2013年04月15日

BMW 3シリーズE46 ナビ、ウーハー、バックカメラ取り付け

引き続きのご紹介はE46にナビ、ウーハーバックカメラの取り付けのご紹介です、川崎区での出張作業です

BMW_E46_navi&cam (1).JPG

取り付ける商品はこちらサイバーナビ『AVIC-VH9990』、バックカメラ『ND-BC6』、ALPINEウーハー『SWE-2200』です

BMW_E46_navi&cam (2).JPG

BMW_E46_navi&cam (3).JPG

まずはバックカメラから開始、ウーハーも同時進行です

BMW_E46_navi&cam (4).JPG

ケーブル類をフロントに引き回し・・

BMW_E46_navi&cam (5).JPG

既設のオンダッシュナビを撤去します

BMW_E46_navi&cam (7).JPG

本体はグローブBOX下に設置されています

BMW_E46_navi&cam (8).JPG

オーディオ周りは全て撤去して作業性を良くします

BMW_E46_navi&cam (9).JPG

完成です

BMW_E46_navi&cam (11).JPG

ETCは小物入れに設置

BMW_E46_navi&cam (12).JPG

ナビ本体は同じくグローブBOX下に設置

BMW_E46_navi&cam (13).JPG

バックカメラの映像です

BMW_E46_navi&cam (14).JPG

 

W209 CLK ナビゲーション&前後カメラ取り付け

引き続きのご紹介はW209 CLKにナビと前後バックカメラの取り付けのご紹介です

東京都世田谷区に出張取り付けしてきました

MB_W209_navi&FRcam (1).JPG

純正ナビの中枢ユニットはリアラゲッジ右側に隠れていますのでハーネスをバイパスする作業が伴います

MB_W209_navi&FRcam (2).JPG

pb社http://www.pb-jp.com/のAV取り付けキットとCANバスアダプターを使って取り付けます

MB_W209_navi&FRcam (3).JPG

リアアンプバイパスと同時にバックカメラの施工も進めます

MB_W209_navi&FRcam (4).JPG

サイドステップ内を這わせて前方へ・・・・

MB_W209_navi&FRcam (5).JPG

続いてフロントカメラの施工です、ケーブルは右側ヒューズBOX内と通り室内へ

MB_W209_navi&FRcam (6).JPG

フロントカメラはナンバー下に設置

MB_W209_navi&FRcam (7).JPG

アクセルペダル上部からフロントカメラケーブルが出てきますのでオーディオコンソール裏へ・・・

MB_W209_navi&FRcam (8).JPG

オーディオコンソールは全部バラします

 

MB_W209_navi&FRcam (9).JPG

TVアンテナ、マイクGPSアンテナ等を施工して

MB_W209_navi&FRcam (11).JPG

完成です、フロントカメラ映像です出会い頭の左右の見通しが格段に良くなりますね

MB_W209_navi&FRcam (13).JPG

バックカメラはこの通り

MB_W209_navi&FRcam (15).JPG

映像はこちらバンパーが少し見えるくらいの角度がベストです

MB_W209_navi&FRcam (14).JPG

 

 

 

RB1オデッセイ ヘッドレスト&バイザーモニター取り付け

こんばんは、本日は栃木まで出張作業して参りました

お車はRB1オデッセイです。

H_odesseyRB1_head&visermoni (1).JPG

取り付ける商品はこちらヘッドレストモニターを3列シートに6基、バイザーモニター2基の取り付けです

H_odesseyRB1_head&visermoni (2).JPG

2列目&3列目のシート内はかなり密集していて他車種に比べケーブルの引き込みがかなり厄介ですこのようにワイヤーを利用して引き出します

H_odesseyRB1_head&visermoni (3).JPG

ここで3列目に問題発生!ヘッドレストの『足』の幅を最小にしても、シートに刺さらない・・・こんなの初めてです、車が悪いのか?モニターの設計が悪いのか・・・

オーナー様と相談して苦肉の策ですが片足をカットする事にしました、当然片足でシートに固定されます。

H_odesseyRB1_head&visermoni (4).JPG

ケーブルはシート動きを考慮して内装に埋め込みます

H_odesseyRB1_head&visermoni (5).JPG

2列目、1列目は前後にスライドしますので何度も確認しながらレイアウト

H_odesseyRB1_head&visermoni (6).JPG

念の為穴を開けさせていもらい引掛け防止します

H_odesseyRB1_head&visermoni (7).JPG

ヘッドレストモニターのケーブルが前方に集中したら、今度はバイザーモニターの施工です

H_odesseyRB1_head&visermoni (9).JPG

ピラーカバーの内側にケーブルを引き込みヘッドレストのケーブルと合流します

H_odesseyRB1_head&visermoni (10).JPG

バイザーの付け根のネジ位置が微妙にズレていて結構大変です

H_odesseyRB1_head&visermoni (11).JPG

反対側も同じようにケーブルを引き回し助手席足元に集中させます

H_odesseyRB1_head&visermoni (12).JPG

今回純正ナビゲーションですのでデータシステム社のビデオ出力ケーブルをナビ裏に接続して映像を取り出しますhttp://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html

H_odesseyRB1_head&visermoni (13).JPG

また今回計8基のモニターをつけるためリレーを組んで電源を安定させます

H_odesseyRB1_head&visermoni (14).JPG

仮で動作確認できたら最後に配線を綺麗にまとめて分配器ごとグローブBOX下カバー内に埋め込みます

H_odesseyRB1_head&visermoni (15).JPG

完成です、夜は目立つでしょうね!

H_odesseyRB1_head&visermoni (16).JPG

H_odesseyRB1_head&visermoni (17).JPG

バイザーも水平に取り付け出来て問題ありません

H_odesseyRB1_head&visermoni (18).JPG

2013年4月
« 3月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930