Car Navigation

一昔前、ナビゲーションは嗜好品、贅沢品でしたが、昨今では必需品となりカーライフには無くてはならない当たり前の存在となりました。
種類もフルセグチューナーモデルやワンセグチューナーモデル、SDナビやポータブルナビゲーションと言った簡易モデルまでバリエーション豊かです。
ワンセグチューナーモデルやポータブルナビゲーションは工賃もリーズナブルとなりますので是非お問合せ下さい。

所要時間2時間~

デリカD:5 ナビゲーション取り付け

こんばんわ、今回のご紹介はデリカD:5です。リピーターのE様からのご依頼でこれで3台目のご依頼です、有難う御座います。

MI_D5_navi.JPG

新車の卸したてです!綺麗ですね、ナビの取り付けが終わったらボディコーティングに向かうそうですshine

MI_D5_navi (1).JPG

久々のD:5で分解の仕方も記憶を辿りながらでした

MI_D5_navi (2).JPG

ナビはパナソニックの『CN-HDS960D』別体式のチューナーユニットは助手席下に設置いたしました。

外部入力などシステムアップの都合は良いですね!

MI_D5_navi (3).JPG

完成です。

MI_D5_navi (4).JPG

 

 

プジョー307SW ナビゲーション&HID取り付け

こんばんは、今回のご紹介はプジョー307SWのご紹介です

PEU_307SW_navi.HID.JPG

この307は初めての作業なのですが、後期型になると純正デッキにCan(キャン)が搭載されており撤去してしまうとシステム上問題があるそうで取り外すことが出来ないそうで、メールでお客様と何度も打ち合わせをして移設してインダッシュナビゲーションをインストールする事になりました。

取り付ける商品はこちら、カロッツェリア楽ナビ『AVIC-MRZ99』とテクノギア製HID H1 4500Kです。

PEU_307SW_navi.HID (1).JPG

まずは既設の古いアゼスト製のオンダッシュナビゲーションの撤去をします。

PEU_307SW_navi.HID (2).JPG

そしてこちらが前述の純正デッキですこれはグローブBOX下に吊り下げます

スピーカー線だけをカットして新規ナビ用に残します

PEU_307SW_navi.HID (4).JPG

ナビの設置に取り掛かります、このお車はフロントガラスが断熱処理されている為にルームミラー裏の網掛け部でしか受信をしません。アンテナ4本と、フィルムタイプのGPSアンテナですとスペース的にかなり無理があると判断しました。

このお車はガラストップなのでお客様からの提案でこちらに設置はどうか?とのご相談、しかしルーフですとなおのこと断熱処理の可能性が高いのではないかと言う懸念がありました。

お客様ご自身でディーラーに確認した所年式ごとでその可能性は否定できないと言う事で既設のオンダッシュナビゲーションのGPSアンテナをガラストップ下に置いて確認した所受信OK!と言う事でガラストップにアンテナを貼ることになりました。

PEU_307SW_navi.HID (7).JPG

初めはアンテナ線の取り回しにかなり手間取りましたが良い通り道を見つけて上手く隠れました

PEU_307SW_navi.HID (8).JPG

ナビは無事完了です

PEU_307SW_navi.HID (9).JPG

純正デッキの移設も完了です、固定にかなり手間取りました・・・すっかり暗くなってしまいました

PEU_307SW_navi.HID (10).JPG

これで終わりでは有りません、次はHIDの作業に取り掛かります

PEU_307SW_navi.HID (11).JPG

少々古いタイプなのでバラストも大きいですね!

PEU_307SW_navi.HID (12).JPG

完了です!

PEU_307SW_navi.HID (13).JPG

 

200系ハイエースワイド ナビゲーション、バックカメラ、フリップダウンモニター取り付け

引き続きT-スタイルさんのお仕事です。

ハイエースワイドです、もう暗くなって来てます・・・

T_hiacewide200_navi&flip&cam.JPG

新車のオーディオレスです。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (1).JPG

取り付ける商品はコチラ・・・盛り沢山です。

カロッツェリアのナビ『AVIC-HRZ990』、パナソニックバックカメラ『CY-RC70KD』、ALPINEフリップダウンモニター『TMX-R1050S』と専用取り付けキット『KTX-Y700VG』とETCです。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (2).JPG

まずはバックカメラからアプローチ、このカメラはどうやら最新モデルのようです、ちょっとコンパクトになりましたね!T_hiacewide200_navi&flip&cam (7).JPG

続いてフリップダウンモニターに取り掛かります

キットの指示に従い作業を進めます。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (3).JPG

全ての配線がいよいよセンターに集まってきました、もう少しです

T_hiacewide200_navi&flip&cam (4).JPG

ナビゲーションも完了、バックカメラの画像も問題なく映っています

T_hiacewide200_navi&flip&cam (5).JPG

ETCとフリップダウンも無事動作確認です。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (6).JPG

T_hiacewide200_navi&flip&cam (8).JPG

JAGUAR(ジャガー)XJS ポータブルナビ取り付け

こんばんわ、本日のご紹介はジャガーXJSです、業者様からのご依頼です

横浜市青葉区まで出張取り付けに行って参りました

JAG_XJS_navi.JPG

取り付ける商品はサンヨーのポータブルナビゲーション『ゴリラ』です。

シガーソケットの裏から電源を取る事とVICSアンテナを見えないように這わすだけの簡単な作業です

JAG_XJS_navi (1).JPG

配線はウッドパネルを加工するのを避ける為なるべく目立たないように表を這わせました。

JAG_XJS_navi (2).JPG

さてこのお車実は非常にレアなお車なんです!一応エンドユーザー様の手に渡っているお車なので了解を得てご紹介しますが・・・JAG_XJS_navi (3).JPG

なんとエンジンが『セルシオ』のエンジンなんです!エンジンがダメになったからとかでは無いらしいのですが快適を求めて国産のエンジンに載せ替えることになったそうです。

JAG_XJS_navi (4).JPG

もちろん簡単に行くわけも無く1年半近く掛かってエンジン、ミッション載せ替え、ハーネスは2車種の配線図をにらめっこしてかなり大変だったそうです、載せ替えた職人さんには脱帽です!

