2015年02月

FJ cruiser(FJクルーザー)ウーハー&アンプ取り付け

引き続きのご紹介はリピーターのY様より数年ぶりのご依頼でFJクルーザーへウーハー&アンプ設置の作業で鶴見区へ出張取り付けにお伺いいたしました

T_FJcruiser_woof_鶴見 (1).JPG

かなり大きなウーハーBOXですのでラゲッジ設置となります

T_FJcruiser_woof_鶴見 (2).JPG

アンプは『ROCK FORD』です

T_FJcruiser_woof_鶴見 (3).JPG

まずはバッ直配線をエンジンルームバッテリーから室内へと引き込みます

T_FJcruiser_woof_鶴見 (4).JPG

純正ナビゲーションの為スピーカー線を分岐してアンプへと引き回しますまたアンプリモートの代わりにACC電源を引き回します

T_FJcruiser_woof_鶴見 (5).JPG

運転席側にスピーカー信号線を引き回し

T_FJcruiser_woof_鶴見 (7).JPG

助手席側にバッ直配線を引き回します

T_FJcruiser_woof_鶴見 (8).JPG

全ての配線をラゲッジに集めます

T_FJcruiser_woof_鶴見 (9).JPG

アンプはウーハーボックス背面にビス止めいたしました

T_FJcruiser_woof_鶴見 (11).JPG

完成です

T_FJcruiser_woof_鶴見 (12).JPG

Audi TT (アウディTT)DVDデッキ、バックカメラ、ヘッドレスト、バイザーモニター

今晩は本日のご紹介はAudi TT (アウディTT)にDVDデッキ付きインダッシュモニター、バックカメラ、ヘッドレストモニター、バイザーモニターの取り付けの御紹介です

東京都品川区へ出張取り付けにお伺いいたしました

AUDI_TT_moni_品川 (1).JPG

まずはバックカメラからアプローチです

AUDI_TT_moni_品川 (2).JPG

リアゲートを上げるとナンバーポケットがこのように残るタイプです

AUDI_TT_moni_品川 (3).JPG

この車は久しぶりに触りますが、印象として面倒な内装でしたが・・・やっぱり大変でした・・・

AUDI_TT_moni_品川 (4).JPG

Aピラーカバーを外すのにリアの内装まで全て外さなければならないのです・・・

AUDI_TT_moni_品川 (5).JPG

バックカメラ配線は何とか車輌前方へ引き回して、続いてバイザーモニターの作業です

ここで問題発生です、写真中央の穴が純正バイザーの『足』の固定部なのですがネジ1本で固定されているのです・・・

バイザーモニターは2本のネジで止めなければならない為、策を考えなければなりません

AUDI_TT_moni_品川 (6).JPG

考えた結果汎用ステーを短く切って、ナットをブチルゴムで止めたものを作成します

AUDI_TT_moni_品川 (7).JPG

裏から見るとこんな感じです

AUDI_TT_moni_品川 (8).JPG

これをルーフの裏側に差し込んでネジ穴を作ります

AUDI_TT_moni_品川 (9).JPG

左側を施工する際にネジ止め時にナットが動いてしまい結構手間取った為、右の際はホッとボンドで固定!コチラのほうが格段に施工し易かったです

AUDI_TT_moni_品川 (10).JPG

これで2本のネジで固定が出来ました・・・結構大変でした

AUDI_TT_moni_品川 (11).JPG

続いてヘッドレストモニターの施工に掛かります

しかし今回TTに初めてヘッドレストモニターをつけましたが、初めから申しますと、もう2度とTTへのヘッドレストモニター施工は致しません、構造的に原則取り付け不可です!

AUDI_TT_moni_品川 (12).JPG

シートの構造自体も問題ありますし、エアバッグがついている為非常に複雑で、途中であきらめてお断りしようかと思いましたが

ここまで来てやめるわけにも行かず進めました

AUDI_TT_moni_品川 (13).JPG

かなりの分解工程で、シートの骨組みにドリルで穴を開けて少しづつ配線を引き回しましたが片側の施工で1時間半ほど掛かっています

AUDI_TT_moni_品川 (20).JPG

なんとか配線を通して全てのモニターの配線を映像分配器に集めました

AUDI_TT_moni_品川 (14).JPG

DVDデッキの配線を施工して映像分配器と接続いたします

AUDI_TT_moni_品川 (15).JPG

ここでまた問題発生、車輌の問題ではなく中華製インダッシュモニターデッキです、この白i-Podケーブルが問題なのです、分かりますでしょうか???デッキの背面を横から映した写真です、分かる人には意味が分かると思います、デッキの端よりコネクターが飛び出ているのです、つまり1DINサイズから飛び出ているのでデッキが車輌側のスペースに入れることが出来ないのです、この商品作ったメーカーは馬鹿ですね!まあ中華製なので何も考えずに作っているのだと思いますが・・・苦笑

結果的にこのカプラーのジャバラ部をカッターで切り取りギリギリで曲がるようにして解決しました

AUDI_TT_moni_品川 (17).JPG

凄い配線ですね~抜け防止で絶縁テープで巻いております

AUDI_TT_moni_品川 (18).JPG

やっと完成です!

