Audio Deck (CD MD DVD etc)

JZS175 クラウン フリップダウンモニター他 横浜市青葉区 出張取付

本日のご紹介はJZS175 クラウンへフリップダウンモニター、地デジチューナー、DVDデッキ取り付けです。横浜市青葉区へ出張取り付けにお伺い致しました

2017118194620.jpg

まずはトランクルーム右に埋まっている純正TVアナログチューナーに映像入力ハーネス及び出力ハーネス(データシステム社製https://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html)を接続して室内側へ引き回さなければなりません

今回はDVDデッキの映像と地デジの映像を一度純正TVチューナーに入力してからフリップダウンへの出力用として出力ハーネスをご用意して頂いてますが、出力用ハーネス無しでDVDと地デジの映像を分配器にて一方を入力ハーネス経由で純正マルチモニターへ、もう一方をフリップダウンモニターへ出力しても同じことですのでどちらの方法でもOKです

201711819444.jpg

リアシートを外して室内側へ配線を引き回したところです

2017118194515.jpg

続いてフリップダウンモニターの施工に掛かります、車種別キットが存在しませんのでオリジナルワンオフで取り付けます

ルーフに通っている『梁』の位置を確定しておおよその位置を決めてルーフライニングをカットします失敗は許されません

2017118194425.jpg

ルームランプの配線をフリップダウンモニターへ接続

2017118194436.jpg

モニター配線はBピラーカバーを脱着して這わせます

2017118194450.jpg

地デジチューナーは助手席下に設置、データシステム社製HIT7700です

201711819453.jpg

DVDデッキは海外製無名品の1DINタイプです、グローブBOX下側に吊り下げました

2017118194531.jpg

完成です

201711819464.jpg

ALPINE製のフリップダウンモニターも問題なく着きました

2017118194549.jpg

SAAB (サーブ) 9-3 1DINデッキ取り付け

引き続きはSAAB(サーブ) 9-3へ1DINCDデッキ取り付けで立川市まで出張取り付けにお伺いいたしました

SAABは最近ではあまり触れる事のないお車ですね

20177219274.JPG

専用工具で純正デッキを抜いた状態です

201772192459.JPG

取り付ける商品はカロッツェリアの『DEH-970』です

201772192517.JPG

上部のインフォメーションディスプレー?を一度抜いて下との隙間の『仕切り』をカットしないと入りません

201772192611.JPG

仕切りをカットしたのが判りますでしょうか?仕切りをカットして2DIN用の欧州車金具を固定した状態です

201772192626.JPG

汎用小物入れと組み合わせて完了です

201772192644.JPG

フォード エクスプローラー DVDデッキ、ヘッドレストモニター取り付け

引き続きのご紹介はFORD EXPLORERにDVDデッキとヘッドレストモニターの取り付けで八王子市まで出張取り付けにお伺いいたしました、2014年モデル初めて触るお車です

201731121420.JPG

純正ナビが搭載されています、SONYと書いてありますね!珍しい

20173112127.JPG

純正のLINE INジャックが有りますつまりVTR外部入力が備わっています、この情報は予めお客様にリスニング済みの上でお話を進めさせて頂いておりました。

201731121222.JPG

取り付けるのはカロッツェリアのDVH-570です

201731121235.JPG

ご希望はグローブBOX内ですが、サイズが微妙・・・裏を見ると構造物が有りケーブル類が当たってしまうと穴あけ損になってしまいみっともないことに・・・なので下に吊り下げることになりました

201731121249.JPG

ヘッドレストモニターから作業を開始します

20173112136.JPG

LINE INには片側がミニピンジャック(イヤホンジャックの様な形状)でもう片方はRCAコード形状のものを予めご用意いただきましたパネルに加工して裏から引き回しです

