続いてのご紹介はガリバー品川店様からの請負い作業で出張取付にお伺いいたしました
C28セレナにカーナビ、フリップダウンモニター、前後型ドライブレコーダーの取付となります
まずは前後型ドライブレコーダーのリアカメラから開始です時間が無く細かい作業風景が取れませんでした
ただこのお車リアゲートが樹脂のモナカ形状、2重ゲート構造の為配線通すのがかなり厄介です
続いてフリップダウンモニターALPINEのRSH10XS-L-B 勿論車種別専用取り付け金具もご用意いただいております
続いてナビはパナソニックのCN-F1D9GD フローティングタイプナビですね
かなりスキップ画像ですが完成です、ドライブレコーダー
カーナビも完成です
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介は世田谷区砧の城南モーターサービス様からの請負い作業で出張取付にお伺いいたしました
お車はボルボS70です
作業内容は前後左右にカメラ設置1個のモニターに合成して映します、但し最近のアラウンドビューカメラとはとこなります単に4分割の画面に映し出されるだけです
まずはバックカメラから開始、古い車なのと輸入車という事もありやや構造が厄介です
トランクリッドから室内側へ這わせていきます
このお車の様にトランクスルー車の場合は比較的室内への引き込みは楽です
元々純正OP??の古いオンダッシュナビが付いておりそのケーブルが大量に詰め込まれておりかなり煩雑な作業です
続いてフロントカメラを開始バルクヘッドを通して室内に這わすのは車種によっては非常に厄介です
フロントカメラはナンバー下に設置しました
いよいよサイドカメラの施工ですこれが一番厄介です
幸いサイドカメラは埋め込みでは無く金具で貼り付けでOKという事でしたので多少は楽になります
ちょっと判り辛い写真ですが鏡面部の下側の隙間を覗いた写真です、そもそも構造的に埋め込みは難しいクリアランスでした
第2関門が出てきました、ドア内既存の配線はコネクターで車体側と繋がっていました…こうなると配線はこの中を通すことが出来ない為見栄えの悪さや断線のリスクはありますが独立して配線を室内側に引き込みウェザーストリップに挟み込むようにして施工するほか方法が有りません勿論コルゲートチューブは保護の為被せました
右側がドア側ですがドア側からは配線が出せるメクラ穴が有りました室内側はウェザーストリップに挟み込みます
4カメラが全て室内に集まりましたら一旦休止して他の細かい部品の作業も同時に進行します
こちらはMINIEYEと言うドライブレコーダー機能付きの衝突予防システムだそうです
https://greenfunding.jp/lab/projects/4018
ピントが有っていませんがドライブレコーダーも同時施工
全て完了ですリアカメラ、奥のカメラは既存のナビに接続されているバックカメラです
サイドカメラ、勿論左右分です
少々見えづらいですが4分割で左右前後が常時映っています
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
本日のご紹介はリピーターのM様からのご依頼で200系ハイエース 7型に2点の商品取付で世田谷区へ出張取付にお伺いいたしました
ヴァレンティ『ジュエルヘッドランプ ウルトラ 200ハイエース4型クリア/ブラック 4型〜現行モデルLED車用』
https://valenti-onlineshop.com/view/item/000000000859
ヴァレンティ ジュエルLEDシーケンシャルドアミラーウインカーロアカバータイプ
https://valentijapan.com/product/leddoormirrorwinker/dmw_200hiace_sq_6type_lower/
ハイエースはどちらかだけの作業だとしても配線の構造上バンパーの脱着は必須となります
ミラーの配線は一般的な車ですと蛇腹ホースを通じて直接室内に入っていきますが、ハイエースの場合は一度ドアからフロントバンパーの内側に来てからフロントパネルから室内に入っていきます
私自身もハイエースを2型、4型、6型と20年弱乗り続けておりますが顔が変わっても基本的には脱着工程は同じです
ただしリップスポイラーやバンパーガードが付いていると脱着の手間が大きく変わってきてしまいます
ドア内張を外してミラーASSYを外します
ミラーASSYの分解ですがかなり大変です、この分解だけでかなりの時間が掛かっています
完全にバラバラにして商品を組み込みます
ミラーASSYを再度ドアに組み込み配線をドアからフロントパネル側に取り回します
赤丸の部分が純正と差し替えたウインカー部ですデイライトとしても光る機能が有ります
左右ミラー分をフロントパネルに集合させたところです
一部の配線を室内に引き込みますが、いったんここでヘッドライトの作業に移行します
このヘッドライトの配線の仕組みが非常に煩雑で理解に苦しみ予想以上に時間が掛かりました
ウインカー線と共に室内側へ引き込んだところです
シート下バッテリーにバッ直配線を接続します
完成です、この作業で半日かかりました
かなり印象が変わりましたね
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介はトヨタ エスクァイアへフリップダウンモニターの取付で川崎市宮前区へ出張取付にお伺いいたしました、エスクァイアは少々レアなお車ですが要はノア、VOXYの兄弟車種ですね
商品はALPINEのフリップダウンモニターです、お客様がヤフオクでエスクァイアについていたと言うもので取り付けキットもそのまま含まれておりました
1点問題が有り新品の取り付けキットの場合は型紙が有りこれをルーフに貼り付けてカットするのですが型紙は有りません、その代わりにこの出品者はルーフライニング事カットして販売しておりこれを型紙代わりに使ってくれとの事
こんな方法初めてですが何とかなりました
それよりももっと問題が有りこのフリップダウンモニター元々ALPINEのナビに直結していた専用モデルの様です
電源は問題なかったのですが映像線が分かりません通常ではお手上げですが配線をカットして観察してみると同軸シールドケーブルがあり、ひょっとするとこれかな?的に当て込んでみたら正解でした良かったです
