2010年12月

マークX Zio(ANA10) LEDテープ&デイライト取り付け

こんにちは昨日で年内の取り付け業務は終了しました。年明けは3日から作業開始です、早速午前中は予約入っておりますが午後空きがあります。

では2010年最後のブログアップいたします

お車はお得意様のN様からのご依頼でマークX Zio(ANA10)にヘッドライトの淵にLEDテープの取り付けと同じくLEDのデイライトを取り付けます

T_markX.Zio_ANA10_LED.JPG

取り付ける商品はこれ↓↓です

T_markX.Zio_ANA10_LED (1).JPG

ポジションランプに連動して点灯する様に配線します。基本的に作業の難易度は易しいレベルです。

配線がライトASSYとバンパーの隙間から上手くEgルームへ入ればまず第1段階はクリアーです。

あとは車種によってはポジションの配線が奥で触れる事が出来ないことが有るのでそうなると・・・・バンパー脱着になってしまいますので工賃もUPしてしまいます。ちなみにZioは大丈夫でした。

T_markX.Zio_ANA10_LED (2).JPG

こんな感じで点灯します。夜のほうが良く見えますねnight

Audiがこのようなデザインをしているので最近この取り付け方が増えているようです

T_markX.Zio_ANA10_LED (3).JPG  T_markX.Zio_ANA10_LED (4).JPG

続いてFOG周辺にデイライトです、これはACC連動に配線します。問題は配線を引き回すのにちょっとしたアイデアや道具が必要でなれない方にはなかなか配線が通らずイライラする作業かも知れませんね。

T_markX.Zio_ANA10_LED (5).JPG

配線さえ通れば難なく完了です

T_markX.Zio_ANA10_LED (6).JPG

 

皆様今年1年有難う御座いましたhappy01

来年も是非SUNRISE GARAGEをご利用下さい wrench

良いお年をお迎え下さい。わたしは年越しでスノーボードをしてきますsnowboard

スカイラインGTR BNR33 カーナビ取り付け

引き続きご紹介の車はR33 GTRです。先輩の車屋さんからご依頼頂きました。

N_GTR_BNR33_navi.JPG

既設で社外のアルパインデッキが付いています

N_GTR_BNR33_navi (1).JPG

ナビ本体部はシート下にご指定なので、配線をフロアに這わせてシート下まで持って行きます

N_GTR_BNR33_navi (2).JPG

実際はシートの真下はスペース的に無理なので、後部座席の足元と言った位置になってしまいます

N_GTR_BNR33_navi (3).JPG

そして完成です、位置がやや下なのでせり出し式のモニターは見易くてGOODです

N_GTR_BNR33_navi (4).JPG

ホンダ バモス HM1 DVDデッキ&バックカメラ&サテライトスピーカー&LED取り付け

こんばんわ、いよいよ年内は明日ラスト1日です。31日から1月2日までお休み頂きますfuji

さて今回ご紹介の作業はホンダ VAMOS (バモス)HM1

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED.JPG

狛江市まで出張して参りました、中古で納車したばかりのお車だそうです。

取り付ける商品はこれです、ナビのように見えますが海外製品のモニター一体式のワンセグチューナー内蔵のDVDデッキ、バックカメラ、サテライトスピーカー、バックランプのLEDへの交換です。 

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (1).JPG

現状は純正のオーディオが付いている状態です。

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (2).JPG

このオーディオ周りのパネル非常に頑固な奴で慣れている私でもかなりヒヤヒヤもんです。

まずはバックカメラの作業からアプローチしていきます

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (3).JPG 

リアゲートのパネルを外して配線の通り道確保です

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (4).JPG

リアガーニッシュを外してカメラを固定します

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (5).JPG

リアゲートから室内に引き込んでいく様子です。同時にバックランプの電源線を取って車輌前方に引き回して行きます

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (6).JPG

カメラ取り付け完了です、とても見栄えがいいのですが1点だけ残念なのは角度調整が出来ないのが難点です

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (9).JPG

サテライトスピーカーも同時に設置してカメラの配線と同時に前方へ引き回します。

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (10).JPG

後部より配線が来たら、DVDデッキの配線に取り掛かります。

ワンセグチューナー内蔵なのでアンテナをダッシュボードへ取り付け、本当はこのタイプは車外のほうが受信が良いのですが、見栄えを重視してダッシュボード上へ!

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (8).JPG

デッキ完了へ!