201731121320.JPG

配線を取り回し映像分配器等を設置していきます

201731121332.JPG

201731121343.JPG

かなり試行錯誤してDVDデッキをグローブBOX下に吊り下げました、つまり助手席の人のツマサキの上にぶら下がっています

201731121354.JPG

完成です

20173112146.JPG

インテグラからソニカへナビ移設

引き続きのご紹介はインテグラから外したナビをダイハツ ソニカへ移設します

ナビゲーションはパナソニック ストラーダのCN-S300Dです

2017311202657.JPG

201731120426.JPG

外した後は1DINデッキ+小物入れを組みました

201731120440.JPG

ダイハツ ソニカ『 L405S 』・・・正直私初めて知った車です調べた処2006年~3年間しか販売されなかった不遇のお車の様です。

201731120452.JPG

純正オーディオのままです

20173112054.JPG

外したアンテナ等を設置していきます

201731120520.JPG

完成です

201731120536.JPG

メルセデス W124 メインデッキ交換、スピーカー&ウーハー取り付け

引き続きのご紹介はW124 ステーションワゴンの前後スピーカーと別日につけたウーハーの作業を纏めて掲載いたします、川崎市宮前区へ出張して参りました。

20年位前でしたか、小僧の時これが欲しくて自動車屋に勤めていたのでオークションで仕入れてもらおうと色々調べましたが当時は中古でもまだ300万位していたので小僧の私には結局手が出ませんでしたね~

201695154557.jpg

まずは既設のClarionの古いデッキとカロッツェリアのDEH-7100との入れ替えとなります

201695153652.jpg

201695153713.jpg

201695153732.jpg

ブルートゥース機能付きですのでマイクを設置する必要が有ります

201695153750.jpg

Aピラー沿いに這わせていきます

20169515383.jpg

完成です

201695153838.jpg

続いてダッシュボードにあるフロントスピーカーを交換いたします

201695153918.jpg

KENWOOD の12cmコアキシャルスピーカーKFC-RS123となります

201695153937.jpg

純正を外したところですがビスでは固定されておらず写真に見えるシルバーのいびつに曲がったバネ上の金具の反発力で固定されています

201695153953.jpg

KFC-RS123の形状的には難なくはまりました

201695154013.jpg

続いてリアドアにあるスピーカーですがこれが少々厄介でした、つけるのはKENWOODの10㎝コアキシャルスピーカーKFC-RS103です

201695154059.jpg

カバーを外すだけで簡単にスピーカーへはアクセスできます

201695154112.jpg

問題は固定方法、右が純正ですがまん丸で耳が邪魔になります

201695154125.jpg

なので切っちゃいました

20169515422.jpg

と言っても簡単には固定できず少々手間取りました、分かりずらいですが下のネジで止めてあるブラケットと共に固定される仕組みです

201695154216.jpg

続いてはウーハーでカロッツェリアのTS-WX710Aです

201695154354.JPG

エンジンルームからバッ直配線をトランクまで引き回します

201695154252.JPG

左上の赤いドライバーの刺さっているところから配線が入っていきそうです

20169515439.JPG

こちらは室内側助手席足元です

201695154324.JPG

室内に来たら後部まで引き回しますが古い車は構造的に逆に大変です

201695154412.JPG

漸くトランクまで来て完成です

201695154518.JPG

201695154537.JPG

 

プジョー308 DVDデッキ、サテライトスピーカー、モニター他

本日のご紹介はリピーターM様からのご依頼でプジョー308にDVDデッキ、モニター、サテライトスピーカー他の取り付けで横浜市瀬谷区へ出張取り付けにお伺いいたしました

201683132924.JPG

今までも多数ご依頼いただいておりましたが今回も多数の取り付けとなります有難うございます

今回はカロッツェリアのレコーダーXPR-900これは自宅で録画したTVを車内でも見れると言うものです、KENWOODのサテライトスピーカー KSC-SS10、海外製ハーフDINのDVDデッキです

201683131958.JPG
 

まずはサテライトスピーカーです

20168313220.JPG

Cピラーカバーに挟み込むように設置いたします

201683132213.JPG

リアスピーカーと共存させてつける場合は指示書の通り同梱のレジスター?と言うのでしょうか?インピーダンスを調整するパーツを間に噛ませます

201683132226.JPG201683132241.JPG

201683132252.JPG

レコーダーはグローブBOX内に設置いたしました

20168313237.JPG

201683132324.JPG

ハーフDINのDVDデッキは実は過去に取り付けたDVDデッキがダメになったので差し替え設置です

201683132338.JPG

M様がご自分で作った台に設置ですなかなかの出来ですね!

