Digital Tuner

シエンタ 地デジチューナー取り付け

引き続きのご紹介はトヨタシエンタに地デジチューナーの取り付けのご紹介です。

最近このブログを見ていただいているシエンタオーナー様が同じKEIYO製の地デジを組み合わせるご依頼が多いですね、有難う御座います

T_sienta_DTV2.jpg

KEIYO製『TUN-0019A』と純正ナビにつける際に必ず必要なデータシステム社製外部入力コネクター『VHI-T10』http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.htmlです

T_sienta_DTV2 (1).jpg

早速ばらしていきます

T_sienta_DTV2 (2).jpg

ピラーカバーを剥がして配線して行きます

T_sienta_DTV2 (3).jpg

このときは作業中に雨が降り出してきてしまいましたが、ここでやめられなかったので無理して続行です

T_sienta_DTV2 (4).jpg

完了です、大体1時間くらいあれば終わります

T_sienta_DTV2 (5).jpg

 

 

アルファードハイブリッド 地デジチューナー取り付け

引き続きのご紹介はリピーターのJ様から10系アルファードハイブリットに乗換えされという事でお久し振りに御依頼頂きました。有難う御座います

世田谷区での出張取り付けでした

T_10alphard_DTV.JPG

取り付ける商品はこちらCOMTEC社製地デジチューナー『WGA8000』http://www.e-comtec.co.jp/0_tuner/wga8000/wga8000.html

T_10alphard_DTV (1).JPG

外部入力端子はセンターコンソールBOX後部に元々ありますのでこちらに信号線を接続

T_10alphard_DTV (3).JPG

チューナーはセンターコンソール下部に十分なスペースがあるのでこちらに設置

T_10alphard_DTV (2).JPG

アンテナ類の施工をして・・・

T_10alphard_DTV (4).JPG

完成です

T_10alphard_DTV (5).JPG

クラウンアスリート (GRS184) フォグHID、地デジチューナー取り付け他

こんばんわ、約1週間振りのブログアップとなってしまいました・・・

頑張ってアップいたします

本日のご紹介はクラウンアスリート(GRS184)です。

ご覧の通り個人タクシーのお車です、大田区まで出張作業して参りました。

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan.JPG

まずはフォグへHIDの取り付けから開始します。

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (1).JPG

ジャッキアップしてインナーフェンダーをずらしての作業です。

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (2).JPG

視認性抜群のイエロー3000Kです、雨の日などは抜群に見やすくていいですね!さすが運転のプロの方はイエローの良さを分っていらっしゃいます

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (3).JPG

続いて中の作業へと移行します。TVキャンセラー及び地デジチューナーの取り付けです

タクシーなので見慣れない物が沢山付いておりますので慎重に分解していきます

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (4).JPG

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (5).JPG

コネクターを割り込ませます、ついでに地デジを付ける為の外部入力コネクター、電源も引き出します

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (6).JPG

TVキャンセラーの操作スイッチはコラム下辺りに設置

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (7).JPG

続いて地デジチューナーの作業に取り掛かります

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (8).JPG

チューナーは助手席足元に埋め込みます。

なにやら配線が沢山あって汚らしいですが、タクシーメーターの機器が埋め込まれていてゴチャゴチャしています。

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (9).JPG

受光部、アンテナ類をウインドウに設置します

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (10).JPG

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (11).JPG

完了です

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (12).JPG

急遽、ウェルカムランプの電球をLED化のご依頼も頂き最後にこちらに取り掛かります

アウターカバーを取り外して行いますが、比較的簡単です

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (13).JPG

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (14).JPG

完了です

T_crownGRS184_HID&TVkit&TVcan (15).JPG

 

 

 

VOLVO XC90 フリップダウンモニター&地デジチューナー&バックカメラ

こんばんわ、今回のご紹介はボルボ XC90の作業となります。

練馬区の『CRA SHOP GLOW』さんからヘルプ要請でお伺いいたしました。

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam.jpg

ディーラーオプションのカロッツェリア製オンダッシュナビゲーションが付いています

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (2).jpg

ナビ本体は助手席下

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (1).jpg

取り付ける商品はこちら・・パナソニックのバックカメラと地デジチューナー、ALPINE製のフリップダウンモニターです。

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (3).jpg

まずはバックカメラから開始します

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (4).jpg

リアゲート内張りを外して行きますがナンバー灯ASSYを外すのには結構な工程が必要です

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (5).jpg

ナンバーが邪魔をして取り外せませんsweat01

仕方が無いのでこの状態で何とか配線をしていきます

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (6).jpg

室内へと配線を引き込んでいきます、

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (7).jpg

比較的この車は内装が外し易く順調に進みます

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (8).jpg

バックカメラの配線を車輌前方に引き回したところで、続いてフリップダウンモニターの施工を致します。

ある程度位置決めをして

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (9).jpg

屋根内張りのカットをします

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (10).jpg

カットした内張りにあわせて木材をカットします

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (11).jpg

カットした木材を梁に固定するのですが、ここでピンチ!

鉄が硬いと言われているボルボ、鉄板ビス、ドリル全てが利きませんimpact

何本のドリルの心が折れた事か・・・・crying

固定に1時間以上を費やし試行錯誤の末何とか完了

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (12).jpg

続いて地デジチューナーの作業に移行します。

本体はナビの上に設置

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (15).jpg

アンテナ線を処理していき

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (18).jpg

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (16).jpg

完了です

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (20).jpg

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (19).jpg

VOLVO_XC90_flipmoni&DTV&cam (17).jpg

プレマシー CREV 地デジチューナー取り付け

引き続きのご紹介はマツダプレマシーに地デジチューナーの取り付けのご紹介です。

ご近所川崎市中原区内への出張取り付けです。

MA_premacy_DTV.jpg

まずはナビゲーションを取り外して信号線、電源線を取ります

MA_premacy_DTV (1).jpg

取り付ける地デジチューナーはこちらKEIYO製『TUN-0019A』最近取り付けるチューナーの7割位がこれです、人気有るんですね!!

MA_premacy_DTV (2).jpg

アンテナ類、受光部をウインドウ上部に設置

MA_premacy_DTV (3).jpg

チューナー本体はセンター下部に埋め込むスペースがありこちらに・・・

MA_premacy_DTV (4).jpg

完成です、綺麗に映りますね

MA_premacy_DTV (6).jpg

オデッセイ RB1 地デジチューナー入れ替え

引き続きのご紹介はオデッセイRB1の地デジチューナーの入れ替えです。

多摩市まで出張取り付けして参りました。

H_odessey_RB1_DTV.jpg

既に旧型のパナソニック製の2ch地デジが取り付けられていますのでこちらと交換になります。

H_odessey_RB1_DTV (1).jpg

取り付けるチューナーはこちら三菱製の『TU-300D』です。

H_odessey_RB1_DTV (2).jpg

既設チューナーと入れ替えるようにシート下へ設置

H_odessey_RB1_DTV (3).jpg

リモコン受光部はルームミラー裏側に

H_odessey_RB1_DTV (4).jpg

4本の地デジアンテナもウインドウ隅に設置

H_odessey_RB1_DTV (5).jpg

肝心な受信画像の写真を撮り忘れてしまいましたが・・・sweat01

無事完了です。

シエンタ 地デジチューナー取り付け

引き続きのご紹介はトヨタ シエンタへ地デジチューナーの取り付けのご紹介です。

大田区まで出張取り付けして参りました

T_sienta_DTV_2.JPG

純正ナビゲーション付き車です

T_sienta_DTV_2 (1).JPG

データシステム社の外部入力ケーブルが別途必要になりますのでお気をつけ下さいね

http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html

アンテナやリモコン受光部をウインドウへ施工

T_sienta_DTV_2 (2).JPG

チューナー本体は助手席足元に埋め込みます

T_sienta_DTV_2 (3).JPG

完了です

T_sienta_DTV_2 (4).JPG

セレナ C24 フリップダウンモニター&地デジチューナー取り付け

引き続きの御紹介はC24 セレナです。リピータのS様からのご依頼で先日当ブログで御紹介したばかりのお車です。

前回の作業時にご相談頂いたフリップダウンモニターと地デジの取り付けです。川崎市麻生区まで出張取り付けしてまいりました。

N_serena.C24_DTV&FLIP.JPG

前回の作業時に下見しておきましたが、この手のリアエアコン付き車にフリップダウンモニターを付けるのは初めてでしたので手探りの作業となります。

N_serena.C24_DTV&FLIP (1).JPG

取り付ける商品はこちら海外製フリップダウンモニターと最近取り付ける機会が多いKEIYO製『TUN-0019A』です。

N_serena.C24_DTV&FLIP (2).JPG

リアエアコンのカバーを外します、初めてやる作業です、このようになってるんですねぇ~

N_serena.C24_DTV&FLIP (3).JPG

これが外したカバーです、家庭用のエアコンもそうですがここに結露した水が溜まりドレンホースから車外に排出される仕組みです。

N_serena.C24_DTV&FLIP (4).JPG

このようにステーを直付け、そしてケーブルを引き込む為、水溜め部分に穴が開くと非常にマズイです…

N_serena.C24_DTV&FLIP (5).JPG

そこでコーキング材を塗って水対策です(グレーの部分です)

