AUDI (アウディ)

Audi S4 (アウディS4) カーナビゲーション&バックカメラ取り付け

こんばんわ本日のごしょうかいは、2006年式アウディS4(GH-8EBBKF) にカーナビゲーション&バックカメラ取り付けのご紹介です

業者様の請負い作業で世田谷区まで出張取り付けにお伺いいたしました
2015119155732.jpg

2015114194534.JPG

純正MMI搭載車両です

2015114194517.JPG

まずはバックカメラから開始です、カロッツェリアのND-BC7を取り付けます

2015114194727.JPG

リアゲート内貼りを剥がしてナンバー灯のアッセンブリーを外します

2015114194555.JPG

経験上A4、S4辺りはこのナンバー灯ASSYがナンバーに当たってしまい脱着が困難な為、ナンバーの封印を破りナンバーを一度外さなければなりません、予めお客様にはその旨は伝えております。

2015114194615.JPG

ナンバーと言うよりもこの黒いナンバープレートのベースの分出っ張ってしまうためにASSYが外れません、欧州車と日本車のナンバーの止め穴の位置を調整する為にこのプレートは必要になってしまいますので仕方ありませんね。

2015114194629.JPG

外したナンバー灯ASSyに配線をつぶさない為の加工をドリルで行います

2015114194642.JPG

2015114194656.JPG

リアゲート側の鉄板にも同様ドリルで穴を広げて配線が噛まないように加工いたします

201511419479.JPG

カメラ自体は貼り付けとなります、良く両面で大丈夫?と聞かれるのですが昨今のバックカメラは小型で軽量、且つ両面テープも十分な粘着力が有る為心配は無用です、むしろネジ止めする方が皆無です。

2015114194749.JPG

配線は既存ケーブルと一緒に室内側へ通します

201511419484.JPG

トランクから室内へ通すのもまた一苦労です

2015114194817.JPG

漸く車両前方へ引き回しが完了いたしました

2015114194831.JPG

いよいよナビ本体の取り付けと同時にドライブレコーダーの取り付けを行います

ナビゲーションはカロッツェリアの 「AVIC-RZ09」とドライブマン『1080GS』です私個人もドライブマンの720Sを使用しています

2015114194846.JPG

取り付けにはpb社のAVインストールキット『AU4B6A2D02A』http://www.pb-jp.com/products/entry/au4b6a2d02a.htmlとCANバスアダプター『B1F-VW12E』http://www.pb-jp.com/products/entry/can_bif-vw12l.htmlを使用します

2015114195016.JPG

キット付属の専用『工具を利用して純正ナビゲーションを取り外します

2015114195031.JPG

忘備録としての写真ですが純正MMIの写真です

2015114195048.JPG

裏面の写真です

201511419514.JPG

欧州車はピンアサインが記載しているので助かりますね

2015114195116.JPG

 

2015114195142.JPG

201511419522.JPG

キットに含まれているアッテネータです、別体式アンプが搭載されている為このアッテネータを噛ませることで音量のバランスが取れます。

201511420142.JPG

2015114195218.JPG

地デジアンテナ、GPSアンテナ、マイクなどを設置していよいよ終盤です、同時進行のドライブレコーダーも問題ないようです、最近はドライブレコーダの依頼が多いです、事故の際は大事な証拠となりますのでお勧めです

2015114195235.JPG2015114195249.JPG

完成ですバックカメラ映像ですがある程度ナンバーが映りあとは目一杯後方を映し出す方が視認性が良いと思います

2015114195318.JPG

2015114201421.JPG

Audi S4 アウディS4ワゴン カーナビゲーション&バックカメラ取り付け

引き続きのご紹介はアウディS4ワゴンへカーナビゲーションとバックカメラの取り付けです、横浜市中区へ出張取り付けにお伺い足しました

取り付ける商品はパナソニックストラーダ「CN-RS01D」です

2015924233159.jpg

2015924225631.jpg

バックカメラは「CY-RC90KD」

2015924225645.jpg

まずはバックカメラから施工です

2015924225740.jpg

構造上配線の引き回しがめちゃくちゃ大変です

201592422574.jpg

ジャバラホースの取り回しも少々他車種よりもひねくれていますね

2015924225717.jpg

室内側を下から見上げた写真ですが配線の出口も裏側で引き出しづらいです

2015924225811.jpg

なんと言っても大変なのはナンバー封印を破ってナンバーを外さなければならないところです、これは経験上わかっていることですのでお客様には予めお知らせしております。再封印はお客様ご自身で陸運局に行っていただくことになります

