2014年02月

メルセデス ゲレンデヴァーゲン (G500) W463 地デジチューナー&バックカメラ取付

引き続きのご紹介はメルセデスW463 Gクラスに地デジチューナー及びバックカメラの取り付けです

単身赴任で三重県に在住との事ですが取り付けの為にわざわざ御自宅のある神奈川に戻られての取付でした、お疲れ様です

MB_GclassW463_DTV&cam (1).JPG

カメラの設置位置は定番では見栄えは悪いですがリアゲート上部に斜め設置で背面タイヤを見下ろすように設置しますが、見栄えが嫌と言う事でナンバー上部に真後ろを映す様に設置しました。

MB_GclassW463_DTV&cam (3).JPG

カメラ配線はリアステップ裏から引き込みます

MB_GclassW463_DTV&cam (4).JPG

大分時間が押してしまった為地デジの施工工程の写真を取り忘れてしまいましたが、いきなり完成です

MB_GclassW463_DTV&cam (5).JPG

バックカメラの映像はこのような感じです上に見えるのが背面タイヤカバーの下部となります、真後ろの障害物は分かりますが距離感はつかめません。

MB_GclassW463_DTV&cam (6).JPG

BMW X5 E53 ナビゲーション入れ替え、バックカメラ取付

引き続きのご紹介は2006モデル E53 BMW X5のナビゲーション入れ替え及びバックカメラ取付です

調布市に出張取り付けにお伺いいたしました

BMW_X5E53_navi&cam (1).JPG

取り付けるナビはこちらKENWOOD 『MDV-Z700』

BMW_X5E53_navi&cam (2).JPG

カメラは同じくKENWOOD製『CMOS-310]』です

BMW_X5E53_navi&cam (3).JPG

既設のナビゲーションはパナソニックストラーダ『CN-HDS960D』こちらのナビはモニターとナビ本体以外に様々な機器及び大量のハーネス類が埋まっている為取り外し工賃は通常よりもUPさせて頂いております。

BMW_X5E53_navi&cam (4).JPG

散々探した挙句ハイダウェイユニットは変なところにありましたリアシートの座面の脇に・・・良くこんな場所を見つけましたね~ジャストと言えばジャストなスペースでしたが・・・

BMW_X5E53_navi&cam (6).JPG

ケーブルはさらに後に延びてラゲッジへ向かっております

BMW_X5E53_navi&cam (7).JPG

外しだけで1時間位掛かってしまいましたが、続いてバックカメラに掛かります

BMW_X5E53_navi&cam (5).JPG

配線はラゲッジを通して車輌前方へ!

BMW_X5E53_navi&cam (8).JPG

カメラ自体はこのように設置完了です

BMW_X5E53_navi&cam (12).JPG

いよいよナビゲーションに掛かります

BMW_X5E53_navi&cam (9).JPG

地デジアンテナ、GPSアンテナを設置します

BMW_X5E53_navi&cam (10).JPG

完了です

BMW_X5E53_navi&cam (11).JPG

バックカメラも問題ありません

BMW_X5E53_vavi&cam(13).JPG

MPV 2006年式 地デジチューナー&TVキット取付

引き続きのご紹介は18年式MPVに地デジチューナーとTVキットの取付の御依頼で東京都三鷹市に出張取付にお伺いいたしました

MAZ_MPV_DTV&TVkit (1).JPG

ナビは純正メーカーオプションナビです

MAZ_MPV_DTV&TVkit (2).JPG

今回メールでの見積もり段階でデータシステム社の適合表http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.htmlに寄ると標準で地デジチューナーの映像音声を入力する為のVTR入力口が備わっている可能性があったので、事前に実車確認を頂いたのですが有るとのことでお伺いしましたが、実際には備わっていないことが発覚!参りました、これはで地デジの取り付けようが無く、たまたま近くにオートバックスが有った為ひとっ走りいたしました。

ナビの裏を見るとトヨタの純正ナビゲーションシステムと全く同じOEM商品のようです。

データシステム社製で言う所の『VHI-T10』です、今回オートバックスには同等品の富士通テン ECLIPSE のオプションコード『KW-1275A』しか有りませんでしたのでコチラを購入しました。

