Car Navigation
東京都港区 W211 Eクラス PND&カメラ 出張取り付け
引き続きのご紹介はメルセデスEクラス W211にPND(ポータブルナビ)とバックカメラ取り付けで東京都港区へ出張取り付けにお伺い致しました。
まずはバックカメラから開始 ND-BC8です
ナンバー灯に切り欠きを入れて配線を室内へ・・・
トランク内に配線が来たところです
リアシート脇から引き込みます
ポータブルナビはカロッツェリアのエアナビでお馴染みのBEAT SONIC社製『QG3』http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qg.phpと『QBD15』http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbd15.phpを組み合わせてつける為エアコン吹き出しを分解いたしいます、普段インダッシュナビ交換の場合には分解しない工程の為探りながらの分解でした
かなりの分解工程を要します
Aピラー沿いにVICSアンテナを這わします
電源はもちろん裏取りします
完成ですバックカメラ映像となります
エアナビのクレードルの構造上BEAT SONIC社製品と組み合わせるとかなり『かさばった』感じになってしまいますね
カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。
ブログ記事検索
loading...
最新の記事
月別アーカイブ
- 2018年4月 (10)
- 2017年12月 (34)
- 2017年11月 (12)
- 2017年10月 (19)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (18)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (15)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (4)
- 2016年5月 (8)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (24)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (7)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (21)
- 2014年8月 (17)
- 2014年5月 (11)
- 2014年2月 (24)
- 2014年1月 (17)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (14)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (24)
- 2013年5月 (24)
- 2013年4月 (22)
- 2013年3月 (25)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (19)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (14)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (14)
- 2012年5月 (18)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (15)
- 2012年1月 (22)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (20)
- 2011年9月 (17)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (20)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (38)
- 2011年4月 (34)
- 2011年3月 (31)
- 2011年2月 (51)
- 2011年1月 (54)
- 2010年12月 (55)