2015924225826.jpg

201592422599.jpg

なんとか配線を通して完了です

201592423058.jpg

いよいよナビゲーション本体の施工に掛かります、純正ナビゲーションシステムMMIを外します

2015924225925.jpg

これ自体の脱着は専用工具で簡単に外せます

2015924225940.jpg

備忘録としての背面写真です

2015924225953.jpg

取り付けキットはおなじみpb社製のAVインストールキットhttp://www.pb-jp.com/products/entry/au4b6a2d02b.html

です

20159242305.jpg

A4,S4はCANバスアダプターを使用しなくてもAVインストールキットの説明書内にB+、ACC、イルミ、バック信号、車速信号全ての情報が載っていますので施工可能です(年式、型式によってはCANバスが必要なこともあります)

今回初めからお客様がCANバスアダプターなしの施工をご希望されていたため無しで施工いたします

201592423024.jpg

同時にDSRC「CY-DCR140D」も取り付けます

201592423042.jpg

完成です(なんかドキッとしてしまう画像ですが、よく見たら男梅のCMですね!笑)

201592423123.jpg

翌日お客様から不具合に関してのメールがありました

以下お客様からのメール抜粋
 
走行中にブレーキを踏むと、ナビ画面からバックカメラに切り替わります。
最初は信号待ちで数十秒ブレーキを踏んでいると画面切り替えが発生し、
その後は走行中に軽いブレーキングで画面が切り替わるようになりました。
ブレーキからアクセルに踏み換えると、ナビ画面に戻ります
(切り替わりの間に、2〜3秒程度のブラックアウトがあります)
今は頻繁に切り替えが発生してます。
危ないので調整をお願いできますか?
 
ブレーキを踏むとバックカメラが映る・・・???配線を間違えた???
早速お伺いして配線チェック、バック信号で間違いがないのですが、不思議なことにブレーキを踏んでもテスターが反応するのです・・・・何故????
色々悩んだり調べたりしましたが、取説に情報を載せているpb社に問いあわせてみました
pb社曰く「もしかするとブレーキの配線信号がノイズとしてバックギア配線に割り込んでしまうのかもしれない」との事、この仕事をして10年以上になりますがこんなこと初めて聞きました、そんな事あるんですね~
 
pb社のアドバイスでリレーを噛ましてみては?それでもダメだとCANバスアダプターhttp://www.pb-jp.com/products/entry/can_bif-vw12l.htmlを使用していただくしかありませんとの事、結論としてはリレーを噛ますことで解決しました。翌日お客様からメールがあり特に不具合はないとの事でした。
電気は奥が深いです

201592423143.jpg

 

アウディ A6 MMS 純正外部入力増設

こんにちは今回の作業は '06 アウディA6、横浜市都筑区まで出張取り付けにお伺いいたしました

お取引きさせて頂いている業者様からのご紹介で御連絡を頂き、御相談内容が純正MMSで直接i-Phoneの音楽を聴きたいと言う事でした。

メールで車内の写真を送って頂いたところ、過去にオールロードクワトロで施工した事例http://www.sunrise-garage.net/blog/2014/02/audi-dvd.phpと同じようでしたがオールロードは2008年式、今回のA6は2006年式(ABA-4FAUKS)適合年式等に関しては分からなかった為、まずはディーラーオプションで設定があるはずなのでそのカプラーコードさえ御用意頂ければ施工は可能ということをお伝えして、お客様御自身でディーラーさんに相談してもらったところ年式的に適合外と言う事で断念・・・

色々ネットで調べてみると恐らく同じもので適合するような気もするのですが、何せ実車を見てもいない為全てが想像でしかありません、そこでお客様御自身のお知り合いから『もしかしたら・・・付くかも?』と言う商品を譲り受けたものを一か八かで施工してみたいと言うことでお伺いいたしました

2015910175427.JPG

商品はこちら(※写真はオーナー様のブログから拝借いたしました)、これは純正のCDチェンジャーのコネクターを外して割り込ませて仮想CDチェンジャー化するという商品です、たまにレクサスのマルチ用で同じ考え方の機器はありますね!