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (7).JPG

最後にテールランプを外してバックランプをLED球に交換しました。

全て終了です。

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (11).JPG

H_vamos_HM1_TV&SP&cam&LED (12).JPG

ランクル80 カーナビ&バックカメラ入れ替え&ヘッドレストモニター取り付け

引き続きご紹介する車もまたトヨタの名車ランドクルーザー80です。

作業内容は既設のインダッシュナビとカメラを取外し、そして新規のカーナビとカメラに入れ替え及びヘッドレストモニターの取り付け作業です。

川崎市多摩区まで出張して参りました。

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni.JPG

希少なブラックカラーに大径ホイールと決まってますねshine

カッコいいです。

これが既設のインダッシュナビとバックカメラです。AZZEST(現Clarion社)製HDDナビとバックカメラでした)

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (1).JPG T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (2).JPG

交換して取り付ける商品はこちらカロッツェリアのAVIC-VH9990 とバックカメラ

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (4).JPG T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (5).JPG

まずは既設のバックカメラを外しつつ新規カメラの配線を這わせていきます、ラゲッジのパネル類も分解です。

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (6).JPG

パネル水を外しナビを外して、新規ナビのアンテナ類を施工していきます

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (7).JPG T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (8).JPG

ナビの取り付け完了です

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (10).JPG T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (9).JPG

カメラもこのように!

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (13).JPG

続いてヘッドレストモニターの設置です

 T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (3).JPG

完了です

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (11).JPG

夜は目立ちますね~

後部座席の人を飽きさせません

T_landcruiser80_navi&cam&headmoni (12).JPG

三菱パジェロエボリューション FOGへHID取り付け

引き続きご紹介の作業は懐かしい名車『パジェロエボリューション』のFOGへHID取り付けです。町田市まで出張して参りました

MI_pajeroEVO_fogHID.JPG

フォグといっても写真のバンパー上部の大きいほうではなくバンパー埋め込みのほうの施工です。

外側はポジションランプで内側がプロジェクタータイプのフォグとなります。

MI_pajeroEVO_fogHID (1).JPG

今回実はプロジェクターが曇っていて見え辛いので全くの汎用品のASSYごと交換してHIDを取り付ける予定でした。

それがこれです、ステーなどを試行錯誤して取り付ける予定でした。これがその汎用品です

MI_pajeroEVO_fogHID (2).JPG

こちらは純正のフォグASSYです。一応分解してみました。するとかなり曇っていててっきり焼けてしまっているのかと・・・・cloud

MI_pajeroEVO_fogHID (3).JPG

磨いてみると簡単にクリアーにshine

 MI_pajeroEVO_fogHID (4).JPG

お客様と相談して、安価な海外製品のASSYを使うより純正に組んだほうが良いのでは?ということで純正ASSYにHIDを組む事に!

MI_pajeroEVO_fogHID (6).JPG MI_pajeroEVO_fogHID (5).JPG

MI_pajeroEVO_fogHID (7).JPG MI_pajeroEVO_fogHID (8).JPG

 バラストはいい具合に共締め出来ました。

完成です、かなり明るくなりお客様も大満足です。

MI_pajeroEVO_fogHID (9).JPG

ダイハツ MOVE(ムーヴ) LA100S ワンセグナビ取り付け

続いてご紹介の作業は21年式ムーヴ (LA100S)にカーナビの取り付けです。川崎市幸区への出張でした。

D_move_LA100S_navi.JPG

去年新車でオーディオレスで購入されてからそのままだったそうです。

ちなみに最近のダイハツ車はオーディオレスで購入するとオーディオの取り付け金具を別途『ディーラー』で購入する必要が有ります。

大体¥1500くらいだと思います。

D_move_LA100S_navi (2).JPG

取り付ける商品はカロッツェリアの楽ナビLite 『AVIC-MRZ77』です

D_move_LA100S_navi (1).JPG

まずはピラーカバーを外してアンテナ配線の通り道を確保。

D_move_LA100S_navi (4).JPG

オーディオ周りのパネルも外します

D_move_LA100S_navi (5).JPG

マイクはウインドウ上部にさりげなく設置

D_move_LA100S_navi (6).JPG

GPSアンテナとワンセグ用アンテナ一体式のフィルムを貼り付け

D_move_LA100S_navi (7).JPG

そして完成です

D_move_LA100S_navi (8).JPG

セレナ C25 FOGへHID取り付け

こんばんわ、本日ご紹介の作業はC25 セレナのFOGへHIDの取り付け作業のご紹介です、市内幸区まで出張して参りました。

N_serena_C25_fogHID.JPG

実は今回ヘッドライトと同時取り付け作業だったのですが・・・なんとお客様ご自身純正のHIDが付いている事に気付いていなかったようで、H4のキットをご用意されていました。

私がD2Rが既に付いている事を指摘して初めて気付かれました。

と言う事で残念ながら今回はFOGのみのHID化

純正ハロゲンの状態です

N_serena_C25_fogHID (1).JPG

下からのアプローチなのでジャッキアップします

N_serena_C25_fogHID (2).JPG

バラストの固定はしたからは難しかったので上部から水対策の可能な場所に設置しました

リレー配線も這わせて行きます。

N_serena_C25_fogHID (4).JPG

2枚目の写真と比べて見てください、55W化です。

ちなみに・・・フォグへの55W化は実はお勧めいたしません、何故かと言うと熱量が高く小さ目のFOGランプASSYの場合自己熱で切れ易く又メーカーにも寄りますが内部が溶けてしまう場合も有るそうです(知り合いのHIDメーカーさん談)