MAZ_MPV_DTV&TVkit (3).JPG

また取り付けるTVキットがまた困ったことに適合が明らかに違いました、コネクター形状が全く違います

FIELD社製で『ADN-0500』確かに適合表を確認したところ有っているのですが実車は異なります仕方が無いのでサイドブレーキ線は強制アース加工して、車速信号をカットする為のスイッチを手持ちの要らないスイッチにかませて設置することにしました

MAZ_MPV_DTV&TVkit (4).JPG

コチラがナビの裏側です、紺色のコネクターがVTR入力ケーブル、黄色のコネクターがサイドブレーキ、車速信号線のコネクターですプロが見れば分かりますがトヨタ純正ナビと同じです

MAZ_MPV_DTV&TVkit (6).JPG

何とか問題を解決していよいよ地デジチューナーのアンテナを施工

MAZ_MPV_DTV&TVkit (5).JPG

リモコン受光部はセンターのルームミラーベースの樹脂部に設置、これで車検に問題ありません

MAZ_MPV_DTV&TVkit (10).JPG

地デジチューナーのメーカーは不明です韓国製か中華製です

MAZ_MPV_DTV&TVkit (7).JPG

完成です

MAZ_MPV_DTV&TVkit (8).JPG

先ほどの車速信号線のカットをするスイッチは手持ちの不用品しかなかった為このような状態が限界です、拝聴中だけ車速信号をカットして楽しみます。

MAZ_MPV_DTV&TVkit (9).JPG

 

トヨタ タンドラ(Tundra)バイザーモニター、ヘッドレストモニター、ミラーモニター取付

引き続きのご紹介はTOYOTA Tundra トヨタ タンドラ 逆輸入車です

バイザーモニター、ヘッドレストモニター、ミラーモニターの取り付けです、横浜市旭区へ出張取付にお伺いいたしました

T_tundra_fullmoniter (3).JPG

取り付ける商品はこちらです、海外製モニターとなります

T_tundra_fullmoniter (2).JPG

既設のカロッツェリア楽ナビと接続いたします

T_tundra_fullmoniter (1).JPG

バイザーモニターとミラーモニターを同時に進めます、バイザーの取付ビスは何とか純正位置のビス穴を利用出来ました。

T_tundra_fullmoniter (4).JPG

T_tundra_fullmoniter (6).JPG

ミラーモニターとバイザーモニターの配線とヘッドレストモニターの配線を纏めていきます

T_tundra_fullmoniter (7).JPG

電源元と信号線をナビ裏から取り出します

T_tundra_fullmoniter (8).JPG

今回お客様の御希望でモニターで映すメディアとスピーカーで聞くメディアを分けたいとのことで『MULTI SELECTOR』と言うものをご用意されました、便利な物があるのですね?知りませんでした、要は別途付いているDVDチェンジャーの映像をモニターに映しつつ実際の音楽はナビで再生する音楽がスピーカーから聞こえると言う物です、もちろん切り替えでナビの地デジの映像、DVDの映像も切り替えて通常通り映せます

T_tundra_fullmoniter (9).JPG

完成です

T_tundra_fullmoniter (10).JPG

 

FJクルーザー ナビ、カメラ、チューンナップウーハー取付

こんばんわ、本日のご紹介はお初のお車です FJクルーザーにカーナビゲーション、バックカメラ、チューンナップウーハーの取り付けです

御近所の中原区内に出張取り付けにお伺いいたしました

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (1).JPG

取り付けるナビゲーションはKENWOODのMDV-L500です

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (3).JPG

バックカメラはマルチビューカメラの『CMOS-310』となります

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (4).JPG

カメラの位置ですがすっかりナンバーポケットに付けるとばかり思ってお伺いしましたが、純正のカメラが背面タイヤのセンターに設置されているそうで同じところに設置したいとの御希望でした・・・しかし純正カメラはそれに伴った取り付けブラケットがあるはずでどうやって付けようかと作戦を練りましたが・・・