結論からすると接続不可でした・・・該当するコネクターは探しても見つからず・・・

201591017525.JPG

このまま帰るのも、何ですし何とか結果を出したくなりまして、一か八かオールロードで施工した時の同じカプラーに割り込ませてみることにしました、まずはラゲッジルーム左の内装に埋まっている純正機器類を引き出します、これがまたかなり大変なのです

2015910174952.JPG

必要なカプラーはこの赤いカプラーです

2015910175011.JPG

しかしピンアサイン(配線の順番、どれがどのコードなのか?)までは分かりませんのでお客様にPCをお借りして検索、やっとの事で先人の記事からピンアサインを示す図面を発見!

しかしこのあくまで適合するかは推測での施工です!これで繋がるかはやってみなければなりません

※下の写真は何処のサイトかは忘れてしまいましたがPC画面を写真に撮って拝借しております管理者様感謝いたします

2015910175233.JPG

また今回正規のパーツはない為、即席で有り物のパーツから何とか合いそうなピンカプラーをかき集めてRCAコードと合体しました。今回オーナー様は映像は要らないため音声(赤白)だけの接続となります

2015910175248.JPG

借り付けして私のi-Podと接続してみたところ・・・・無事鳴る事を確認(^^)

201591017534.JPG

確認できたら後はこのコードをRCAコードで延長すればOK!

と言っても内装の構造が非常に緻密に出来ているアウディはこれだけでも結構な手間が掛かります

2015910175323.JPG

なんとかRCAコードを車輌前方へ引き回し完了、ここから先はお客様御自身で『Lightning』に適合したデバイスを御用意頂いて接続すればOKです

2015910175348.JPG

インパネを見ると外部入力1と2がありますのでピンアサインさえ分かれば増設でDVDデッキや地デジも接続可能です

2015910175359.JPG

 

 

8J系 アウディTT(Audi TT)カーナビゲーション入替

引き続きのご紹介はAudi TT (アウディTT) 8J系 の純正ナビゲーションから社外ナビゲーションへの入替え作業となります

埼玉県川口市へ出張取り付けにお伺いいたしました

AudiTT_navi_川口 (1).JPG

今回見積もり段階で必要なパーツが何処まで必要なのかが実車確認しなければ分かりませんでした、pb社(ピービー社)http://www.pb-jp.com/ のAVインストールキットは間違いなく必要になりますがナビゲーションに必要な電源や信号線を車輌側から貰うのに通常『CANバスアダプター』http://www.pb-jp.com/products/import/canbusadaptor/cat207/audi-4/と言う高価なパーツが必要なのですがAudiの純正ナビは『Clarion』製であることが多く裏をみるとそのまま信号線を使用できる可能性があります、今回施工前に川口市からわざわざ下見でお越し頂きました、裏を見るとやはり想定通り信号線を流用出来ることを確認(純正のCANバスアダプターがそのまま使える)出来て余分な出費を抑えることが出来ました

