進めることになりました。
取り付けるナビはパナソニックの『CN-HX910D』です。
初めに記載しました通り、MOPナビが大きすぎる為2DINスペース以上の枠の為隙間が空いております。
これは後日S様ご自身でディーラーにて部品交換するとの事でとりあえずこれで完了です
ブログ記事検索
最新の記事
月別アーカイブ
- 2022年5月 (4)
- 2021年10月 (34)
- 2019年10月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (29)
- 2018年6月 (7)
- 2018年4月 (10)
- 2017年12月 (34)
- 2017年11月 (12)
- 2017年10月 (19)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (18)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (15)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (4)
- 2016年5月 (8)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (24)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (7)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (21)
- 2014年8月 (17)
- 2014年5月 (11)
- 2014年2月 (24)
- 2014年1月 (17)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (14)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (24)
- 2013年5月 (24)
- 2013年4月 (22)
- 2013年3月 (25)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (19)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (14)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (14)
- 2012年5月 (18)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (15)
- 2012年1月 (22)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (20)
- 2011年9月 (17)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (20)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (38)
- 2011年4月 (34)
- 2011年3月 (31)
- 2011年2月 (51)
- 2011年1月 (54)
- 2010年12月 (55)