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (2).JPG

手持ちのステー(金具)を利用して取り付けることに致しました

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (6).JPG

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (5).JPG

このように顔を出します

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (7).JPG

背面タイヤカバーをつけるとこのような感じです

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (14).JPG

続いてチューンナップウーハー『KSC-SW11』を取り付けます、バッ直配線をバッテリーから室内へ引き込みます

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (11).JPG

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (12).JPG

ウーハーはシート下に設置いたしました

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (15).JPG

いよいよセンターパネルを分解してナビゲーションの施工に掛かります

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (8).JPG

USB及びAUXケーブルは空きスイッチパネルを利用して見栄えよくする為に以下の物をお客様が御用意頂いて取り付けます

USB電源 トヨタ車用|カーメイト ME116 USB電源スイッチホール
USB/AUX延長ケーブル付 スペアホールユニット NV-3 

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (13).JPG

『KNA-300EX』ETC/ステアリングリモコン対応ケーブルも同時取付いたします

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (9).JPG

アンテナ類をウインドウ上部に施工します

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (10).JPG

完成です

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (16).JPG

バックカメラもこのような感じです

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (17).JPG

 

カローラフィールダー NZE121G バックカメラ取付け

引き続きのご紹介はカローラフィールダー NZE121G にバックカメラの取り付けです、横浜市青葉区へ出張取り付けにお伺いいたしました

T_colloraW_cam (1).JPG

取り付ける商品はこちら、ナンバー灯アッセンブリーにカメラを組み込んだ商品で見栄えをよくするものだと思います、ネットで売っている中華製だと思いますが、これが実は曲者でした!

T_colloraW_cam (3).JPG

ナビはトヨタ純正ナビ付です

T_colloraW_cam (2).JPG

カメラが曲者・・・実はこれナンバーを外してナンバーポケット全体を外さなければならない商品だったのです、つまりナンバーの封印を破らなければならないのです!再封印は弊社では致しませんので御自身で行っていただかなければなりません!面倒ですね・・・

T_colloraW_cam (4).JPG

しかもカローラフィールダー用というわけでは無い様でトヨタ汎用のようです

T_colloraW_cam (7).JPG

ナンバーポケットは切り取り加工をしなければ付きませんでした・・・お勧めできませんこの商品は

T_colloraW_cam (8).JPG

社外カメラを純正ナビに付ける場合はデータシステム社製のカメラアダプターが必要ですので予めお客様にご用意して頂きました、適合型番は『RCH001T』ですhttp://www.datasystem.co.jp/products/c_harness/index.html

T_colloraW_cam (5).JPG

カメラ配線を室内に引き込んだらいよいよナビ周りの分解です

T_colloraW_cam (6).JPG

先ほどのアダプターを介して接続完了です!

T_colloraW_cam (9).JPG

ハリアー フォグへHID取付け

引き続きのご紹介はハリアーのFOGへHID(キセノン)の取付けのご紹介です

T_harrier_fogHID (1).JPG

取り付ける商品はこちらです、お客様御用意の商品です、メーカー名知りませんが良くみるパッケージです

T_harrier_fogHID (3).JPG

バラストを手持ちのステーと組み合わせて車体にボルト止めしてしっかり固定水対策します

T_harrier_fogHID (4).JPG

アプローチはインナーフェンダーからです

T_harrier_fogHID (5).JPG

完成です

T_harrier_fogHID (6).JPG

LEXUS LS460 (レクサスLS460)地デジチューナー&DVD&TVキット取付け

引き続きのご紹介はLEXUS LS460 (レクサスLS460) 地デジチューナー、DVDデッキ、TVキットの取り付けのご紹介です

埼玉県狭山市まで出張取り付けにお伺いいたしました

LEXUS_LS_DTV&DVD&TVkit (1).JPG

DVDデッキはカロッツェリアの『DVH-570』です

LEXUS_LS_DTV&DVD&TVkit (2).JPG

地デジチューナーはデータシステム社http://www.datasystem.co.jp/の『HIT7700』、また専用のステアリングリモコンアダプター『HOP001A』、ビデオ入力アダプター『VHI-T10』(そもそも外部入力が存在しない為これが必要です)、TVナビキット『TTN-68A』を御用意頂きました

LEXUS_LS_DTV&DVD&TVkit (3).JPG

まずはオーディオコンソールを分解して、TVナビキット、ステアリングリモコンアダプター、電源等を接続引き出します
LEXUS_LS_DTV&DVD&TVkit (4).JPG