201683132349.JPG

20168313248.JPG

録画情報が無いのでメイン画面ですがレコーダーの画面です

201683132556.JPG

以前付けたAVS430を介して自動切り替えでDVDが映るようになっております

201683132611.JPG

続いて別日に施工した作業を纏めてご紹介いたしますカロッツェリアの後部座席用モニターTVM-W700と


201683132628.jpg

シャープの車内用プラズマクラスターです

201683132639.jpg

201683132655.jpg

シートヘッドレスト差込口に切り込みを入れさせて頂きました

201683132710.jpg

シート下部から配線を引き出します

201683132746.jpg

20168313285.jpg


配線はもちろんフロア材の下を這わせますので見えません

201683132723.jpg

プラズマクラスターの配線はパネルで挟み込みますので見えない部分で切り欠き加工いたします

201683132820.jpg

これで配線にダメージがなくなります完成です

201683132835.jpg

 

ダイムラー X308 取り付け多数

こんにちは本日のご紹介はダイムラーX308の作業のご紹介です

リピーターのH様よりご連絡を頂き高津区へ出張取り付けにお伺いいたしました、H様はジャガー乗りの方で過去に2台お仕事を頂きました

今回の作業は前車から外したパーツを全て載せ替える作業で多数となります。

インダッシュモニター付きDVDデッキ、バックカメラ、ウーハー、ETC、バイザーモニター、PND、地デジチューナー、フットイルミです早朝から初めて丸1日掛かりました。

20165279231.JPG

流石にこの量は心構えが必要です・・・

20165279234.JPG

予め下見はしてありました、元々社外のオーディオが付いていたようで、トランク内に元々あった純正別体アンプはバイパス作業が済まされていました

20165279540.JPG

まずはトランク方面から作業開始です、バッテリーはトランク内にありますのでウーハー用その他リレー用のバッ直配線、バックカメラなどの配線をまとめてやっていきます

20165279558.JPG

トランクリッドの内貼りを剥がしてカメラ配線を致します

20165279610.JPG

20165279652.JPG

20165279710.JPG

これは施術済みのアンプバイパス配線ですが済と言っても私が施工したものではないので何が何の配線なのか?を調査しなければなりません。

20165279749.JPG

リアシートを外してトランク側から配線を引き込みます

20165279813.JPG

外せる内装はどんどん外していきます

20165279833.JPG

20165279850.JPG

これは既に引き回されていたスピーカー配線です

20165279911.JPG

カメラ等の配線が車内前方に来たらここから複合的に配線作業を行います

20165279950.JPG

シート下にウーハー設置

201652791129.JPG

バイザーモニターはうまく三つ穴固定が出来ました

20165279129.JPG

バイザーの受け側は通常純正にそのまま引っ掛けるのですがこの車はあまりに高低差が有る為アレンジして受けを固定いたしました

201652791220.JPG

201652791234.JPG

こちらのコネクター類は忘備録としての写真です、純正オーディオ用の裏のコネクターです

201652791544.JPG

20165279161.JPG

201652791614.JPG

アンテナはJASO規格です

201652791627.JPG

パーツがあまりに多いのでリレーを使用します

201652791713.JPG

シート下前後4か所にフットイルミキットをつけます、ドア連動、イルミ連動する複雑な動きを致します

201652791746.JPG

デッキはALPINEの古いものでチューナーユニットが別体です

201652791813.JPG

201652791827.JPG

DVDチェンジャーもALPINE DHA-S690です

201652791843.JPG

地デジチューナーは中華製の無名品です

201652791857.JPG

地デジアンテナ、リモコン受光部などをフロントウインドウ上部に施工いたします

201652792116.JPG

完成です

201652791955.JPG

地デジもまずまず映っております

20165279207.JPG

PND(ポータブルナビ)は助手席前に設置いたします

201652792022.JPG

バックカメラ映像はこちらに映るようにしました

201652792035.JPG

バイザーモニターも無事電源入りました

201652792139.JPG

フットイルミです

201652792158.JPG

201652792211.JPG

 