完成です
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介は磨き屋プログレッシブ様からの請負い作業で綾瀬市へ出張取付にお伺いいたしました
お車はLOTUS Emira (ロータス エミーラ)へドライブレコーダーの取付です
過去にロータスの車は2台くらいありますが、このエミーラはお初のお車です
お初なので室内状況確認です、ミッドシップなのでエンジンルームとの隔壁にリアガラスが有りますのでこちらに取付
致します、多分ですがエンジン側のリアゲートガラスには物理的に厳しそうなのとエンジンの熱が障害になる可能性が高いので隔壁ガラスに設置決定です
取り付けるのはVANTRUEの4カメラモデル NEXUS 5
電源の取得も探りを入れて助手席足元に色々埋まっていました
配線の通り道を探りつつ何とか完了です
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介はLEXUS RC500へ『イージーサイドドアクローザーキット』の取付です、横浜市都筑区へ出張取付にお伺いいたしました、要はドアが閉まるときにメルセデス等の様にソフトに閉まるキットです
車輛外観写真が無くなってしまいましたのでイメージとして拾い画像を貼っておきます
商品はこちらですパワーバックドアで名が売れている某社の商品ですが、必ずこの某社の商品を付ける際はお客様にリスクが有ることをお伝えして納得頂けた場合のみの作業とさせて頂いております
以下のYouTubeでアルファードへの施工が有るのですが…某社と言うのはばれてしまいますが
これを見てみると11分位から見ると構成パーツをドアアウターパネルに両面で取り付けるとの事ですが…物理的に仕方ない事なのだとは思いますが万が一両面テープが剝がれガラスと接触したら破損の可能性もあると思います、動画ではワイヤー固定を緑の『養生テープ』で固定しているのもどうか?と思いますせめて強力なガムテープ
だと思いますので当方では養生テープは使用しません、この旨今回のお客様にもお伝え済みです
商品側のラッチとなります、純正のラッチと交換します
4枚ドアとも施工します、初の作業なのでかなり慎重に進めます
バラシ方も探りながらです
ドアの内張が外れました
モータ部は出来るだけ強い両面テープを使用しました、また補助的にタイラップバンドでも固定しておきました
」
色々電装パーツの作業はしてきましたがここまでの作業は初めてです
純正のラッチ部を移植しての取付となります
ラッチを車体側に組み込み完了です
4枚ドア分を完了して、続いて助手席のパワーシートを運転席側からリモコンで操作できるキットを取り付けます
このスイッチパネルの裏側にコネクターを割り込ませていくだけの様ですがこれまた初めての作業なので探りながらです
コントロールユニットを指示のもとにお勧めの場所に隠します、かなり無理がありますが・・・
これがリモコンです
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介はBMW X1 2023年モデル『U11型』に前後型ドライブレコーダーの取付で磨き屋プログレッシブ様からの請負い作業となります
商品はコムテック社の360°+リアカメラモデル 『ZDR037』
お初の車種の為まずは室内の状況確認
リアから開始ですが構造は既存モデルと大差は無いようです
ヒューズボックスが見つからない為ミラーで裏を覗いております
アクセルペダルの横にありました
完了です360°モデルの場合は『比較的』運転席側に設置することが多いですと言うのも助手席設置ですと
ルームミラーが邪魔をして画角が狭くなってしまう為です運転者の顔が映らないことが有ります
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介はガリバー武蔵小杉店からのご依頼でAudi Q5 2011年モデルへ前後型ドライブレコーダーの出張取付にお伺いいたしました
商品はコムテック社のZDR035KT-P
まずはリアから開始です
輸入車は往々にして構造が厄介で配線の引き回しに手間取ります
リアケーブルを前方に引き回し、電源は比較的簡単に取得でき完了です
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介は日産 ARIYA (アリア)へ前後型ドライブレコーダーの取付で御ひいき頂いている綾瀬市の磨き屋プログレッシブ様へ出張取付にお伺いいたしました
このお車はお初です小さい時の近未来カーが現実になった様なデザインですね
取り付けるドライブレコーダーはこれまたお初のメーカーです『THINKWARE DASH CAM U3000』
の『外部バッテリーセット』と言うモデルの様です
https://store.thinkware.co.jp/products/thinkware-dash-cam-u3000
こちらは外部バッテリーです
まずはリアカメラから開始、蛇腹ホース経由で室内へ引き込みます
車両前方へ!
電源をヒューズボックスから取得します
外部バッテリーはグローブBOX下側にうまくはまるところが有った為こちらに設置
フロント本体を設置して完了です
設定はスマホで行います
こちらはリアカメラ画像です
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします
今回のご紹介は御ひいき頂いているガリバー武蔵小杉店様からのご依頼でW463 メルセデス Gクラスへ前後型ドライブレコーダーの取付です川崎市中原区内への出張取付にお伺いいたしました
取り付ける商品はコムテック社のZDR035KT-P
まずはリアから開始ですが構造が厄介でかなり苦労致しました
この蛇腹ホースが狭すぎてケーブルがどう頑張っても通りません
苦肉の策ですがL字になっているコネクター部を一度カットして通すことにしました、それでも通すのが大変でした
漸く通ったところでケーブルを室内前方へ引き回します
電源を取得
完了です
カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします