本日のご紹介は2014年モデルの981ケイマンでディスプレイオーディオ取付となります、調布市への出張取付となります
早速純正クラリオンナビを外します
取り付ける商品はDMH-SZ500
既設のクラリオンカメラを再接続の為にデータシステム社製のアダプターRCA004Hを使用します
純正クラリオンナビの電源カプラー、ETC電源類を加工組替致します
Bluetooth用マイク、GPSアンテナ等を設置
経験から事前にお客様にはお伝え済みですが純正パネルはクラリオンナビに合わせて出来ているのですが社外化するとかなり引っ込んでしまいます
理由は技術の向上により機器の中にコンパクトに収まるようになり、そもそも画面の厚みが無くなったのでは?ないかと推測します
この様にネジ穴は決まっている為『でずら』は決まってしまいます、うまくお伝え出来ないかもしれませんが仮にこのネジ穴を加工して前に出る様にしたくてもナビ/DAの画面の周り淵がフェイスパネルに当たってしまう為これ以上出す事は出来ません、預ける形のショップであれば可能ですが出張取付と言う特性上機器の問題で当方では出来ません
先ほどの写真と見比べて頂くと明らかですが『でずら』が引っ込んでおります
通常見えないですが下から見上げるとこのように隙間も出ます
取り付けた状態です
カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。