NISSAN (ニッサン)

E51 エルグランド ナビゲーション取り付け

引き続きのご紹介はE51エルグランドの純正ナビから社外ナビへの取り付けです横浜市港北区へ出張取り付けにお伺いいたしました

2017311194617.JPG

メーカー純正ナビいわゆるMOPナビ仕様で且つツインモニター(後部フリップダウンモニター)付き車です

2017311194415.JPG

本来はBEAT SONIC社製のアダプターが必要なのですがhttp://www.beatsonic.co.jp/serch2/car_sech_product.php?ID=106

経験上適合品のあるタイプのシステムの場合はこのアダプター無しでも行けちゃいます、純正オーディオ裏を見ると普通のオーディオコネクターと同じなのです、当時は純正のアナログTVを見る為に必要だったのですがデジタルTVになった今アダプターは無くても問題ありません普通の日産用10P+6Pコネクターとラジオアンテナ変換が有れば良いです(念を押しますが適合品の有るタイプの身です、無いタイプはそもそもBEAT SONIC社がシステムを打破出来なかった為商品化されなかったので出来ません、ただ他社さんでオリジナル作業で解析しているところもあるようです)

2017311194435.JPG

純正オーディオを抜いた後です

2017311194451.JPG

新しいナビの地デジアンテナ、GPSアンテナ等を設置していきます

2017311194511.JPG

ツインモニターに各々新しいナビの地デジ映像やDVD映像を映す為にサードシート右に純正で備わっているVTR入力(外部入力)を分解してRCAコードを引き回して純正チューナーに映像入力いたします

2017311194524.JPG

完成です

純正モニターに地デジの画像が映っています

2017311194538.JPG

純正フリップモニターにも映っています

2017311194559.JPG

C24 セレナ 純正MOPナビ→社外ナビ、カメラ、スピーカー交換

引き続きのご紹介はC24セレナのメーカーOPナビから社外ナビ、カメラ、前後スピーカー交換のご紹介で港北区まで出張取り付けにお伺いいたしました

201712113349.JPG

まずはバックカメラから開始です、既存の純正バックカメラがリアゲート上部に付いていましたのでサイズ的に問題ないようですのでうまく加工して入れ替えることにしましたカメラはKENWOODのCMOS-210

201712113130.JPG

 

201712113141.JPG

カバーをつけてうまい具合に付きました

201712113153.JPG

続いてナビの施工ですナビはKENWOODのMDV-Z700

20171211326.JPG

TV線、GPS線を取り回します

201712113236.JPG

201712113219.JPG

完成です

201712113255.JPG

バックカメラも角度問題ないですね

20171211339.JPG

フロントスピーカーはカロッツェリアのコアキシャルスピーカー『TS-F1620』、リアはオーナー様が前の車から外した『CJ-SP160D』フロント作業は写真を撮り忘れてしまったのでリアのみとなりますが、ラゲッジの内装を外してのさf業の為結構大変です

201712113321.JPG

201712113333.JPG

Z33 フェアレディZ ナビ取り付け

引き続きのご紹介はいつもお世話になっている城南モーターサービス様からのご依頼で世田谷区までお伺いいたしました。

車はZ33 フェアレディZで、純正MOPナビ付きのBOSE仕様車で社外ナビを取り付けます

201699151245.JPG

順せモニター部は残し下のオーディオ部にインストール致します

2016991580.JPG

カセット部にBOSE仕様の証であるロゴが入っています、しかしあまり縁がないので気が付きませんでしたがZ33も古い車なんですね~カセットです

20169915812.JPG

後ろを振り返るとBOSE仕様スピーカーが有ります

20169915824.JPG

必要キットはBEAT SONIC社製サウンドアダプター『NSX-05』ですhttp://www.beatsonic.co.jp/adapter/nsa/nsx-05.php

