Winker Mirror Cover

210クラウン シーケンシャルミラーウインカー 交換 東京都町田市 出張取付

今回のご紹介は10年以上お付き合いのあるリピーターのO様からのご依頼ですいつもありがとうございます

純正のウインカーミラーをシーケンシャルウインカーに交換する作業で東京都町田市へ出張取付にお伺いいたしました

2021102323439.JPG

こちらの商品を組み込みます

20211023234052.JPG

ウインカーだけの機能であれば既にウインカーミラー搭載車なので比較的楽なのですが、ウェルカムランプやデイライト(或いはスモールランプ連動)の機能が有る場合はその配線を室内から引き込むためより手間が掛かります

20211023234220.JPG

ミラーそのものを分解する工程は何度やっても緊張する作業です

20211023234231.JPG

20211023234242.JPG

完成です

 

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

 

T31エクストレイル ウインカーミラーカバー 横浜市神奈川区 出張取付

引き続きのご紹介はT31 エクストレイルにウインカミラーカバーの取り付けで横浜市神奈川区へ出張して参りました

2018124163148.JPG

AVESTと言うメーカーさんのウインカミラーカバーキットの様です割としっかりした商品です

2018124162841.JPG

ドア内張りを外してミラーASSYを外します

2018124162854.JPG

201812416296.JPG

カバーを交換するのでバラバラにしなければならずこれが大変です、車によって異なりますから慎重な作業となります

2018124162921.JPG

今回ウインカー、デイライト、ウェルカムランプの3種の配線を室内から引き込みます

2018124162931.JPG

それぞれの配線を探し出すのは地道な割り出し作業です

2018124163013.JPG

2018124163024.JPG

2018124163034.JPG

2018124163044.JPG

デイライト

201812416312.JPG

ウインカー

2018124163116.JPG

ウェルカムランプです

2018124163126.JPG

完成です

2018124163135.JPG

 

 

 

