VOLKS WAGEN (フォルクスワーゲン)

VW シャラン アンドロイドナビ バックカメラ 取付

今回のご紹介はVW SHARAN / フォルクスワーゲン シャランの純正クラリオンナビから社外アンドロイドナビの交換、バックカメラの交換作業となります小田原市からお持込みいただきました

 

取り付ける商品はATOTOのフローティングタイプ アンドロイドナビ

https://atoto.jp/products/s8u2118pr

疑似アラウンドビューカメラ AC-HD03LR

お車のデータは令和2年(2020年)モデル3DA-7NDLUとなります、純正クラリオンナビからの交換に際し取り付けキットを調べてみたところカナック社の適合表にhttps://kit.kanack.jp/car/vw/sharan/

マイナーチェンジになったのだと思いますが平成27年9月を境に未調査となっております、その為お客様ご自身がカナック社に確認をすると未検証なので基本的には適合外との返答

お客様とは何度もメールでやり取りをしてフェースパネル周辺のデザイン変更が無ければ可能性は有るものの当方としてもいい加減な返答は出来ない為自己責任で従来の取り付けキット、CANバスアダプター、ステアリングリモコンアダプターをご用意頂く事になりました

取り付けキットGE-VW202G

CANバスアダプター GE-XA02

ステアリングリモコンオプション GE-X008

兎に角純正クラリオンナビを外して背面を確認することに

外してみるとポルシェなどにも使われている一般的なクラリオンナビのようです

 

車両側のカプラー等を見ても特段問題は無さそうです

これは施工前から分かっておりましたが純正のCANバスアダプターが備わっています

では何故新たにCANバスアダプターが必要かと言いますとステアリングリモコンを再使用するのに純正のCANバスアダプターでは不可の可能性がある為となります

ナビ裏の確認で問題が無さそうなのでまずはバックカメラの入替から進めます

カメラ線が前方へ来たらその他の配線を加工接続していきます

完成です、但しATOTOを始めとしたこの手の中華製は本体取付にはややハードルが有ります

言葉では説明が難しいのですがALPINEなど国内メーカー物はモニターと本体部が脱着出来るため一度本体を収めパネルをはめて、最後にモニターを組み付けるのですが

この手の中華製はその辺り全く考えられていません流石中華…

初めにパネルを付けてからモニターと一体の本体を挿しこまなければなりません、でも挿しこんだだけで固定の術が無いのです『ただ挿すだけ・・・』

車種に寄りますがスポンジなどを巻いて手前に出て来辛くすることが殆どです、今回シャランは構造上ダッシュボード上部のパネルを外す必要があり、そこからアンドロイドナビをパネルごと無理やりネジ止めすることで解決しました

まず手前に出る事は有りません

 

ピッタリ付けて見栄えも良いです

 

 

真ん中にあるネジで固定しておきました

疑似アラウンドビューカメラもOKです

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。

VW PASSAT B8 フォルクスワーゲン パサート 前後ドライブレコーダー 川崎市中原区 出張取付

今回のご紹介はVW PASSAT フォルクスワーゲン パサート 2016年モデル B8 へ前後ドライブレコーダーの取付でご近所川崎市中原区内へ出張取付にお伺いいたしました

実は他社さんで依頼したところ2時間くらい待った末に『難しくて付けられない』と断られて困ったユーザー様が当方をネットで探して頂きお引き受けいたしました

VWはそれほど複雑ではないのですが国産車しか触ったことの無い業者さんにはハードルが高いのかもしれませんね

取り付ける商品はコムテックのZDR-015

駐車監視付きの直電コード HDROP-09を使用します

電源はヒューズボックスから取得

難無く完了です

後方カメラです

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。

VW GOLF VARIANT ゴルフヴァリアント フロントセパレートスピーカー 横浜市神奈川区 出張取付

今回のご紹介はVW GOLF VARIANT ゴルフヴァリアント 2017年モデルへフロンスピーカーの交換で横浜市神奈川区へ出張取付にお伺いいたしました

純正オーディオはもう交換は出来ないタイプですね

スピーカーはFOCAL PS 165V1https://www.focal.com/jp/car-audio-kits-solutions/polyglass/ps-165-v1