20169915841.JPG

オーディオの裏を見ると配線的には一般的な日産用10P+6Pでも行けるのですがBOSEシステムが起動しなくなってしまいます

20169915855.JPG

BEAT SONICの取説にも記載が有りますが日産純正パーツが別途必要ですフィニッシャーパネル『68105-CE800』となります

201699151231.JPG

工程を取り忘れてしまい完成写真です、上のフィニッシャーパネルは写真で見るとナビの周りに細い調整枠が見えると思いまいますがこれになります

20169915124.JPG

C24 セレナ 純正MOPナビ→社外ナビ交換

引き続きのご紹介はリピーターのT様からのご依頼でC24のセレナへ社外ナビ取り付けのご紹介です、稲城市まで出張して参りました

2台のC24セレナ同士のナビの移設となります

20169218838.JPG

こちらは以前当方で設置したパナソニックの『CN-HDS620D』です

20169218420.JPG

こちらを取り外しMOP付きのセレナへ取り付けます

20169218434.JPG

基本的にMOPナビ付きでも難なく社外ナビはつきます

20169218450.JPG

問題は純正ナビに付いているバックカメラを生かしたいと言うご希望ですので純正ナビシステムを生かさなければなりません、このタイプの実績は過去にございますhttp://www.sunrise-garage.net/blog/2012/04/c24.php

20169218510.JPG

以前の記事のようにバックカメラを生かすには配線を延長していかなければなりません

20169218521.JPG

実績は有るのですが、データは取っていない炒め改めて配線を1本づつ調べていかなければなりません

20169218535.JPG

この辺りの写真は備忘録としての写真となりますのであまり参考にならないと思いますが・・・

20169218550.JPG

2016921866.JPG

20169218621.JPG

20169218647.JPG

2016921873.JPG

延長したナビユニットはグローブBOX裏のCPU横の隙間にうまく収まりました

20169218727.JPG

続いてストラーダの作業に取り掛かりますGPSアンテナは純正ナビアンテナの台座に載せて隠しました

20169218743.JPG

20169218756.JPG

完成です、バックカメラも映ります、普段は画面は真っ暗です、もう少し深く掘り下げれば新規ナビの映像出力と繋げてダブルモニターに出来るのではないかと思います

20169218810.JPG

 

V37 スカイライン ウインカーポジションキット取り付け

引き続きのご紹介はV37 スカイラインにウインカーポジションキットの取り付けで品川区まで出張して参りました

V37は初でしたので予め下調べしたうえでお見積もりを致しましたが結構厄介な車らしくしかもNISMO(確か)の外装だった為更に大変なお車でした。

2016829337.JPG

20168292238.JPG

これは拾い物の写真ですがフロントウインカーはフォグランプの上に有ります、ユーザー様としてはフロントウインカーとミラーウインカーの両方を出来れば光らせたいと言う事でしたがNISMOエアロがどうやら一度外すとかなりチリ合わせが大変だとこの車を触った板金屋さんが以前言っていたそうです。

と言う事で直接フロントウインカー裏から配線が取れないため室内側から検電を当てて探すことにしました

20168293239.jpg

メイン電源をもらうためシフト周りをバラシます

20168292251.JPG

フロントウインカー線を探せど探せど全く見つかりません・・・何処か集中ユニットから直接フロントに行っているのかもしれませんが、日産は情報を教えてくれませんでした、ミラーカバーのウインカー線はドア内貼りを剥がして直接結線します、結果としてユーザー様もサイドだけで良いとおっしゃっていただけたのでサイドのみとなりました

20168292312.JPG

20168292326.JPG

完成です

20168292345.JPG

うっすらと光っているのがお判りでしょうか?

20168292357.JPG

R32 スカイラインGTS-t ナビゲーション取り付け

続いてのご紹介はR32スカイラインGTS-tにナビゲーション取り付けです中古車屋さんのご依頼で稲城市まで出張取り付けにお伺いいたしました。

余談ですがこのスカイラインめちゃくちゃ綺麗なんです、相当磨きかけているようで全く古さを感じさせないんです、しかも程よく車高が下がり、派手すぎないエアロ、マフラー、ホイールでちょっと欲しくなっちゃいました!残念なのがAT車なのです、まあだから程度が良かったのかもしれませんね!

