引き続きのご紹介はクラウンマジェスタ 150系のナビ外しです。
横浜市都筑区まで出張して参りました。
リピーターのお客様で色々と部品を取り付けたお車なのですが、今回事故で廃車と言うことで他社さんが付けたナビゲーションなのですが取り外すご依頼を頂きました。

後ろからみると・・・痛ましいですね・・・トランクにナビ本体が設置されているのですが奇跡的にフタがすっ飛んでいただけです

純正マルチ付き車なのでBEAT SONICのキットhttp://www.beatsonic.co.jp/adapter/aok/aok-05.phpを使用して取り付けられています。

BEAT SONICのケーブルはトランク内純正ユニットへと繋がっていますのでコチラもすべて撤去です。

取り外し完了です、これだけダメージが大きかったもののケーブル類等にも全く損傷は無く無事撤去できました。

このような取り外しだけも承りますので是非ご相談下さい。
引き続きのご紹介はCITROEN DS3へHIDの取り付けです。
プジョー(CITROEN)のディーラー様から御依頼頂き小平市まで出張取り付けして参りました。

HIDのキットはおなじみの『カーショップGLOW』さんのH7/6000Kです

作業性はバラストの取り付け位置など比較的楽なのでスムースに進みます


完成です、ちょっと見辛いでしょうか・・・一応点灯しております。

こんばんわ今年ももう6月に突入ですね!あっという間です
では本日のご紹介は、Cクラスワゴン W203前期型です。横浜市港北区まで出張取り付けに行って参りました。

取り付ける商品はこちら、カロッツェリアの楽ナビAVIC-MRZ99とバックカメラND-BC4です。

まずはバックカメラから開始いたします

ヒンジ部のジャバラホースの通りが渋そうでしたが、意外とすんなりと進み・・・

まずはバックカメラ取り付け完了です。

続いて純正ナビを取り外して行きます。

ついでに使えなくなるCDチェンジャーを取り外して、既設のETCをグローブBOX内へ移設する作業を同時進行で進めます。

CDチェンジャーを抜くと穴が開いていたのでここを利用してETCの配線を引き込みます

ついでなのでi-Pod 用のコネクターもグローブBOXに引き込みスッキリさせます。

そしてナビ取り付けも完了です