地デジアンテナ等を施工して地デジも無事映りました

LEXUS_LS_DTV&DVD&TVkit (6).JPG

こちらはDVDの映像です、ちなみにデータシステム社の地デジチューナーはそれ自体にAVセレクターが内蔵されているため地デジチューナーに外部入力としてDVDの映像、音声を入力して切り替えればDVDの映像音声に切り替わります

LEXUS_LS_DTV&DVD&TVkit (7).JPG

DVDデッキはグローブBOX下に吊り下げております全て完了です

LEXUS_LS_DTV&DVD&TVkit (8).JPG

BMW E91 ツーリング ポータブルナビ&バックカメラ取付け

こんばんわ本日のご紹介は、E91 BMW 3シリーズツーリングのご紹介です、PND (ポータブルナビ)とバックカメラの取り付けのご紹介です

横浜市鶴見区のお客様です

BMW_E91touring_PND&cam (1).JPG

まずはバックカメラから開始します

BMW_E91touring_PND&cam (2).JPG

リアゲートにさらにリアハッチ(開閉リアガラス)が有る場合さらに構造が複雑な為作業が大変です・・・

BMW_E91touring_PND&cam (3).JPG

この辺の配線の通り道も複雑で通すのが非常に厄介です!

BMW_E91touring_PND&cam (4).JPG

なんとか室内に通して前方へ引き回しました

BMW_E91touring_PND&cam (5).JPG

既設で古いパナソニックストラーダのオンダッシュナビが付いていましたのでこちらの撤去を先に行います

BMW_E91touring_PND&cam (6).JPG

BMW_E91touring_PND&cam (7).JPG

GPSアンテナはメーター裏に隠してありました

BMW_E91touring_PND&cam (8).JPG

外しが終わりましたらカメラ配線、電源線(裏取り)、FM-VICS線を引き回しますなるべく内装に収める為ウッドパネルの隙間から引き込みます

BMW_E91touring_PND&cam (9).JPG

バックカメラはバック信号の電圧が弱い為リレーを介して動作させることになりました、BMWやフォルクスワーゲン辺りはリレーが必要です

BMW_E91touring_PND&cam (10).JPG

カメラはこのように設置します

BMW_E91touring_PND&cam (11).JPG

無事カメラが映りました

BMW_E91touring_PND&cam (12).JPG

ワンセグも綺麗に映っています完了です

BMW_E91touring_PND&cam (13).JPG

LEXUS IS (レクサスIS) 地デジチューナー&TVキット取付け

引き続きのご紹介はLEXUS IS(レクサス IS)に地デジチューナーと専用ステアリングリモコンアダプター及びTVキットの取り付けです

川崎市多摩区へ出張取付けにお伺いいたしました

LEXUS_IS_DTV&TVkit (1).JPG

取り付ける商品はこちら、

データシステム社製の地デジチューナー『HIT7700』http://www.datasystem.co.jp/products/hit7700/index.html

オプションの専用ステアリングリモコンアダプター『HOP001A』http://www.datasystem.co.jp/products/hit7700/05.html

同社TVキットhttp://www.datasystem.co.jp/products/tvkit/index.html これが無いと後付けの地デジも見れません

またそもそもVTR入力(外部入力)が備わっておりませんのでビデオ入力ハーネス『VHI-T10』が必要になりますhttp://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html

LEXUS_IS_DTV&TVkit (2).JPG

オーディオコンソールを分解してユニットを引き出します、TVキットステアリングリモコンアダプター、電源を確保いたします

LEXUS_IS_DTV&TVkit (3).JPG

LEXUS_IS_DTV&TVkit (4).JPG

次にTVアンテナ線の施工

LEXUS_IS_DTV&TVkit (6).JPG

リモコン受光部の設置、ちなみにリモコン受光部はウインドウに貼り付けると車検に通りませんが見栄えが良い為ほとんどのお客様がこちらを御希望されます、2年に1回両面テープを剥がされますので御自身で貼り付けだけお願いしております

LEXUS_IS_DTV&TVkit (7).JPG

完成です

LEXUS_IS_DTV&TVkit (5).JPG

2014年2月
« 1月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728