AudiTT_navi_川口 (2).JPG

取り付けるナビゲーションはFUJITSU TEN製『ECLIPSE AVN-G03』です

AudiTT_navi_川口 (3).JPG

この下のBOXから出ている配線をカットしてギボシ配線に作り直して新規ナビのケーブルと再接続いたします

AudiTT_navi_川口 (4).JPG

コチラはアナログTVアンテナのセレクターかブースターのようです、これは不要なので撤去します

AudiTT_navi_川口 (5).JPG

Aピラーカバーを外すのに車輌後部オーバーヘッド部のパネルから分解していきますAudiの嫌なところです・・・

AudiTT_navi_川口 (6).JPG

漸くAピラーカバーが外れて地デジアンテナGPSアンテナの施工が出来ます

AudiTT_navi_川口 (8).JPG

アンテナ類のをウインドウ上部に設置

AudiTT_navi_川口 (11).JPG

内装内にアンテナ類の配線を引き込み隠します

AudiTT_navi_川口 (9).JPG

完成です

AudiTT_navi_川口 (10).JPG

今回使ったAVインストールキットはこちら『AUT8JA2D07A』です

AudiTT_navi_川口 (7).JPG

アウディ Audi A6 オンダッシュナビゲーション取り付け

引き続きのご紹介はリピーターのH様より御連絡を頂きナビ取付けを致しました

お車はアウディA6 2.7Tクワトロです

Audi_A6_navi (1).JPG

まずは純正デッキを取り出して電源を確保いたします、純正デッキを取り出すには専用工具が必要で結構手間取ります

Audi_A6_navi (2).JPG

取り付ける商品はコチラパナソニックのオンダッシュナビ『CN-HS400D』です今となっては珍しいタイプのナビでこれでもHDDナビなのですがポータブルナビとオンダッシュナビの合いの子のような存在です

Audi_A6_navi (3).JPG

木目のパネルを外してケーブルの引き込み導線を確保いたします

Audi_A6_navi (4).JPG

モニター自体の固定はお客様御用意のオートバックス等で売っているエアコン吹き出し口に取り付けるものです

Audi_A6_navi (5).JPG

少々パネルに切り欠き加工をして配線を引き込みました

Audi_A6_navi (6).JPG

これが本体部になるのですが非常に小型ですこの中にHDDがあるのか?モニター内にHDDが有るのか?分かりませんがGPSアンテナやTV(アナログ)のアンテナはここに集中接続いたします

Audi_A6_navi (7).JPG

アウディの内装は毎度面倒でピラーカバー外すのも一苦労です

Audi_A6_navi (8).JPG

AピラーからBピラー上部まで一体式です・・・

Audi_A6_navi (9).JPG

GPSとビーコンアンテナを設置

Audi_A6_navi (12).JPG

完了です

Audi_A6_navi (10).JPG

Audi_A6_navi (11).JPG

Audi TT (アウディTT)DVDデッキ、バックカメラ、ヘッドレスト、バイザーモニター

今晩は本日のご紹介はAudi TT (アウディTT)にDVDデッキ付きインダッシュモニター、バックカメラ、ヘッドレストモニター、バイザーモニターの取り付けの御紹介です

東京都品川区へ出張取り付けにお伺いいたしました

AUDI_TT_moni_品川 (1).JPG

まずはバックカメラからアプローチです

AUDI_TT_moni_品川 (2).JPG

リアゲートを上げるとナンバーポケットがこのように残るタイプです

AUDI_TT_moni_品川 (3).JPG

この車は久しぶりに触りますが、印象として面倒な内装でしたが・・・やっぱり大変でした・・・

AUDI_TT_moni_品川 (4).JPG

Aピラーカバーを外すのにリアの内装まで全て外さなければならないのです・・・

AUDI_TT_moni_品川 (5).JPG

バックカメラ配線は何とか車輌前方へ引き回して、続いてバイザーモニターの作業です

ここで問題発生です、写真中央の穴が純正バイザーの『足』の固定部なのですがネジ1本で固定されているのです・・・

バイザーモニターは2本のネジで止めなければならない為、策を考えなければなりません

AUDI_TT_moni_品川 (6).JPG

考えた結果汎用ステーを短く切って、ナットをブチルゴムで止めたものを作成します

AUDI_TT_moni_品川 (7).JPG

裏から見るとこんな感じです

AUDI_TT_moni_品川 (8).JPG

これをルーフの裏側に差し込んでネジ穴を作ります

AUDI_TT_moni_品川 (9).JPG

左側を施工する際にネジ止め時にナットが動いてしまい結構手間取った為、右の際はホッとボンドで固定!コチラのほうが格段に施工し易かったです

AUDI_TT_moni_品川 (10).JPG

これで2本のネジで固定が出来ました・・・結構大変でした

AUDI_TT_moni_品川 (11).JPG

続いてヘッドレストモニターの施工に掛かります

しかし今回TTに初めてヘッドレストモニターをつけましたが、初めから申しますと、もう2度とTTへのヘッドレストモニター施工は致しません、構造的に原則取り付け不可です!