今回は既に購入済みでしたのでお客様にはリスクをお話した上で取り付けました。

N_serena_C25_fogHID (5).JPG

‘98 ジャガーXJ (E-JLGB) カーナビ&地デジチューナー取り付け

引き続き本日2件目の作業のご紹介です。

練馬のHIDショップ『Car shop GLOW』さんにお邪魔して’98ジャガーXJ(E-JLGB)にオンダッシュナビゲーションの取り付けご依頼を頂きました。ナビはカロッツェリアの楽ナビです。

JAGUAR_XJ_navi.JPG

今回のご依頼はエンドユーザー様のご希望でダッシュボードの上にモニターを置きたくないと言う事、且つセンターのアナログ時計がお気に入りなのでそれを隠さないように設置して欲しいと言う事で試行錯誤しました

まずはセンターパネルの状況です、さてどのように設置しようか???悩みます

JAGUAR_XJ_navi (1).JPG

まず考えられる事はセンターのウッドパネルを外して方法を考える事に・・・・

いままで何度かこのXJは実績がありますが今回のようなご希望を受けたことがなかったのでウッドパネルがどのように外れるのかが不明でした・・・が!簡単に外れましたlovely

JAGUAR_XJ_navi (2).JPG

センターコンソールの一体整形のパネルを留めてあるゴールドのビスが何となく使えそうflair

 試行錯誤していくつかのL字アングルを犠牲にしてようやくいい感じに!

JAGUAR_XJ_navi (3).JPG

走行中にブレないような強度も必要ですただのL字アングルですが絶妙な位置に穴を何度も開けなおしました

モニターをつけて、ウッドパネルを取り付けると良い感じになりました。

JAGUAR_XJ_navi (6).JPG

ナビ本体の設置もこれまた考えちゃいました、グローブBOXの裏側を下から覗き込むとなにやら大きなボルトが沢山出ていました。

ちょっと写真だと何がなんだか分りス辛いかもしれませんが、長めの黒いステーをそのボルトに取り付けてナビ本体をぶら下げる事にwrench

JAGUAR_XJ_navi (4).JPG

2本写っているのが分りますか??合計3本吊り下げました、2本でナビ両端にビス止め残り1本はL字に曲げて、ナビ後部を下から支えています、ナビの上に乗っているのは地デジチューナーです。

JAGUAR_XJ_navi (5).JPG

JZX100 チェイサー ナビゲーション取り付け

こんばんはnightクリスマスxmasも終わりおfuji正月に向けて今年もラストスパートです

年内は30日まで作業いたします、ちょっとした作業ならまだ承りますのでお困りの方は御連絡下さい。

さて本日の作業はJZX100 チェイサーツアラーV にワンセグのナビゲーションの取付けです。お隣横浜市鶴見区へ出張して参りました。

しかしこのお車非常に大切に乗られていて中古で2年乗られているそうですがとっても綺麗なのに驚きましたshine

T_chaser100_navi.JPG

取り付ける商品はカロッツェリアのAVIC-MRZ77ワンゼグチューナー内蔵の楽ナビLiteですね、ワンセグ内蔵タイプはTVアンテナの数も一本なので作業時間が短縮できるので地デジタイプのナビより工賃が割安に設定しておりますので是非ご検討下さい。

純正のオーディオとの交換になります、お客様のほうでライブサウンドシステムか標準オーディオかが不明と言う事でBEAT SONIC アダプターを知人から貰ったということで、既に用意されていました。結果的には標準オーディオでした。

T_chaser100_navi (1).JPG

寒さに心折れそうになりましたが、難なく終了!

T_chaser100_navi (2).JPG

HONDA エリシオン(RR1) フリップダウンモニター取り付け

引き続きご紹介する作業はエリシオン RR1に海外製のフリップダウンモニターの取付けです

相模原市まで出張して参りました。

H_elysion_flip.JPG

ノーマルの状況です。

H_elysion_flip (1).JPG

屋根を下ろすと『梁』の部分が絶妙に設置位置にマッチしておりダイレクトにフリップダウンに付属の金具をタッピングビスで打ち込みます

H_elysion_flip (2).JPG

屋根内張りに切り込みを入れて入念にチェックしながら借り組みしていきます

H_elysion_flip (3).JPG H_elysion_flip (4).JPG

写真には残していませんがセンターコンソールを分解して映像出力を純正ナビに接続して、完成です

H_elysion_flip (5).JPG

なお今回のご紹介の作業は過去の作業を遡ってご紹介しております、屋根を下ろしていますが、エリシオンは現在屋根を下ろさず作業が出来る事が実証されているので作業時間はもっと短く出来ます。

2010年12月
    1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031