引き続きのご紹介はレクサスGS350のご紹介です
先日ご紹介した当ブログのレクサスISの記事をご覧頂き同じパターンでのご依頼を頂きました
純正のマルチの裏に様々な機器配線を接続します
取り付ける機器はこちらISの時と同じく
データシステム社製『HIT7700』http://www.datasystem.co.jp/products/hit7700/index.html
それに伴いステアリングリモコンアダプター『HOP001A』http://www.datasystem.co.jp/products/hit7700/index.html
そしていつもの外部入力コネクター『VHI-T10』http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html
今回はTVキットが未装着なのでこちらも装着しますhttp://www.datasystem.co.jp/products/tvkit/index.html
マルチを外す際はバッテリー端子を抜きますがエンジンを止めて暫く経ってからでないとエラーが出てしまいますので気をつけます
アンテナ、受光部を施工して・・
完成です!
こんばんは、本日のご紹介はE52エルグランドです
以前等ブログでご紹介した車なのですが、当時ヘッドライトHi/Lo&FOGのトリプルHID化を施してあります。
オーナーM様がどうも片側が黄ばんできて気になると言う事でHIDのメーカーさんに新品交換を交渉してOKが出たということで作業する事になりました(もちろん工賃は掛かってしまいますが・・・
バラストもバーナーも交換するのでバンパーを下ろさないと出来ません
ついでに初回作業当時につけたバンパー端のLEDテープも交換
元々付けたのがこちら↓
交換したものはこちら↓明るくなりました!
続いてリアリフレクターをLED仕様に交換します、アルファード等はバンパーを下ろさなければ出来ませんがこちらはテールランプASSYを外すと作業が出来ます
これは付属していたリレーですスモールとブレーキの配線を接続します
完了です、ちょっと見辛いですがLEDが光っています
今回のご紹介はシボレーコルベット’09年式です
世田谷区まで出張取り付けして参りました、ETCの取り付けなので軽作業ですが、アメ車の作業の頻度は少なく新鮮です。
取り付けるETCはこちら古野電気『FNK-M05』
本体はシンプルにステアリング下に設置
アンテナはウインドウ上部の網掛け部に目立たないように設置しました
こんばんわ、本日のご紹介はジャガーXJSです、業者様からのご依頼です
横浜市青葉区まで出張取り付けに行って参りました
取り付ける商品はサンヨーのポータブルナビゲーション『ゴリラ』です。
シガーソケットの裏から電源を取る事とVICSアンテナを見えないように這わすだけの簡単な作業です
配線はウッドパネルを加工するのを避ける為なるべく目立たないように表を這わせました。
さてこのお車実は非常にレアなお車なんです!一応エンドユーザー様の手に渡っているお車なので了解を得てご紹介しますが・・・
なんとエンジンが『セルシオ』のエンジンなんです!エンジンがダメになったからとかでは無いらしいのですが快適を求めて国産のエンジンに載せ替えることになったそうです。
もちろん簡単に行くわけも無く1年半近く掛かってエンジン、ミッション載せ替え、ハーネスは2車種の配線図をにらめっこしてかなり大変だったそうです、載せ替えた職人さんには脱帽です!
エンブレムは『V12』ですが実は『V8』です、その為200Kgほど軽くなったそうで走りが軽快になったそうですよ
引き続きのご紹介はホンダのBIGスクーターFORZAへHIDの取り付けのご紹介です。
以前クラウンワゴンにHIDをつけたT様から御依頼頂きました、有難う御座います
実は当ブログ内でご紹介している同型のFORZAの作業をご覧になった事もありご相談頂きました。
同じクレバーライト社製http://www.cleverlight.co.jp/のH4 Hi / Lo 8000Kの取り付けとなりました。
前回のFORZAの記事にも書きましたが圧倒的に自動車の作業が多いので同型のBIKEでも久し振りに作業をすると外し方で少々躓きます
フロントカウルを外してメインの機器を納めていきます。
ついでにACC電源接続で防水対応のシガーソケットをハンドルに取り付けます
HID作業に戻ってシート下のバッテリーからフロントカウル内まで電源線を引き込みます、ここが一番手間が掛かりますね
完了です、2時間半くらい掛かりました
引き続きのご紹介は先ほどのハイエースワイドの時に同時にご依頼ただいた作業です。
ナビの取り外し作業です、このようなはずしだけの作業も承りますのでご相談下さい
パナソニックのストラーダがインストールされています
ハイエースでこのタイプのナビゲーションでしたら20分~30分ほどで外し完了です
こんばんは、今日はものすごい暑さでしたねぇ、外仕事の私には辛いですがまだまだこれからが辛い時期です泣き言は言ってられないですね。
では本題ですがh保土ヶ谷区のハイエース専門店T-スタイルさんからのご依頼で200系ハイエースワイドの作業です。
新車の未登録車ですね
取り付ける商品はこちら、カロッツェリアの楽ナビ『AVIC-HRZ880』、パナソニックのバックカメラとETCです。
いつものようにカメラからアプローチ
リアガーニッシュを切り込み加工して埋め込みます
なびのt取り付けも完了
カメラの画像もこの通りです。
ETCはグローブBOX内に隠し取り付けしました
引き続きのご紹介は日産のルークスにアリーナホーンの取り付けです、横浜市保土ヶ谷区まで出張取り付けに行って参りました
作業にはバンパー脱着したほうがスムースです、向かって左下に純正ホーンがありますがこの周辺には十分スペースがあるのでこちらに全てを集中させます
切り替えスイッチを車内に引き込み、空きスイッチに加工取り付けして完了です
引き続きのご紹介は先ほどのポルシェ911のM様のもう一台のお車です
W204 ワゴンにレーダーの取り付けです
取り付ける商品はこちら、セルスターのレーダーです
W204は作業実績が無かったので多少時間が掛かる覚悟でしたが、シガー裏からの電源取りも難なく進みあっという間に完了しました。
こんにちは、本日のご紹介はポルシェ911(964型)です。
世田谷区まで出張取り付けして参りました、リピーターのM様から御依頼頂きました、有難う御座います。
当時としては非常に珍しいオリジナルのパールホワイトなのだそうです、綺麗なコンディションでした。
さて取り付けるキットはクレバーライト社製http://www.cleverlight.co.jp/のH4 Hi / Lo 6000Kを使用します
この964型はそれ以降の911に比べてライトASSYの収まる部分が密室の為ケーブル類を通す穴の径が非常に狭く手間の掛かる車です
他社さんですとこの穴を広げたり別に穴を開けてしまうこともあるようですが、弊社では開けずに頑張ります、と言うか開ける勇気はありません
ハーネス類には延長用のケーブルの追加や延長加工も必要になります
メインの機器類はフロントトランク内に集中させます、ここですと水対策はあまり心配ありません
完成です、普通の車の倍は時間が掛かってしまいます
写真は青味を帯びておりますが実車は普通の白です、最近節電で都内の幹線道路も暗いのでこれで見易くなりますね。