U31 プレサージュ DVDデッキ、クルーズコントロール、モニター

引き続きのご紹介はU31プレサージュのご紹介です、川崎区へ出張取り付けにお伺いいたしました

2016118184520.JPG

まずはセンターコンソールをばらします、あまり実績のないお車なので取り外しに若干迷いました

2016118184533.JPG

取り付ける商品はKENWOODのモニター付きDVDデッキDDX6015

201611818463.JPG

純正ステアリングリモコンで操作するためのGalleyra ステアリングリモコンアダプターhttp://www.galleyra.co.jp/

2016118184657.JPG

PIVOT社製のクルスロ http://pivotjp.com/

2016118184714.JPG

中華製ヘッドレストモニターとなります

2016118184725.JPG

DVDデッキ自体は難なく進みますが、ステアリングリモコンアダプターが結構厄介です

2016118184739.JPG

リモコン発信部をオーバーヘッドに加工取り付けいたします

2016118184752.JPG

201611818489.JPG

2016118184821.JPG

2016118184832.JPG

これがステリモ本体です、これの設定でいつも時間がとられます・・・・

2016118184853.JPG

続いてクルスロの取り付けです、操作ボタンを空蓋に取り付けます

2016118184911.JPG

2016118184923.JPG

全て完了です

2016118185014.JPG

モニターの無事映っています

2016118184948.JPG

 

 

150系 ランクルプラド フリップダウンモニター&DVDチェンジャー&地デジチューナー取り付け

こんばんわ、本日のご紹介は150系ランクルプラドです、新宿区まで出張取り付けにお伺いいたしました。

27年式の新車卸したてです。

2015121213618.JPG

オーナー様から当初お問い合わせメールを頂いた際、単純にMOPナビ(メーカーオプションナビ)にフリップダウンモニターを取り付けたいとの事でご相談を受けました、まずは御馴染みのデータシステム社さんの映像『出力』コードhttp://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.htmlの適合表を確認したところ150系プラドは今年の27年6月までのマイナーチェンジ『前』には『設定無し』との事、つまり根本的に映像をフリップダウンモニターへ出力出来ないわけです。

今回のお車は7月以降のマイナーチェンジ『後』の11月登録車ですが適合表に出ていない・・・翌々データシステム社さんのウェブサイトを見てみると『製品適合調査車両の募集』http://www.datasystem.co.jp/support/monitor/index.html に偶然にもこのプラドが載っていることが判りましたが、『出力』の項目は募集しておらず、『入力』のみ、つまり初めから『出力』は出来ないことはわかっている様です。

そうなるとご提案できる方法は『入力』の『製品適合調査車両の募集』に応募して適合品の可能性のある商品を取り寄せて、DVDと地デジを新たに設置して純正VTR入力に繋げますその際に映像だけを分配器を介して純正ナビモニター及びフリップダウンモニターへ出力する方法しかありません。

当然ですがこのお車には純正でDVDも付いていますし、地デジも付いていますが後部で楽しむにはこれしか方法が有りません。

何度もメールでやり取りをしてこの方法に決定いたしました、もちろんこの時点ではデータシステム社さんからのサンプルコネクターが使用可能かの確証はない状態で進める事になりました。

まずはシステムの状況をチェック致します。

2015121212355.JPG

センターコンソールにUSB入力とミニピンジャック形状の入力口が有ることを確認

2015121212538.JPG

データシステム社さんから送られてきた商品は2つ『VHI-T61』と『VHI-T56』添付書類にはまずは『VHI-T61』を試して欲しいとの事

201512121269.JPG

個人手持ちのi-Podに映像も入っているのでこれで試してみました。

2015121212638.JPG

問題なく映りました、もちろん音声もきちんと出ています。

2015121212655.JPG

しかしこのままですとミニピンジャックに差し込んだのが丸見えですのでオーナー様の意向としては見栄えを良くしたいため、『VHI-T56』を使用します、ミニピンジャックは内装を通ってナビ裏のハーネスと共に刺さっているのでミニピンジャックは使えなくなりますが、これを使うことで直接『音声、映像を入力出来るため見栄えが良くなります。