念を押して申し上げますが・・・

このお車のユーザー様にも結果談として笑い話でお話しましたがTTには2度とヘッドレストモニターの施工は致しません・・・御勘弁ください 笑

AUDI_TT_moni_品川 (21).JPG

AUDI_TT_moni_品川 (22).JPG

DVDデッキの側面を見るとシルバーの部分が見えてしまっていますがこれはモニターがせり出したときにモニターが上の出っ張りに当たってしまう為わざと飛び出した状態で固定してあります

AUDI_TT_moni_品川 (23).JPG

最後にバックカメラです

AUDI_TT_moni_品川 (24).JPG

ゲートをあげるとこの様な感じです

AUDI_TT_moni_品川 (26).JPG

カメラ映像もこの通り無事映っております

AUDI_TT_moni_品川 (25).JPG

 

MPV バックカメラ取付

引き続きのご紹介はMPVにバックカメラ取り付けの御紹介です、川崎市高津区に出張取り付けにお伺いいたしました

MAZ_MPV_cam_神木 (1).JPG

既設でKENWOODのナビゲーション『HDV770』が付いていますのでこちらと接続となります

MAZ_MPV_cam_神木 (2).JPG

取り付けるナビは同じくKENWOODの『CMOS-210』です

MAZ_MPV_cam_神木 (3).JPG

リアゲート内張りを外して施工していきます

MAZ_MPV_cam_神木 (4).JPG

配線は純正ハーネスが通っているジャバラホース内に引き込んで室内側へ・・・

MAZ_MPV_cam_神木 (7).JPG

このお車はナンバー灯周りを加工してありナンバー灯が点灯しないようになっていたためナンバー灯に貼り付けるような形で取り付けしたため半埋め込みのように見えますね

MAZ_MPV_cam_神木 (8).JPG

配線を車輌前方へ引き回していきます

MAZ_MPV_cam_神木 (6).JPG

ナビを引き出しますが・・・配線がぐちゃぐちゃですね・・・

MAZ_MPV_cam_神木 (5).JPG

接続完了です無事カメラ映像が映っています

MAZ_MPV_cam_神木 (9).JPG

10系アルファード ナビゲーション、スピーカー交換、フォグHID取付

引き続きのご紹介はリピーターのS様からのご依頼で10系アルファードにナビゲーション、フロントセパレートスピーカー、フォグをHID化のご依頼です、同じ中原区内への出張です

T_10alphard_navi&HID木月 (1).JPG

純正オーディオ仕様です非常に珍しいですね、大体は純正ナビ仕様なのですが・・

T_10alphard_navi&HID木月 (2).JPG

取り付けるナビゲーションはカロッツェリアのサイバーナビシリーズ『AVIC-VH0009』です

T_10alphard_navi&HID木月 (3).JPG

まずはセンターパネルやグローブBOXなど配線の通り道を全て外していきます

T_10alphard_navi&HID木月 (4).JPG

分解が終わったらいよいよナビ配線の開始です、同時にステアリングリモコンアダプターを施工します『KNA-174』です

T_10alphard_navi&HID木月 (5).JPG

ナビのメイン電源等の配線及びアンテナ線類を全てセンターに集めます

T_10alphard_navi&HID木月 (6).JPG

Aピラーカバー裏に地デジアンテナ配線を這わせて、GPSアンテナはダッシュボード端に設置致します

T_10alphard_navi&HID木月 (7).JPG

ナビゲーションが完成です

T_10alphard_navi&HID木月 (13).JPG

続いてフロントスピーカーの施工に取り掛かります必ずインナーバッフルを御用意をお願いいたします今回はALPINE製の『KTX-Y171HB』ですが必ずしもスピーカーのメーカーとバッフルのメーカーを合わせる必要はございません