エンブレムは『V12』ですが実は『V8』です、その為200Kgほど軽くなったそうで走りが軽快になったそうですよ

JAG_XJS_navi (5).JPG

ハイエース200系ワイド ナビゲーション&バックカメラ取り付け

こんばんは、今日はものすごい暑さでしたねぇ、外仕事の私には辛いですがまだまだこれからが辛い時期です泣き言は言ってられないですね。

では本題ですがh保土ヶ谷区のハイエース専門店T-スタイルさんからのご依頼で200系ハイエースワイドの作業です。

新車の未登録車ですね

T_hiacewide_navi.cam.etc.JPG

T_hiacewide_navi.cam.etc (1).JPG

取り付ける商品はこちら、カロッツェリアの楽ナビ『AVIC-HRZ880』、パナソニックのバックカメラとETCです。

T_hiacewide_navi.cam.etc (2).JPG

いつものようにカメラからアプローチ

リアガーニッシュを切り込み加工して埋め込みます

T_hiacewide_navi.cam.etc (4).JPG

なびのt取り付けも完了

T_hiacewide_navi.cam.etc (6).JPG

カメラの画像もこの通りです。

T_hiacewide_navi.cam.etc (5).JPG

ETCはグローブBOX内に隠し取り付けしました

T_hiacewide_navi.cam.etc (7).JPG

ワゴンRスティングレー MH23S ナビゲーション取り付け

こんばんわ、引き続きのご紹介はワゴンRスティングレー(MH23S)です。

SZ_wagonRMH23_navi.JPG

取り付ける商品はECLIPSEのAVN550HDワンセグチューナー内蔵のナビゲーションです。

SZ_wagonRMH23_navi (2).JPG

お車は新車の卸したてオーディオレス仕様です

SZ_wagonRMH23_navi (1).JPG

ワンセグチューナータイプのナビ、ワゴンRの作業性の良さから作業は順調に進みます

SZ_wagonRMH23_navi (3).JPG

1時間程度で終了です。

SZ_wagonRMH23_navi (4).JPG

ストリーム RN1 ナビゲーション交換

こんばんわ、本日のご紹介はストリームRN1のナビゲーション交換作業です。

町田市まで出張取り付けに行って参りました。

H_streemRN1_navi.JPG

ちなみに作業場所はコインパーキングですがお客様の勤務先の提携パーキングの為許可を得ています。

既設のナビはイクリプスの古いCDナビが付いています。

H_streemRN1_navi (1).JPG

取り付けるナビはこちら、パナソニックのCN-HDS700TD地デジがまだ出立ての頃のモデルですのでチューナー別体式です。

H_streemRN1_navi (2).JPG

チューナーは助手席足元に埋め込み致します。

H_streemRN1_navi (3).JPG

完成です

H_streemRN1_navi (4).JPG

BMW 320i E90 ポータブルナビ取り付け

こんばんは、今回のご紹介はBMW320i E90です。横浜市青葉区まで出張取り付けに行って参りました

BMW_320i.E90_P.navi.jpg

取り付ける商品はカロッツェリアのエアーナビ AVIC-T99

BMW_320i.E90_P.navi (1).jpg

電源配線とFM-VICS用アンテナの配線をエアコン吹き出し口から中に入れて見栄えを良くします

BMW_320i.E90_P.navi (2).jpg

ウッドパネルを外すのは初めてだったので手探りです、かなり慎重になりました

BMW_320i.E90_P.navi (3).jpg

電源はシガーソケットの裏から頂きます。結構時間が掛かってしまいましたが、見栄え良く完成です。

BMW_320i.E90_P.navi (7).jpg

BMW mini(ミニ) R52 ナビ入れ替え作業

こんばんわ、今回のご紹介はR52 Miniの作業です。

横浜市鶴見区まで出張取り付けに行ってまいりました。

BMW_mini.R52_navichange.jpg

コチラに付いているナビを外してBMW_mini.R52_navichange (2).jpg

BMW_mini.R52_navichange (1).jpg

こちらのオーディオとそっくり入れ替えを致します。

BMW_mini.R52_navichange (3).jpg

Miniのパネル分解は結構手間が掛かりますwrench

BMW_mini.R52_navichange (5).jpg

純正オーディオの取り付けは難なく完了

BMW_mini.R52_navichange (8).jpg

Miniとこのイクリプスのナビの組み合わせは結構多いのですが、配線を綺麗にかわさないと上手くナビが収まりませんので注意が必要です

BMW_mini.R52_navichange (10).jpg

完成です、カブリオレなので作業性が良くスムースに進みました

BMW_mini.R52_navichange (12).jpg

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031