ウーハー部とツイーター部各々にクロスオーバーネットワークが有ります

インナーバッフルは必須となります、輸入車では珍しく対応品がありKENWOODのSKX-201S

※現在は後継モデルのSKX-S202S https://www.kenwood.com/jp/car/speakers_amplifiers/brackets/products/skx-202s/

ドア内張を剥し早速進めます

 

海外スピーカーでありがちな懸念がこのクロスオーバーネットワークです、今回は比較的コンパクトなのでドア内

への取付が出来ましたが、大きいものはドア内に設置が出来ないため、室内側への設置となり、ドアヒンジ部の蛇腹ホース内をスピーカー線の引き回しをするか、室内側でスピーカー線を探し出し加工取付となり厄介となります

続いてツイーターの施工ですAピラー内に収まっています

 

こちらは純正はめ込まれているだけです

FOCALのツイーターの固定はホットボンドでの固定となります

ツイーター用のクロスオーバーネットワークはダッシュボート内へ設置

配線を引き出してピラーカバーを戻して完了です

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。

VW SHARAN フォルクスワーゲン シャラン ナビゲーション&バックカメラ 東京都世田谷区 出張取付

今回のご紹介は東京都世田谷区の城南モーターサービス様の請負い作業で出張取付にお伺いいたしました

 

まずはバックカメラから開始ですパナソニックのCY-RC90KD

リアゲート内張を剥し、配線を室内へ引き込みます

蛇腹ホース内を通すのは車種によっては非常に厄介です

漸く室内側へ引き込み完了、車両前方へ引き回します

純正のオーディオ状態です

 

取り付けるナビはパナソニックのCN-RE03D

既に廃業になってしまいましたが取り付けキットはpb社のVWG1KA2D09AとCANバスアダプターを使用します

純正オーディオをバラシ、地デジアンテナやGPSアンテナ、マイクなどを施工して完了です

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。

VW The Beatle バックカメラ、キーレス連動ミラー格納キット 東京都世田谷区 出張取付

今回のご紹介はフォルクスワーゲン The Beatle (ザビートル)へバックカメラとキーレス連動ミラー格納キットの取付で東京都世田谷区へ出張取付にお伺いいたしました

まずはバックカメラから開始、BEAT SONIC社製のカメラです

純正クラリオンナビへの接続の為必ず変換アダプターが必要です

 

続いてキーレス連動ミラー格納キットは取り付け協力店としても掲載していただいているCEP社

コムエンタープライス社のキットを使用しますhttps://www.auction.or.jp/chumon/mart/dis.cgi?mode=pro&dis=mrr00

通常キットは1つで済みますが、このお車の場合左右独立しているらしく2セットを左右ドアに組み込む為工賃も倍になってしまいます

まずはドア内張を外します

ドアヒンジ部の蛇腹ホースを通す作業が伴いますので大変です

配線情報の指示に従い作業を進めます、CEP社はこの情報力が有るので安心して取り付け出来ます

左右ドア同じ作業をして完了です

 

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。

VW ゴルフ7 純正HID バーナー交換 川崎市 出張取付

今回のご紹介はVW ゴルフ7の純正HIDのバーナー交換で川崎市内へ出張取付にお伺いいたしました

バーナー交換にはヘッドライトの脱着が必要でバンパーの脱着も伴います

バンパーは完全に降ろさず半降ろし状態です着地していません

こちらの商品と入替となります、純正が4300K位なので今回の5000Kでより白身が出ると思います

裏ブタを外して交換いたします

完成です

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。

VW POLO ポロ 6R型 HID 横浜市青葉区 出張取付

今回のご紹介はフォルクスワーゲン ポロのヘッドライトにHIDを取り付けで横浜市青葉区へ出張取付にお伺いいたしました

コツをつかめばバンパーの脱着せずにライトアッセンブリーを外せます

キットは当方でご用意させていただきました、お取引が有るCar Shop GLOW社のキットとなります

何故今どきHIDかと申しますとLEDですと空冷ファン付きのバルブの形状から裏ブタ付きのヘッドライト形状では水対策にリスクが生じるためメーカーのGLOWさんからHIDをお薦めされた経緯が有ります