T_10alphard_navi&HID木月 (8).JPG

ドア内張りを外してリベット止めされている純正スピーカーをドリルで壊して取り外します

T_10alphard_navi&HID木月 (9).JPG

取り付けるスピーカーはALPINE製『DDL-R170S』です

T_10alphard_navi&HID木月 (10).JPG

別体ツイーターは純正の位置に差し替えます

T_10alphard_navi&HID木月 (11).JPG

固定はホットボンドを使用します

T_10alphard_navi&HID木月 (12).JPG

ウーハー部の取付写真を撮り終わりましたが、スピーカーが完了です

続いてフォグのHID化です、今回バンパーを下ろして、ヘッドライトを脱着しての作業ですが、必ずしもバンパーを下ろさなくても出来ます

T_10alphard_navi&HID木月 (14).JPG

T_10alphard_navi&HID木月 (15).JPG

完成です

T_10alphard_navi&HID木月 (16).JPG

LEXUS LS460 iPodインターフェース&TVキット&レーダー取付

引き続きのご紹介はLEXUS(レクサス) LS460の御紹介です

今回静岡にお住まいのお客様です、静岡への出張も可能なのですが出張料が高くなってしまうため、こちらにドライブがてらお越しいただく事になりました、出張専門無店舗ですが裏手の緑地公園内有料パーキングですがこちらで作業をする事になります。

LEXUS_LS_TVkit&iPodinter_静岡 (1).JPG

まずは純正マルチシステムを分解して引き出します

LEXUS_LS_TVkit&iPodinter_静岡 (2).JPG

作業内容はデータシステム TVナビキット(TTN68A)、VAIS TECHNOLOGY社製 iPod接続インターフェースSoundLinQ3 SL3i-UNI、レーダーユピテル製 GW77sdの取り付けです

LEXUS_LS_TVkit&iPodinter_静岡 (3).JPG

TVナビキット及び iPodインターフェースの取り付けは同時進行です、またレーダー用のACC電源も一緒に取り出します

LEXUS_LS_TVkit&iPodinter_静岡 (4).JPG

レーダーはメーター右側に見栄え良く設置いたしました

LEXUS_LS_TVkit&iPodinter_静岡 (5).JPG

TVナビキットのナビ切り替えスイッチは灰皿脇からなるべく見栄え良く設置しました

LEXUS_LS_TVkit&iPodinter_静岡 (6).JPG

iPodインターフェースはコードをセンターアームレスト内に引き出しました

これで全て完了です

LEXUS_LS_TVkit&iPodinter_静岡 (7).JPG

BMW E93 3シリーズカブリオレ バックカメラ&オンダッシュモニター取付

引き続きのご紹介はBMW E93 です3シリーズのカブリオレです

作業内容はバックカメラ及びカメラ専用のバックカメラを取り付ける作業です、相模原市まで出張取り付けにお伺いいたしました。

BMW_E93_cam&moni_相模原 (13).JPG

BMW_E93_cam&moni_相模原 (1).JPG

バックカメラはトランクオープナー一体式のものと差し替えて取り付けます

BMW_E93_cam&moni_相模原 (2).JPG

純正のオープナーからスイッチ部だけを移植します

BMW_E93_cam&moni_相模原 (3).JPG

カメラ配線をトランクリッドに既存で這わせてあるケーブル類と共に這わせていきます

BMW_E93_cam&moni_相模原 (4).JPG

細かくタイラップ止めをして這わせます、純正ケーブルが通っていると言うことは安全な通り道と言うことです

BMW_E93_cam&moni_相模原 (5).JPG

カメラ自体の差し替えは比較的簡単です

BMW_E93_cam&moni_相模原 (6).JPG

BMW_E93_cam&moni_相模原 (7).JPG

これからが一番大変な部分で、トランクリッドの動き及び電動ルーフの開閉の動きを何度も確認しながら配線の通り道を探し出します

BMW_E93_cam&moni_相模原 (8).JPG

様々な機器があるため複雑です、ケーブルが断線しない場所を探し出します

BMW_E93_cam&moni_相模原 (9).JPG

またBMWやMINI、VWなど最近のCANバスシステム採用されている車輌はバック信号が弱い為カメラが上手く動作しません、画面が途切れます、そのためリレーを使って電源を安定させます

BMW_E93_cam&moni_相模原 (10).JPG

漸くリアシート側に線を引き込みましたここまでくればあとはたいしたことはありません

BMW_E93_cam&moni_相模原 (11).JPG

完成です、バック時に連動してい画面が映ります

BMW_E93_cam&moni_相模原 (12).JPG

30系セルシオ エアサスコントローラー取付

こんばんは本日のご紹介は30系セルシオの御紹介です、作業内容はエアサスコントローラーの取り付けです、埼玉県三郷市へ出張取り付けにお伺いいたしました。

T_30cersior_suscon_三郷 (1).JPG

取り付ける商品はこちらデータシステム社製『ASC680』です

T_30cersior_suscon_三郷 (2).JPG

まずは施工前にバッテリーを外して数分待ちます、待っている間にグローブBOXをバラしていきます

T_30cersior_suscon_三郷 (3).JPG

施工は基本的には簡単です、奥のエアサスCPUのコネクターを抜いてエアサスコントローラーのコネクターを挟み込むだけです

T_30cersior_suscon_三郷 (4).JPG

コントローラー本体はグローブBOX内に設置して完了です

T_30cersior_suscon_三郷 (5).JPG

2015年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728