2015年08月25日

F55 MINI 5door ミニ5ドア ナビ、カメラ、DSRC、ドライブレコーダー

引き続きのご紹介はMINI 5door(ミニ5ドア)F55の御紹介です

取り付ける商品はナビゲーション、バックカメラ、ドライブレコーダー、DSRCとなります

2015825143327.JPG

このミニ5ドアは2014年に出たばかりだそうで、取り付けキットを販売しているカナテクス社さんでは3ドア用しか販売されていないようで、事前にオーナー様がカナテクス社さんに5ドアでも取り付け適合が可能か?車輌をモニター提供して適合確認済みのうえで今回取り付けの御相談を頂きました。http://kanatechs.jp/

取り付けキットはGE-BM207Ghttp://kanatechs.jp/ge/bm207g.htmlとなります現在は適合に5ドアも載っております、モニター提供の代わりにこのキット類必要なパーツ全て提供して貰えたそうです!

お客様曰く5ドアでの社外ナビをつけたのはこの車が初めてだそうです、第1号車ですね!

2015825143830.JPG

キットと同時にアイドリングストップ対策アダプター『GE-X009』http://kanatechs.jp/ge/x009.htmlとCANバスアダプター『GE-XA02』http://kanatechs.jp/ge/xa02.html

が必要になります

2015825143846.JPG

2015825143410.JPG

まずはバックカメラの取り付けから開始いたします、KENWOODのCMOS-230となります

201582514382.JPG

庫のお車は当然初めての施工となりますがリアゲート側と車体側へカメラ配線を橋渡しするジャバラホースですが、左側は中身が入っていない・・・まあ施工上非常に楽なので助かります

2015825143424.JPG

リアゲート内張りを剥がしてリアガーニッシュを脱着してカメラ線を引き込みます

2015825143437.JPG

『切り欠き』を入れて断線防止策を取ります

2015825143450.JPG

2015825143923.JPG

最近のBMWやMINIは純正のオーディオを取り外すことがシステム上出来ませんトランクへ移設しなければなりません、カメラ線を車体側に引き込んだら同時に純正オーディオのバイパスケーブルを一緒に車輌前方へ引き込みます

201582514354.JPG

2015825143518.JPG

2015825143533.JPG

車輌前方にカメラ線、バイパス線が集まったら一旦中断して

2015825143549.JPG

エンジンルーム内からアイドリングストップ対策アダプター『GE-X009』バッテリー線を引き込みます

2015825143612.JPG

2015825143625.JPG

終了したらいよいよメインの作業となります、純正デッキを取り外します

2015825143643.JPG

今までのMINIに比べると比較的脱着しやすいかもしれません

2015825143659.JPG

取り付けるナビはKENWOODの『MDV-Z701』です

2015825143738.JPG

同時にパナソニックのDSRC『CY-DSR110D』を取り付けます連動ケーブルが有ればれば異メーカー間での連動可能のようです

2015825144115.JPG

ドライブレコーダーはKENWOODのKNA-DR300ナビ連動可能モデルです

2015825144130.JPG

内装をばらし配線の通り道を作ります

2015825143956.JPG

GPSアンテナはダッシュボード上のセンターのフタ内に納められそうでしたのでこちらに決定

2015825144013.JPG

ここはエアコンの吹き出し口のようですが特に問題はありません

2015825144027.JPG

配線を纏めてゆき

2015825144055.JPG

全てを集めます

2015825144210.JPG

純正オーディオはトランクで眠る為コングスピーカーをグローブBOX下に忍ばせて必要な純正音声等はこちらから鳴らします

2015825144228.JPG

純正オーディオはトランク内に置きます

2015825144246.JPG

201582514432.JPG

2015825144317.JPG

DSRC、とUSBコードはグローブBOX内に設置

2015825144336.JPG

地デジアンテナ、マイクを設置

2015825144448.JPG

完成です

2015825144350.JPG

201582514446.JPG

ドライブレコーダーも同時取り付け完了です

2015825144426.JPG

メルセデス E Class W212スカッフプレート取り付け

本日のご紹介はメルセデスEクラス W212へスカッフプレート取り付けの御紹介です

201582513351.JPG

W212へのスカッフプレートの取り付けは2台目ですが、前回のとは取り付け位置が異なり外側の純正プレートと差し替えのタイプですhttp://www.sunrise-garage.net/blog/2014/08/ew212.php

純正のプレートはお客様御自身で既に取って頂いていたので大変助かりました、多少残った両面テープを剥がして脱脂処理いたします

2015825133515.JPG

こちらが商品となります

2015825133542.JPG

フロントはフラットなので問題ありませんが、リアは少し曲げて取り付けるため発光部のELが駄目にならないか心配でしたが多少は大丈夫のようですね

2015825133557.JPG

前後4枚を貼り付けて配線を助手席側に集めたら、電源元となるドア連動線を探し出し接続いたします

2015825133613.JPG

ルームランプを連動になりますのでルームランプを脱着しなければならないのですが・・・前回の作業以来久しぶりに触る為下ろし方忘れてしまい・・・かなり手こずりました、20分位は迷っていました

2015825133630.JPG

2015825133656.JPG

2015825133814.JPG

結果的にはルームミラー寄りの前方を軸にフリップダウンのように降りてくる仕組みですね

2015825133843.JPG

201582513397.JPG

ドア開閉連動線を1本づつ検電で当てて探し出します、実際はフロントルームランプ連動線は恐らくCANバスでコントロールされているのか?分かりませんが電圧が弱すぎて取り出せず、リアルームランプ連動線を割り出しての接続となります。

その為リアルームランプの点灯タイミングによって左右される為暫く点きっ放しになるとリアルームランプが電源カットされてしまう為スカッフプレートも不点灯になってしまいますが通常の使い方をしている分には問題ありません。

2015825134040.JPG

完了です

2015825133954.JPG

明るいので少々見づらいですが夜は光々と足元を照らしてくれますね

201582513408.JPG

 

2015年8月
« 4月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031