AUDI_TT_moni_品川 (12).JPG

シートの構造自体も問題ありますし、エアバッグがついている為非常に複雑で、途中であきらめてお断りしようかと思いましたが

ここまで来てやめるわけにも行かず進めました

AUDI_TT_moni_品川 (13).JPG

かなりの分解工程で、シートの骨組みにドリルで穴を開けて少しづつ配線を引き回しましたが片側の施工で1時間半ほど掛かっています

AUDI_TT_moni_品川 (20).JPG

なんとか配線を通して全てのモニターの配線を映像分配器に集めました

AUDI_TT_moni_品川 (14).JPG

DVDデッキの配線を施工して映像分配器と接続いたします

AUDI_TT_moni_品川 (15).JPG

ここでまた問題発生、車輌の問題ではなく中華製インダッシュモニターデッキです、この白i-Podケーブルが問題なのです、分かりますでしょうか???デッキの背面を横から映した写真です、分かる人には意味が分かると思います、デッキの端よりコネクターが飛び出ているのです、つまり1DINサイズから飛び出ているのでデッキが車輌側のスペースに入れることが出来ないのです、この商品作ったメーカーは馬鹿ですね!まあ中華製なので何も考えずに作っているのだと思いますが・・・苦笑

結果的にこのカプラーのジャバラ部をカッターで切り取りギリギリで曲がるようにして解決しました

AUDI_TT_moni_品川 (17).JPG

凄い配線ですね~抜け防止で絶縁テープで巻いております

AUDI_TT_moni_品川 (18).JPG

やっと完成です!

念を押して申し上げますが・・・

このお車のユーザー様にも結果談として笑い話でお話しましたがTTには2度とヘッドレストモニターの施工は致しません・・・御勘弁ください 笑

AUDI_TT_moni_品川 (21).JPG

AUDI_TT_moni_品川 (22).JPG

DVDデッキの側面を見るとシルバーの部分が見えてしまっていますがこれはモニターがせり出したときにモニターが上の出っ張りに当たってしまう為わざと飛び出した状態で固定してあります

AUDI_TT_moni_品川 (23).JPG

最後にバックカメラです

AUDI_TT_moni_品川 (24).JPG

ゲートをあげるとこの様な感じです

AUDI_TT_moni_品川 (26).JPG

カメラ映像もこの通り無事映っております

AUDI_TT_moni_品川 (25).JPG

 

Audi A3 ヘッドライト&フォグHID取付

こんにちは本日のご紹介はAudi (アウディ)A3にヘッドライト及びフォグランプへHIDキットの取付です、カーショップGLOW社さんのヘルプ要請で練馬区へ出張いたしました

Audi_A3_HID_GLOW (1).JPG

ボンネットを開けて裏蓋を外してみましたが、狭くいっそのことバンパー脱着したほうがよさそうです

Audi_A3_HID_GLOW (2).JPG

Audiは全般的に構造も、電気的にも厄介です、これはナビ取付けなどでも同様厄介です

Audi_A3_HID_GLOW (3).JPG

ヘッドライトASSYを外してバーナー取付をしていきます

Audi_A3_HID_GLOW (4).JPG

GLOW社製オリジナルのリレー付きキャンセラーをつけます、キャンセラーは熱を持つ為、取付場所を良く考えて施工していかなければなりません。

Audi_A3_HID_GLOW (9).JPG

ヘッドライトの点灯チェックをして一旦完了です次はフォグへの施工となります

Audi_A3_HID_GLOW (5).JPG

やはりフォグASSYを一度外したほうが作業性が良いですね

Audi_A3_HID_GLOW (6).JPG

Audi_A3_HID_GLOW (7).JPG

バラスト、リレーを施工していきます

Audi_A3_HID_GLOW (8).JPG

フォグは3000K のイエローです夜間の視認性は抜群です!