バルブ形状がH7となりますがゴルフなどと同じく取り付けに特殊なブラケットが必要です

またリレー付きキャンセラーも必要となります

リレー付きキャンセラーはバッテリーからの電源が必要となりますのでバッ直配線を致します

完成です

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

VW GOLF Touran ゴルフトゥーラン AVインターフェース、後部座席モニター、デジタルインナーミラー型ドライブレコーダー 埼玉県三郷市 出張取付

引き続きのご紹介はVW ゴルフ トゥーランへブラケット方式ヘッドレストモニター、AVインターフェース、デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの取付で埼玉県三郷市へ出張取付にお伺いいたしました

お見積り時のご相談内容が後部座席にモニターを設置してFireTVを見れるようにしたいとの事でした

純正システムにAVインターフェースを取付してAVインターフェースにFireTVやスマホを入力接続、AVインターフェースから純正モニター及び後部モニターへ出力と言う仕組みとなります

ご用意していただいたAVインターフェースはAIT-VWDP-AIO-TC ナビ男くん社の商品だと思います

商品名はDojyoshaTV 『同乗者TV』と言う事ですね

純正モニターを抜いてAVインターフェースのケーブル類を施工していきます

アームブラケット式ヘッドレストモニター左右を設置して完了です

カメラが悪ピントが有っていない写真が続いてしまいます申し訳ございません

続いてセルスターのデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラから開始します

 

オプションの別体式フロントカメラモニター本体を設置します

デジタルインナーミラー型ドライブレコーダー完了です

  

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

VW T-cross サイドカメラ、ポータブルナビ 横須賀市 出張取付

今回のご紹介はリピーターのI様からのご依頼でVW T-cross(ティークロス)へサイドカメラ、カメラ用の小型モニター、PND(ポータブルナビ)の取付で横須賀市へ出張取付にお伺いいたしました

商品はデータシステム社製のサイドカメラSVC260Ⅱ 同メーカーの小型モニターとなります

まずはドア内張外しから開始ですがお初の為探りながらとなります

ミラーアッセンブリーが外れたらばらしますこれまた気の遣う作業です

  

 

配線の通り道をじっくり観察

完全な埋め込みタイプではないのでこの点は少し気が休まります

ドア側から室内側へ配線を引き込みますが、最近多いコネクタータイプで配線を引き込むのにかなりの労力を

要します

 

何とか通せました

室内へ来たらいよいよACC電源の確保で内装をばらします

シガーソケットの裏側から確保しました、同時にPNDのACC電源も確保します

サイドカメラは完成です

 

続いてPNDのVICSアンテナをせこう

PNDはダッシュボード中央に設置の為I様のご意向で穴を開けて少しでも見栄えを良くします

完了です

 

 

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

VW Golf2 (ゴルフ2)ナビゲーション 出張取付

今回のご紹介は1991年モデルE-19RV ゴルフ2のご紹介です、リピータのS様からのご依頼で大分昔にNew Beatleへ取り付けたナビをゴルフ2へ載せ替えのご依頼となります有難うございます

約30年前の車ですが味が有って良いですね、New Beatleからの取り外しは別日で予め済ませておきました

古い車の場合はケースバイケースなのですが内装が簡単な反面配線が隠せるスペースが無かったりと手間取ります

今回のナビはカロッツェリアのAVIC-VH9900 1DIN+1DINナビでHDD部の本体は後部トランク内に設置致します

地デジアンテナ線も隠すのが大変です

オーディオ部にモニター部の1DINをインストールして完了です

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

2025年7月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031