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

30系ウインダム アローウインカー 川崎市高津区 出張取付

引き続きのご紹介はリピーターのS様からのご依頼で30系ウインダムにアローウインカーの取り付けです、お隣高津区へ出張取付にお伺いいたしました。

2018117173637.JPG

ミラーに矢印タイプのウインカーLEDが埋め込まれています、ミラーレンズごと交換です

2018117173456.JPG

内張りを剥がしてミラーそのものを分解配線を室内に引き込みます

2018117173511.JPG

結構細かい作業です

2018117173525.JPG

漸く室内へ引き込み左右それぞれのウインカー線を割り出し接続します

2018117173537.JPG

2018117173552.JPG

完了です

2018117173612.JPG

2018117173623.JPG

カーナビ、ドラレコなど電装パーツの出張取付なら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

エスティマハイブリッド ミラーウインカー交換他 横浜市瀬谷区 出張取付

本日のご紹介は20系 エスティマハイブリッドです、ミラーウインカーの交換、LEDリアリフレクター、テールブレーキ4灯化です

リピーターのT様からのご依頼で横浜市瀬谷区へ出張取付にお伺いいたしました

2018825141451.JPG

2018825135855.JPG

まずはミラーウインカーの交換です、純正と交換して、デイライト(或いはポジション連動)点灯になる商品です

ドア内張りを剥がしてミラーASSYを脱着

2018825135910.JPG

毎度のことながら鏡面部の分解は緊張します

2018825135920.JPG

2018825135953.JPG

デイライトの場合はACC配線、ポジション連動で有ればイルミ電源と繋げる為室内まで引き込まなければならず手間が掛かります

20188251407.JPG

201882514018.JPG

続いてLEDリアリフレクター交換とテールランプのブレーキ4灯化作業を同時に進めていきます

2018825141313.JPG

2018825141333.JPG

バンパー脱着は必須となります

2018825141347.JPG

リアゲートバラシ、テールASSYを脱着結構手間です

201882514142.JPG

2018825141414.JPG

わかりづらいですが完成です

2018825141426.JPG

2018825141438.JPG

東京都大田区 20系 ヴェルファイア ミラーウインカー 出張取り付け

こんばんは本日のご紹介は先日ご紹介したばかりのA様からご連絡を頂き20系ヴェルファイアのミラーウインカー交換で東京都大田区へ出張取り付けにお伺い致しました。

2017121123241.JPG

商品は『BRIGHTX』社製のLEDドアミラーウインカーですhttp://brightx.jp/product/index.html

20171211232114.JPG

まずはドア内張を外してミラーASSYの脱着です

2017121123229.JPG

ミラー自体をバラバラに分解していきます

20171211232221.JPG

上が純正、下が新たに付ける商品です

20171211232231.JPG

ウインカーだけであれば単に交換するだけで構わないのですが、デイライト(任意でスモールランプ連動でも可能)の配線はドア内には来ていない為新規で室内側から引き回さなければなりません、またウインドウの上下に干渉しない様に取り回しも十分注意が必要です

20171211232242.JPG

室内側に配線が入ってきたところです

20171211232254.JPG

今回デイライト部を任意でスイッチオンオフできるように別途スイッチを組み込みました

20171211232322.JPG

戻して完成です『デイライト』点灯

2017121123235.JPG

『ウインカー』点灯です

20171211232344.JPG

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。

ウインカミラーカバー取り付け

引き続きはリピーターK様のご依頼でラフェスタにウインカーミラーカバーの取り付けです稲城市まで出張取り付けにお伺いいたしました

201767121123.JPG

まずはミラーアッセンブリーを取り外してミラーレンズもはずしてバラバラにしていきます、一番気を付けう作業ですね

20176712942.JPG

ミラーへの組み込みが完了したら今度はその配線をドア内を這わして、ヒンジ部経由で室内側へ引き込みます

20176712957.JPG

ここを通すのも車種によってはかなり大変です

20176712108.JPG

引き込んだら車内にあるウインカー線を探し出して結線しますがこれもまた大変です情報が無い為検電で探し出すしかありません

201767121020.JPG

完成です

201767121034.JPG

20176712110.JPG

200系ハイエース ウインカーミラーカバー

こんにちは本日のご紹介は200系ハイエースにウインカーミラーカバー取り付けとなります、横浜市鶴見区へ出張取り付けにお伺いいたしました

通常ウインカーミラカバー装着にはドア内張りを外しドアヒンジ部ジャバラホース経由で車体側に配線を引き込みますがハイエースの場合はドア内の既存ハーネスはフロントを回って正面ボンネット内部から車体内に入っています。

その為バンパーの脱着が必須作業となります

201712111737.JPG

201712111430.JPG

ミラーそのものを分解して入れ替えます、ウインカー線のほか、ポジション(任意でデイライト配線)、ウェルカムランプ配線を引き込みます

201712111548.JPG

 

201712111454.JPG

この商品はメーカーは忘れましたがきちんとした物で配線の接続指示書があり全てグローブBOX内で取ります

201712111535.JPG

完成です

201712111641.JPG

201712111653.JPG

ウインカーが点灯しないときは白いデイライトとして点灯します

20171211176.JPG

ルームランプ連動でウェルカムランプも点灯します

201712111720.JPG

 

V37 スカイライン ウインカーポジションキット取り付け

引き続きのご紹介はV37 スカイラインにウインカーポジションキットの取り付けで品川区まで出張して参りました

V37は初でしたので予め下調べしたうえでお見積もりを致しましたが結構厄介な車らしくしかもNISMO(確か)の外装だった為更に大変なお車でした。

2016829337.JPG

20168292238.JPG

これは拾い物の写真ですがフロントウインカーはフォグランプの上に有ります、ユーザー様としてはフロントウインカーとミラーウインカーの両方を出来れば光らせたいと言う事でしたがNISMOエアロがどうやら一度外すとかなりチリ合わせが大変だとこの車を触った板金屋さんが以前言っていたそうです。

と言う事で直接フロントウインカー裏から配線が取れないため室内側から検電を当てて探すことにしました

20168293239.jpg

メイン電源をもらうためシフト周りをバラシます

20168292251.JPG

フロントウインカー線を探せど探せど全く見つかりません・・・何処か集中ユニットから直接フロントに行っているのかもしれませんが、日産は情報を教えてくれませんでした、ミラーカバーのウインカー線はドア内貼りを剥がして直接結線します、結果としてユーザー様もサイドだけで良いとおっしゃっていただけたのでサイドのみとなりました

20168292312.JPG

20168292326.JPG

完成です

20168292345.JPG

うっすらと光っているのがお判りでしょうか?