2016829921.JPG

2016829524.jpg

さて本題ですが社外のオーディオが組まれていたのですが、トランク内にご覧の様にアンプ、ウーハー類が組まれていました

2016829549.JPG

これまた懐かしいALPINEのシリーズで『MRV-F300』2基

2016829613.JPG

SONYのクロスオーバー 『XEC-700』が組まれていました

2016829624.JPG

既設オーディオを一旦バラしてみても一目ではシステムが判断できませんのでトランクのアンプ配線と見比べながらシステムを理解していきます

2016829641.jpg

車速信号も今の車と違って直接CPUからもらいます

2016829656.JPG

GPSアンテナ、地デジアンテナ等を施工していきます

2016829711.JPG

同時にETCの施工も進めます

2016829725.JPG

完成ですナビゲーションはALPINEのVIE-X075B1です

2016829843.JPG

 

M35 ステージア ナビゲーション、レーダー、ドライブレコーダー取り付け

本日のご紹介はM35ステージアにナビゲーション、ミラー型レーダー、ドライブレコーダーの取り付けのご紹介です

20168285122.JPG

純正オーディオがパネルいったしタイプですのでこのままではインダッシュナビゲーションは取り付けることが出来ません

20168284922.JPG

予めお客様には2DIN用のパネル他必要なパーツ類を中古でご用意いただきました、気を付けて頂きたいのは年式やグレードによる差だと思いますがエアコンコントロールユニットのコネクター形状が適合しないケースもありますので良く調べてからご用意ください。

20168284934.JPG

早速バラします

20168284945.JPG

ちなみにこの頃のM35やE51エルグランド等様々なサウンドシステム仕様が存在しBEAT SONIC社から出ているキットが必要になることがあるのですが、このお車は純正ナビ無し、6スピーカー、スーパーサウンド仕様ですがBEAT SONIC製品は無くても取り付け可能です一般的な日産用10P+6Pコード&アンテナ変換で対応できます

20168284957.JPG

取り付けるナビゲーションはパイオニアサイバーナビ AVIC-VH9000です

マイク、地デジアンテナ、GPSアンテナと同時進行でドライブレコーダー、レーダーの電源線を引き回します

20168285021.JPG

 

20168285036.JPG

20168285048.JPG

完成です

2016828517.JPG

プレジデント JG50 ナビ、カメラ、後席モニター、HID取り付け

本日のご紹介はJG50プレジデントに社外ナビ、後席モニター、バックカメラ、レーダー、ドライブレコーダー、HIDの取り付けです

足立区まで出張取り付けにお伺いいたしました、長丁場の作業が予測されるので朝7時からスタートでした

取り付ける商品は

カロッツェリアの商品で

●ナビゲーション AVIC-RZ09 ●バックカメラ ND-BC8 ●後席モニター TVM-W710 ●ドライブレコーダー NDDVR1

●レーダー ZERO 800V ●HIDは当方でご用意のCAR shop GLOW 製H4キットです

2016730115316.JPG

情報も、実績もない車でしたので予め下見でお車をお持ちいただいて大雑把な仕組みは既に把握していました

純正のオーディオ部は一般的な2DINサイズですので問題は有りません、ただ後席用のモニター及びコントロールシステム、トランク内にアンプ、チューナーが有る為大手術になることは必須です。

201673011370.JPG

2016730113723.JPG

トランクの奥の方にチューナーやアンプが備わっています、ちなみにこのお車はフロントドア2スピーカー、リアドア2スピーカー、リアトレー(リアウインドウ元)に2スピーカーの計6スピーカーです。

2016730113748.JPG

201673011381.JPG

理想は配線が解析できれば新規でつけるナビから純正のアンプに信号出力して6スピーカーを鳴らす事

リアトレーのスピーカーにはどうやら個別にアンプが付いている模様、恐らく昔スカイラインなどで有った『アクティブスピーカー』?ではないかと思います

2016730113812.JPG

何しろ配線図は無いので地道に配線を分析するしかありません

2016730113827.JPG

2016730113839.JPG

同時にアンテナリモート線も割り出します

2016730113852.JPG

201673011396.JPG

2016730113919.JPG

一旦純正オーディオも抜いて全ての関連を調べていきます

2016730114033.JPG

2016730114049.JPG

また後部座席用のモニターに関しても関りを調べていきます

2016730114123.JPG

2016730114136.JPG

バラシも探りながらです

201673011434.JPG

2016730114317.JPG

2016730114336.JPG

写真を見るとおわかりになると思いますがフロントのデッキが無くても後部モニターからラジオなどのコントロールが出来てきちんと音が鳴るのです・・・全く仕組みが判りませんこうなると、6スピーカーを鳴らすことはあきらめて4スピーカーのスピーカー線をバイパス引き直しをするしかありません