N_serena.C24_DTV&FLIP (6).JPG

N_serena.C24_DTV&FLIP (7).JPG

続いて地デジのアンテナやリモコン受光部を施工していきます

N_serena.C24_DTV&FLIP (8).JPG

N_serena.C24_DTV&FLIP (9).JPG

チューナーはグローブBOX下部に設置しました。

N_serena.C24_DTV&FLIP (11).JPG

N_serena.C24_DTV&FLIP (10).JPG

ナビゲーションがクラリオン製なので、別売りオプションのコネクター『CCA-657-500』が必要です。

これが無いとフリップダウンえの映像出力及び地デジからの外部入力が出来ません

N_serena.C24_DTV&FLIP (12).JPG

完成です

N_serena.C24_DTV&FLIP (13).JPG

サイズが少々大きいので後部にはみ出るように設置となりました

N_serena.C24_DTV&FLIP (14).JPG

 

SAAB900 カーナビ、地デジチューナー、ヘッドランプ&FOG HID取り付け

こんばんわ、本日のご紹介はサーブ900の作業です。

川崎市宮前区まで出張作業して参りました。

作業内容はパナソニックのオンダッシュナビと地デジチューナーの組み合わせ取り付け、そしてヘッドライトとFOGランプへHIDの取り付けとなります。

SAAB_900_navi&wHID.jpg

まずはナビと地デジの取り付けから始めます

SAAB_900_navi&wHID (1).jpg

オーディオコンソールをバラシ

SAAB_900_navi&wHID (2).jpg

ピラーカバー内にアンテナ線などのケーブル類を隠して這わせます

SAAB_900_navi&wHID (3).jpg

リモコン受光部やGPSアンテナはルームミラーの正面に設置してシンプルに仕上げますSAAB_900_navi&wHID (4).jpg

グローブBOXをバラシて行きます

SAAB_900_navi&wHID (5).jpg

地デジチューナーはグローブBOXの奥に良い場所があったのでここに設置いたしました

SAAB_900_navi&wHID (6).jpg

モニターを設置して完了です

SAAB_900_navi&wHID (7).jpg

ナビ本体はグローブBOX下に吊り下げました

SAAB_900_navi&wHID (8).jpg

続いてHIDの施工です。

SAAB_900_navi&wHID (10).jpg

SAAB_900_navi&wHID (11).jpg

ヘッドランプはHID化することで警告灯が点灯してしまうためキャンセラーが必要です

メタルクラットを使用します

メタルクラットは非常に高温になる為、設置位置は制限があります。

SAAB_900_navi&wHID (12).jpg

ヘッドライト、FOG共に無事点灯しました。警告灯も問題ないようです。

SAAB_900_navi&wHID (13).jpg

トヨタ シエンタ 地デジチューナー取り付け

引き続きご紹介のお車はトヨタシエンタへ地デジチューナーの取り付けのご紹介ですT_sienta_DTV.JPG

純正のオプションナビが付いていますのでこちらに接続します

T_sienta_DTV (1).JPG

純正ナビには外部入力(AUX)は初めは付いていませんので別売りのコネクターを購入する必要が有ります。

機種によってはそもそも外部入力が出来ない事がありますので事前に調べる必要が有ります。

今回はお客様と事前に打ち合わせの上、確認済みです。

機種は『NDDA-W55』

T_sienta_DTV (3).JPG

データシステム社http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.htmlの『VHI-T10』を利用します

 T_sienta_DTV (4).JPG

取り付ける商品はこちら、最近取り付け依頼の多いKEIYO社の『TUN-0019A]』

T_sienta_DTV (2).JPG

センターパネルを外して電源とRCA接続をします。

T_sienta_DTV (5).JPG

地デジアンテナは両端に計4本施工、リモコン受光部はルームミラー裏付近に設置しました

T_sienta_DTV (6).JPG

T_sienta_DTV (7).JPG

チューナーはカーペット内に隠して取り付けます

T_sienta_DTV (8).JPG

無事完了です、国会中継ですね、菅さんしっかりしてください!sweat01

T_sienta_DTV (9).JPG

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031