Audi_A3_HID_GLOW (11).JPG

上下共に完成です

Audi_A3_HID_GLOW (10).JPG

Audi A1 アウディA1 コンペティションキットレジェンド LOCK音取付

こんにちは本日のご紹介はAudi A1 アウディA1コンペティションキットレジェンドに 『LOCK音』と言う商品の取付ご紹介です

業者様のご依頼で世田谷区へ出張取付にお伺いいたしました

Audi_A1_ROCK音 (1).JPG

なにやらド派手なお車で調べましたら恐らくこちらかと思いますhttp://gqjapan.jp/car/news/20110905/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%82%84%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A4%EF%BC%81%E3%80%80%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3-a1%E3%82%B3%E3%83%B3

取り付ける商品はこちら『LOCK 音(ロックオン)』と言う商品で映画『ワイルドスピード』調のアンサーバックスピーカーのキットです

http://lockon.to/

Audi_A1_ROCK音 (2).JPG

指示書通りに施工していきますこの手の商品は車輌情報が無い車種は取付出来ない事も有りますのでお気をつけ下さい

Audi_A1_ROCK音 (4).JPG

運転席下側で主に作業となります

Audi_A1_ROCK音 (3).JPG

エンジンルームにサウンドアンサーバックスピーカーを取り付けます

Audi_A1_ROCK音 (5).JPG

エンジンルームが狭い為結構取り付けに苦労いたします、ステーを使って何とか固定完了です

Audi_A1_ROCK音 (6).JPG

バルクヘッドのグロメットから簡単に配線は引き込めました、このお車はVWのポロと同じプラットフォームだそうでグロメット形状が全く同じです

Audi_A1_ROCK音 (7).JPG

LOCK音が完了したら今度はTVキットです

Audi_A1_ROCK音 (8).JPG

こちらはいくつか取付場所があるそうなのですが、トランク内にある機器にかませるだけで出来るので割と簡単でした

これですべて完了です

Audi_A1_ROCK音 (9).JPG

 

AUDI オールロードクワトロ DVDプレーヤー取付け

引き続きのご紹介は2008年式 アウディ オールロードクワトロにDVDプレーヤーの取り付けのご紹介です

世田谷区まで出張取り付けにお伺いいたしました

AUDI_allroad_DVD (1).JPG

純正のナビゲーションシステム『MMI』には標準では外部入力(VTR入力)が備わっておりませんので予めお客様御自身でディーラーさんよりオプションパーツの外部入力コードを御用意して頂きました。

AUDI_allroad_DVD (2).JPG

MMIの中枢ユニット類はラゲッジルーム左側の内装に埋まっておりました、こちらのどれかの機器に割り込ませて車輌前方まで引き回します

AUDI_allroad_DVD (3).JPG

しかし、この機器類を引き出すのには非常に手間を取らせられました・・・ものすごく大変です!

AUDI_allroad_DVD (4).JPG

取付け説明書を見ながらコネクターを探し出しました

AUDI_allroad_DVD (5).JPG

指示書に従い割り込ませ完了です、中枢ユニットを元に戻して、このケーブルを車輌前方へ引き回します

AUDI_allroad_DVD (6).JPG

ケーブルを前方へ引き回し終わると今度は常時電源及びACC電源(アクセサリー電源)の確保に取り掛かります。

これがまた大変で何処から取るのが安全なのか?模索しました・・・

最終的に判断したのはダッシュボード左脇のヒューズターミナルの元電源から分岐することが安全とわかりこちらから取り出します

AUDI_allroad_DVD (8).JPG

取り出した電源及びVTR入力をグローブBOX内に引き込みます

AUDI_allroad_DVD (10).JPG

薄型のプレーヤーでしたのでなんとか既設のETCユニットの下に挟み込むように設置が出来ました

AUDI_allroad_DVD (11).JPG

無事映りました完了です

AUDI_allroad_DVD (12).JPG

Audi Allroad アウディオールロード ナビ取り付け

今晩は本日のご紹介はアウディ オールロードです

千葉県浦安市まで出張取り付けにお伺いいたしました

Audi_allroad_navi.JPG

純正のナビ付き車ですのでこちらと入れ替えます

Audi_allroad_navi (1).JPG

取り付ける商品はこちら、カロッツェリアの『AVIC-MRZ77』です

Audi_allroad_navi (2).JPG

取り付けに際しpb社の専用取付キットhttp://www.pb-jp.com/を使用致します

Audi_allroad_navi (3).JPG

純正ナビを撤去して配線類を引き回します

Audi_allroad_navi (4).JPG

時間が押していたので途中の行程写真が残っておりませんので

完成です

Audi_allroad_navi (5).JPG

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31