2016730114438.JPG

余談ですが後席モニターの裏にはRCAコードが有りましたひょっとすると外部入力出来るのかもしれません

2016730114530.JPG

今回はこの場所に新規で社外のモニターを設置しますのでブラウン管をばらしちゃいます

2016730114546.JPG

2016730114558.JPG

懐かしいですね『SONY TRINITRON』当時の先端技術でしたね

2016730114611.JPG

後席を外し配線の通り道を確保します、トランクよりバックカメラ配線、アンテナリモート線を引き込みます

2016730114633.JPG

2016730114645.JPG

201673011472.JPG

後部スピーカーの線を割り出してバイパスします

2016730114715.JPG

2016730114727.JPG

2016730114738.JPG

後席モニター配線もナビ裏まで引き回し完了です

201673011487.JPG

ナビのGPSアンテナ、マイク、地デジアンテナ線をピラーに沿って引き回します

2016730114821.JPG

USBコードはセンターコンソールに引き出しました

2016730114834.JPG

バックカメラ『ND-BC8』です

2016730114857.JPG

ドライブレコーダー『ND-DVR1』は運転席膝元にETCと共に設置

2016730114911.JPG

ドライブレコーダーのカメラは別体なのでミラー裏に設置いたしました

2016730114926.JPG

完成です、バックカメラ映像です

2016730114940.JPG

同時施工したレーダー『ZERO 800V』

2016730114953.JPG

後席モニター『TVM-W710』です

2016730115022.JPG

モニターは大きさの問題や上部のボタンの操作を考えると埋め込むのはやめた方が良いと言う結論から表に出して固定してあります

2016730115047.JPG

ナビ関連一式が終わりいよいよHIDの作業となります

プレジデントは国産車には珍しくキャンセラーが必要となります、同じくGLOW社オリジナルのリレー付きキャンセラーを使用します

2016730115111.JPG

割とライト裏のスペースは有りますのでバンパー脱着などの作業は不要なのは助かります

2016730115125.JPG

バラストは雨水を考慮して設置

2016730115141.JPG

キャンセラーは非常に熱を持つので場所を熟考して設置する必要が有ります

201673011522.JPG

2016730115222.JPG

2016730115241.JPG

完成です、すっかり暗くなってしまいました

201673011530.JPG

U31 プレサージュ DVDデッキ、クルーズコントロール、モニター

引き続きのご紹介はU31プレサージュのご紹介です、川崎区へ出張取り付けにお伺いいたしました

2016118184520.JPG

まずはセンターコンソールをばらします、あまり実績のないお車なので取り外しに若干迷いました

2016118184533.JPG

取り付ける商品はKENWOODのモニター付きDVDデッキDDX6015

201611818463.JPG

純正ステアリングリモコンで操作するためのGalleyra ステアリングリモコンアダプターhttp://www.galleyra.co.jp/

2016118184657.JPG

PIVOT社製のクルスロ http://pivotjp.com/

2016118184714.JPG

中華製ヘッドレストモニターとなります

2016118184725.JPG

DVDデッキ自体は難なく進みますが、ステアリングリモコンアダプターが結構厄介です

2016118184739.JPG

リモコン発信部をオーバーヘッドに加工取り付けいたします

2016118184752.JPG

201611818489.JPG

2016118184821.JPG

2016118184832.JPG

これがステリモ本体です、これの設定でいつも時間がとられます・・・・

2016118184853.JPG

続いてクルスロの取り付けです、操作ボタンを空蓋に取り付けます

2016118184911.JPG

2016118184923.JPG

全て完了です

2016118185014.JPG

モニターの無事映っています

2016118184948.JPG

 

 

C25セレナ アームブラケット式モニター取り付け

引き続きのご紹介はC25セレナにヘッドレストにアームブラケット使用でモニターをつける作業です

川崎市高津区へ出張取り付けにお伺いいたしました

2015112520420.JPG

DOP(ディーラーオプション)ナビの後部モニター出力と接続致します

20151125204022.JPG

モニターはALPINEのPKG-M900SCです

20151125204035.JPG

ナビゲーションを引き出しRCA接続およびACC電源を取り出します

20151125204048.JPG

サイドステップカバーを外してシート下側へケーブルを引き回し

2015112520413.JPG

見栄えを良くする為にオーナー様とご相談のうえヘッドレスト差込みの脇にカッター

で切り込みを入れてケーブルを引き出しました

20151125204118.JPG

完成です

20151125204134.JPG

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930