20168292357.JPG

C25 セレナ ウインカーミラーレンズ交換、ウェルカムランプ設置

引き続きのご紹介はC25セレナです純正のウインカーミラーレンズを社外に交換及びウェルカムランプを取り付けます

川崎市多摩区に出張取り付けにお伺いいたしました

N_C25serena_mirrwink_生田 (1).JPG

コチラが純正と交換するミラーウインカーレンズです、ウインカーとは別に白く光る光源があります、使い方はユーザー様次第でデイライトにも出来ますし一般的にはスモールランプと連動で光るように致します

N_C25serena_mirrwink_生田 (2).JPG

まずはドア内張りを剥がしてミラー自体を外します

N_C25serena_mirrwink_生田 (3).JPG

ミラーをばらばらにしてモーターも全て外します

N_C25serena_mirrwink_生田 (4).JPG

下側のパネルはASSY交換となります、長四角がウェルカムランプになる部分です

N_C25serena_mirrwink_生田 (5).JPG

ウェルカムランプの配線とスモール連動線をドアヒンジ部ジャバラホースから室内に引き込みます

N_C25serena_mirrwink_生田 (6).JPG

しかしこのお車非常に大変でした・・・たまにこのタイプがあるのですがコネクターで室内側と結線されるのです、つまりドア側からの配線を引き込むのにコネクターが邪魔をしてしまいとおせないのです・・・

しかし空き端子を利用してドリルで穴を広げて配線を通すことに致しました、非常に手間が掛かります

N_C25serena_mirrwink_生田 (7).JPG

N_C25serena_mirrwink_生田 (8).JPG

何とか2本通しました、しかも受け側も同様の作業が必要で室内側はもっと大変でした・・・

N_C25serena_mirrwink_生田 (9).JPG

ようやく通りましたら、ルームランプを外してドア連動カーテシ線を見つけます

N_C25serena_mirrwink_生田 (10).JPG

N_C25serena_mirrwink_生田 (11).JPG

完成です、見づらいのですがイルミ(スモール)に連動して白く光っています

N_C25serena_mirrwink_生田 (12).JPG

ウインカーです

N_C25serena_mirrwink_生田 (13).JPG

ドア開閉に連動して白く光ります

N_C25serena_mirrwink_生田 (14).JPG

メルセデス ’07 Cクラス W204 ミラーウインカー交換&デイライト取付

引き続きのご紹介はメルセデス W204 Cクラスの作業のご紹介です、東京都中央区へ出張取り付けにお伺いいたしました。

MB_W204_winkmirr&DAY (1).JPG

作業内容はミラーウインカーカバー交換とデイライト付きフォグランプガーニッシュの取り付けです

まずはミラーウインカーカバーの交換ですが、後期アロータイプに変更するのですが単純にウインカー部だけの変更であればミラー自体を脱着せづに交換が可能なのですが、フットランプも光らせるのを御希望の為ミラーASSYごと外します、フットランプも光らせる場合は工賃をUPさせて頂いております

MB_W204_winkmirr&DAY (2).JPG

外したミラーを分解してフットランプ線を既存の線と共にミラーASSY内を這わせていきます

MB_W204_winkmirr&DAY (3).JPG

MB_W204_winkmirr&DAY (4).JPG

フットランプの信号線をドアヒンジジャバラを通して室内に引き込みルームランプと連動させます

MB_W204_winkmirr&DAY (5).JPG

完成です、この商品フットランプの端に丸い球体のような物が見えますがこれは光センサーで明るいうちは機能しないようになっています、随分と凝った機能ですね!

MB_W204_winkmirr&DAY (7).JPG

分かりづらいですが軍手をした手でセンサーを隠して点灯させた写真です

MB_W204_winkmirr&DAY (6).JPG

続いてフォグランプガーニッシュにデイライトが付いた商品です

MB_W204_winkmirr&DAY (8).JPG

この様な中枢ユニットが付いていて配線方法によりお好みで点灯タイミングを設定できます

MB_W204_winkmirr&DAY (9).JPG

完成です

MB_W204_winkmirr&DAY (10).JPG

2023年3月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031