MINI (ミニ)

F55 MINI 5door ミニ5ドア ナビ、カメラ、DSRC、ドライブレコーダー

引き続きのご紹介はMINI 5door(ミニ5ドア)F55の御紹介です

取り付ける商品はナビゲーション、バックカメラ、ドライブレコーダー、DSRCとなります

2015825143327.JPG

このミニ5ドアは2014年に出たばかりだそうで、取り付けキットを販売しているカナテクス社さんでは3ドア用しか販売されていないようで、事前にオーナー様がカナテクス社さんに5ドアでも取り付け適合が可能か?車輌をモニター提供して適合確認済みのうえで今回取り付けの御相談を頂きました。http://kanatechs.jp/

取り付けキットはGE-BM207Ghttp://kanatechs.jp/ge/bm207g.htmlとなります現在は適合に5ドアも載っております、モニター提供の代わりにこのキット類必要なパーツ全て提供して貰えたそうです!

お客様曰く5ドアでの社外ナビをつけたのはこの車が初めてだそうです、第1号車ですね!

2015825143830.JPG

キットと同時にアイドリングストップ対策アダプター『GE-X009』http://kanatechs.jp/ge/x009.htmlとCANバスアダプター『GE-XA02』http://kanatechs.jp/ge/xa02.html

が必要になります

2015825143846.JPG

2015825143410.JPG

まずはバックカメラの取り付けから開始いたします、KENWOODのCMOS-230となります

201582514382.JPG

庫のお車は当然初めての施工となりますがリアゲート側と車体側へカメラ配線を橋渡しするジャバラホースですが、左側は中身が入っていない・・・まあ施工上非常に楽なので助かります

2015825143424.JPG

リアゲート内張りを剥がしてリアガーニッシュを脱着してカメラ線を引き込みます

2015825143437.JPG

『切り欠き』を入れて断線防止策を取ります

2015825143450.JPG

2015825143923.JPG

最近のBMWやMINIは純正のオーディオを取り外すことがシステム上出来ませんトランクへ移設しなければなりません、カメラ線を車体側に引き込んだら同時に純正オーディオのバイパスケーブルを一緒に車輌前方へ引き込みます

201582514354.JPG

2015825143518.JPG

2015825143533.JPG

車輌前方にカメラ線、バイパス線が集まったら一旦中断して

2015825143549.JPG

エンジンルーム内からアイドリングストップ対策アダプター『GE-X009』バッテリー線を引き込みます

2015825143612.JPG

2015825143625.JPG

終了したらいよいよメインの作業となります、純正デッキを取り外します

2015825143643.JPG

今までのMINIに比べると比較的脱着しやすいかもしれません

2015825143659.JPG

取り付けるナビはKENWOODの『MDV-Z701』です

2015825143738.JPG

同時にパナソニックのDSRC『CY-DSR110D』を取り付けます連動ケーブルが有ればれば異メーカー間での連動可能のようです

2015825144115.JPG

ドライブレコーダーはKENWOODのKNA-DR300ナビ連動可能モデルです

2015825144130.JPG

内装をばらし配線の通り道を作ります

2015825143956.JPG

GPSアンテナはダッシュボード上のセンターのフタ内に納められそうでしたのでこちらに決定

2015825144013.JPG

ここはエアコンの吹き出し口のようですが特に問題はありません

2015825144027.JPG

配線を纏めてゆき

2015825144055.JPG

全てを集めます

2015825144210.JPG

純正オーディオはトランクで眠る為コングスピーカーをグローブBOX下に忍ばせて必要な純正音声等はこちらから鳴らします

2015825144228.JPG

純正オーディオはトランク内に置きます

2015825144246.JPG

201582514432.JPG

2015825144317.JPG

DSRC、とUSBコードはグローブBOX内に設置

2015825144336.JPG

地デジアンテナ、マイクを設置

2015825144448.JPG

完成です

2015825144350.JPG

201582514446.JPG

ドライブレコーダーも同時取り付け完了です

2015825144426.JPG

MINI R56 地デジチューナー&水温計取り付け

引き続きのご紹介はBMW MINI (ミニ) R56 ABA-MF16Sに地デジチューナーと水温計の取り付けです

国分寺市への出張取り付けにお伺いいたしました

MINI_DTV&水温計_国分寺 (1).JPG

既にカロッツェリアのオンダッシュナビが付いています、当時のディーラーオプションでしょうか?ナビ本体は助手席前のダッシュボード内に収まっておりますので一度引き出しますがこれが結構大変でした・・・

MINI_DTV&水温計_国分寺 (2).JPG

取り付ける地デジチューナーはカロッツェリアの『GEX-P700DTV』です

MINI_DTV&水温計_国分寺 (3).JPG

アンテナは2chタイプです

MINI_DTV&水温計_国分寺 (5).JPG

リモコン受光部はセンターの目立たない場所へ設置いたしました

MINI_DTV&水温計_国分寺 (6).JPG

2×2チューナーなので受信感度は若干劣るかもしれませんが綺麗に映っております

MINI_DTV&水温計_国分寺 (4).JPG

続いて水温計ですPivot社製の『X2-M5』と言う商品ですhttp://pivotjp.com/product/eurospec/x2-m5.html

ACCとOBDコネクターに差すだけの配線ですがMINIは配線の取り回しがやはり厄介ですね

MINI_DTV&水温計_国分寺 (8).JPG

完成です

MINI_DTV&水温計_国分寺 (7).JPG

R52 BMW MINI →E84 BMW X1 ナビ、カメラ移設

こんにちは本日のご紹介はR52 BMW MINIコンバーチブルからナビゲーション、バックカメラを取り外しE84 BMW X1に移設する作業のご紹介です、千葉県市川市まで出張取り付けにお伺いいたしました。

今回納車のの関係上、取り外しと取り付けは別日に行いました。

MINIからパナソニックのストラーダCN-HDS960TD  とバックカメラCY-RC50K取外しとなります

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (1).JPG

モニター部はインダッシュ部、HDD本体部はグローブBOX下に吊り下げてあります

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (2).JPG

CY-RC50Kも取り外します

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (3).JPG

後日お伺いしてE84 X1に取付開始です

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (4).JPG

純正のオーディオシステム搭載車です

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (5).JPG

まずはバックカメラからアプローチいたします

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (23).JPG

埋め込みが出来ない為貼り付けとなりました

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (24).JPG

カメラ線をフロアに這わせて車輌前方へまわします

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (25).JPG

続いてナビゲーションの作業へと移りますpb社(ピービー社)の『BME84A1D10A』を使用して取り付けていきます

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (6).JPG

まずは純正のオーディオ、エアコン等全て撤去いたします

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (7).JPG

TVアンテナ線等をAピラーのカバー裏に引き回します

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (8).JPG

ストラーダCN-HDS960TD は構成機器が多い為、助手席シート下に機器を埋め込んで行きます

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (9).JPG

余分な配線も多く一緒に綺麗に埋め込みます

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (11).JPG

続いて純正オーディオをトランクへ移設する為の作業です、X1は純正オーディオを外してしまうと純正システムに問題が有るそうでこの様な作業が必要になります、これはpb社のキットに含まれています

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (12).JPG

トランク下にこのように設置致します

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (26).JPG

後部設置の純正オーディオのハーネスを引き回すと共にナビの配線を這わせていきます

配線類が多く非常に手間が掛かります

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (14).JPG

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (15).JPG

ACC電源等を指示書通りに引き回します

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (16).JPG

純正システムを保持する為『ゴングスピーカー』と言う商品を設置します、リバース音等の警告音を鳴らすためのものです

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (17).JPG

完成です

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (18).JPG

横から見るとこの様な感じです

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (19).JPG

ナビ本体部は純正オーディオ部に付きます

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (20).JPG

ステアリングリモコンアダプターも同時につけました、リモコン発信部はオーバーヘッドスイッチの位置に取り付けました

BMW_MINItoX1_navi_市川市 (21).JPG

MINI グラブマン R55 ポータブルナビ、バックカメラ取付

引き続いてのご紹介はMINI グラブマン R55となります横浜市港北区への出張取付となります

MINI_R55glubman_PND (1).JPG

既設で小型のPNDが付いていますがこれは撤去して、今回はパナソニックゴリラ 『GORILLA EYE CN-GP737VD』

及びバックカメラ『CY-RC90KD』を取り付けます、カメラとの接続には変換ケーブルが必要になりますお薦めはENDY社製『EEX-005G』http://www.endy-toko.jp/index.php/product/detail/13 です同時にパーキング解除も出来て見栄えが綺麗です。

MINI_R55glubman_PND (2).JPG

まずはバックカメラから開始します、ナンバー灯に切り欠きを入れて配線の引き込み口を作ります

MINI_R55glubman_PND (3).JPG

ちなみにナンバー灯を外すのにナンバーを固定するベースプレートが邪魔で結局ナンバーの封印を破っての施工となりました、これはお客様に御理解頂きご自信で後日再封印していただく事になりました。

輸入車はたまにこのようなことがありますので気をつける必要があります

MINI_R55glubman_PND (4).JPG

バック信号はテールランプユニットから分岐します

MINI_R55glubman_PND (5).JPG

内張りを剥がして室内前方へ引き回します

MINI_R55glubman_PND (6).JPG

電源が不安定な為リレーを使用します、BMW、VWなども同様に必要です

MINI_R55glubman_PND (10).JPG

カメラはこのように貼り付け固定です

MINI_R55glubman_PND (11).JPG

いよいよPND(ポータブルナビ)の施工に取り掛かります、このようなステーを使用しての御希望です、センターメーターの下側に固定しての取り付けでカット加工なども必要です、ちなみにこの手の様な社外ステーを使用する場合は別途工賃をお願いいたしますのでお気をつけください

MINI_R55glubman_PND (7).JPG

MINIは内装の分解が非常に複雑で手間がかかります

MINI_R55glubman_PND (8).JPG

先ほどの金具を固定して、借り組みして、配線類を這わせていきます電源はもちろん裏取りです

MINI_R55glubman_PND (9).JPG

完成です、バックカメラも安定して映っています

MINI_R55glubman_PND (13).JPG

配線の処理も極力内装に隠し込みます

MINI_R55glubman_PND (14).JPG

ステーを下側から見た写真です、メーターカバーをカットしています

MINI_R55glubman_PND (15).JPG

VICSアンテナ、TVアンテナを窓に貼り付けて配線はピラーカバー内を這わせてほぼ見えません

MINI_R55glubman_PND (17).JPG

TVの映りも問題ありません

MINI_R55glubman_PND (16).JPG

ゴリラEYEはオプションの延長ケーブルを使用してダッシュボード上に設置しましたもう少し長ければウインドウ上部に固定もできるのですが・・・・短いですね、見栄えが悪いです

MINI_R55glubman_PND (18).JPG

BMW MINI R56 PND(ポータブルナビ)&バックカメラ取付

引き続きのご紹介はBMW Mini R56への施工で府中市に出張取り付けにお伺いいたしました

MINI_PND&cam_府中 (1).JPG

取り付ける商品はこちら・・・

カロッツェリアのPND(ポータブルナビゲーション)AVIC-MP55

バックカメラユニットND-BC7

接続ケーブル CD-VRM150

MINI_PND&cam_府中 (2).JPG

まずはバックカメラから開始です、ホールソーででリアゲートに穴を開けて引き込みます

MINI_PND&cam_府中 (3).JPG

ジャバラホースを介して室内へ引き込みます

MINI_PND&cam_府中 (4).JPG

配線を前方まで引き込むと今度はPND、カメラ用にACC電源を取ります

MINI_PND&cam_府中 (5).JPG

PNDは運転席がわAピラー寄りに設置しました

MINI_PND&cam_府中 (6).JPG

カメラもこの様な感じで配線も見えずスマートになりました

MINI_PND&cam_府中 (7).JPG

バックカメラもこのように映り後方視界も問題ありません

MINI_PND&cam_府中 (8).JPG

MINI R56 地デジチューナー&バックカメラ取り付け

今回のご紹介はR56 MINI クーパーSです 練馬区まで出張取り付けにお伺い致しました

IMG_0569.JPG

取り付ける商品はカロッツェリアの地デジチューナー「GEX909DTV』と海外製のバックカメラです

IMG_0570.JPG

まずはバックカメラからアプローチ、ゲートから室内への引き込みは比較的スムースに進みました

IMG_0571.JPG

IMG_0572.JPG

続いて地デジチューナーを施工する前に既設のオンダッシュナビ『AVIC-HRV22』を引き出します

IMG_0573.JPG

結構様々な内装パーツが入り組んでいて複雑です、随分と前に外した記憶がありますが覚えていないため手探りで分解です

IMG_0575.JPG

これだけのネジを外す必要が有ります

IMG_0576.JPG

本体を引き出したらバックカメラ信号線、VTR入力線、電源線を接続します

IMG_0577.JPG

続いてリモコン受光部はオーバーヘッドのルームランプユニットに付けます

IMG_0578.JPG

IMG_0579.JPG

存在感がなくスマートになりますね

IMG_0580.JPG

アンテナ等の配線を集中させて足元カーペット裏に隠して終了です

IMG_0581.JPG

IMG_0582.JPG

バックカメラもこのように絶妙な角度ですね

IMG_0583.JPG

MINI RH16 カーナビ&バックカメラ取り付け

こんばんは本日のご紹介はBMW MINI RH16の作業のご紹介です、東京都瑞穂町まで出張取り付けにお伺いいたしました

MINI_RH16navi&cam (1).JPG

取り付ける商品はこちら、カロッツェリアサイバーナビ『AVIC-VH09CS』と海外製バックカメラです

MINI_RH16navi&cam (2).JPG

サイバーナビはカメラ接続先が専用形状になっている為、対応変換カプラー同梱商品です

MINI_RH16navi&cam (3).JPG

まずはリアガーニッシュを外して施工します

MINI_RH16navi&cam (4).JPG

リアゲートにある蛇腹ホースが細くて配線を通すのが厄介です

MINI_RH16navi&cam (5).JPG

MINI_RH16navi&cam (6).JPG

ガーニッシュを戻してフロント作業へ移ります

MINI_RH16navi&cam (11).JPG

オーディオ周りを分解します、多数実績が有り慣れましたが、比較的面倒な車です

MINI_RH16navi&cam (7).JPG

小さな車なので配線の処理も大変です

MINI_RH16navi&cam (8).JPG

カナックの専用取り付けキットを使用して取り付けます上段にモニター部、下部空きスペースを利用してHDD部を設置いたします

http://kanatechs.jp/

MINI_RH16navi&cam (9).JPG

クルーズカウンター関連の室内カメラはミラー裏に設置

MINI_RH16navi&cam (10).JPG

完成です

MINI_RH16navi&cam (12).JPG

全景はこのような感じです

MINI_RH16navi&cam (13).JPG

バックカメラ映像はこんな感じです

MINI_RH16navi&cam (14).JPG

BMW MINI Clubman(ミニクラブマン) R55 ポータブルナビ取付

引き続きのご紹介はR55 ミニクラブマンにポータブルナビの取り付けのご紹介です

世田谷区へ出張取り付けにお伺いいたしました

MINIclubman_R55_PND (1).JPG

ダッシュボードの形状から設置位置に悩みますね

MINIclubman_R55_PND (2).JPG

取り付ける商品はこちら、パナソニックゴリラのCN-GP510VD電源だけのシンプルなモデルです

MINIclubman_R55_PND (3).JPG

電源はシガーの裏から取ります

MINIclubman_R55_PND (4).JPG

設置位置はセンターメーターの横に隣接するように取付ました

モニターが小さいモデルなのでそれほど邪魔にはならないようです

MINIclubman_R55_PND (5).JPG

BMW Mini デッキ交換&ワンセグチューナー取付

こんばんわ、本日のご紹介はBMW ミニに社外デッキ及び既設のナビにワンセグチューナー接続です

東京都江戸川区へ出張取り付けにお伺い致しました

MINI_deck (1).JPG

取り付ける商品はこちら『ケンウッド U373R』です

MINI_deck (2).JPG

純正デッキと交換となります、ミニは分解手順が結構手間です

MINI_deck (3).JPG

MINI_deck (4).JPG

同時にワンセグチューナー『イクリプスDTV01』も同時施工していきます

MINI_deck (6).JPG

MINI_deck (5).JPG

チューナー本体はコンパクトなのでグローブボックス下側に設置

MINI_deck (8).JPG

完成です

MINI_deck (9).JPG

MINI_deck (7).JPG

mini(ミニ)地デジチューナー取り付け

引き続きのご紹介はミニに地デジチューナーの取り付けです、川崎市多摩区へ出張して参りました

MINI_DTV.JPG

取り付ける商品はこちらカロッツェリアの『GEX-900DTV』

MINI_DTV (1).JPG

既設のナビを取り出し電源や信号線の接続を行います

MINI_DTV (2).JPG

リモコン受光部はルームミラーのベース部分に設置して見栄えをスッキリ致します

MINI_DTV (4).JPG

完成です

MINI_DTV (5).JPG

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930