2015121212622.JPG

MOPナビを脱着して裏を見てみます

2015121212713.JPG

右下の黒い配線だらけのカプラーが『VHI-T56』です無事ささることを確認出来ました。

2015121212728.JPG

同時に同じくデータシステム社さんの走行中TVキット『TTA550』(オートタイプ)も接続します

2015121212753.JPG

奥の黒い配線だらけのコネクターです

2015121213028.JPG

2015121213144.JPG

助手席側の足元の内装を分解してカーペットも剥がします

2015121212822.JPG

ナビ裏からVHI-T56のRCA線と電源線、アース線を引き下ろしてきます。

201512121329.JPG

一旦ここからフリップダウンモニターの作業に取り掛かりますALPINEのPSH10-R-Sですプラズマクラスター付きモデルです

2015121212847.JPG

今回のお車はサンルーフ付き車となります

2015121212859.JPG

これまたフリップダウンモニターをつけるに際しサンルーフ付き車の場合は取り付けキットが必ず必要な為、当ブログでも何度もご紹介させて頂いている、京都の『MACH1(マッハワン)』さんhttp://www.mach-1jp.com/

のキットに適合品が有りましたのでご紹介させて頂きました。マッハワンさんはかなりのラインナップが有りますので結構助かります。

2015121212911.JPG

指示書に従いルーフライニングカット、金具をつけていきます

2015121212922.JPG

フリップダウン自体の取り付けは完了です、電源線はAピラーを通して後々地デジチューナー、DVDチェンジャーと共に一気に接続していきます

2015121213053.JPG

続いて地デジチューナーカロッツェリアの『GEX-909DTV』

2015121213239.JPG

ALPINEのDVDチェンジャー『DHA-S690』を同時施工していきます

2015121213251.JPG

地デジチューナーはフロアカーペット下の発泡スチロールをカットして埋め込みます

2015121213318.JPG

地デジのアンテナ、リモコン受光部をAピラー沿いを這わせていきます

2015121213423.JPG

2015121213440.JPG

地デジとDVDのリモコン受光部はウインドウに有る純正『ETCアンテナ』(だと思います)に貼り付け、こうすることによりウインドウに貼り付けていない為車検はクリアー出来るはずです。

2015121213453.JPG

DVDチェンジャーは助手席シート下に収まりました

2015121213332.JPG

純正VTR入力は1系統しかありませんので地デジチューナーとDVDチェンジャーを同時接続するにはお馴染みのデータシステム社さんのAVセレクターオート『AVS430』http://www.datasystem.co.jp/products/avs430/index.html

2015121213345.JPG

右上に写っている映像分配器と共にフロアに設置いたしました

201512121342.JPG

完成です!DVD映像です

2015121213519.JPG

こちらは地デジの映像です、通常は地デジが映りますが、DVDの電源をONにすると自動で切り替わる仕組みになっています

2015121213531.JPG

フリップダウンモニターにも無事映っております

201512121361.JPG

 

 

 

160系アリスト DVDデッキ取り付け

リピーターのI様からご連絡頂き160系アリストにDVDデッキとミラーモニター取り付けのご紹介です

機種名を忘れてしまいましたがカロッツェリアの1DINDVDデッキとなります

純正マルチ付きの車両ですのでBEAT SONIC社製の『AVC2』http://www.beatsonic.co.jp/accessories/avc2.php

をトランク内チューナーに接続して映像、音声を入力いたします

2015114202018.JPG

DVDデッキはグローブBOX内純正CDチェンジャーを外して1DINを埋め込むスペースが有りましたのそこを利用して埋め込みます

2015114202030.JPG

2015114202050.JPG

見栄えがかなり良いですね

2015114202116.JPG

201511420227.JPG

純正マルチのVTR入力で映像が映ります音声ももちろん車両のスピーカーからなります

2015114202131.JPG

分岐してミラーモニターにも映像を映し出します完了です

2015114202145.JPG

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930