VOLVO (ボルボ)

VOLVO V70 カーナビ、フロントカメラ、バックカメラ、サイドカメラ 川崎市多摩区 出張取付

本日のご紹介はボルボV70 2007年モデル CBA-SB5244Wへカーナビ、フロントカメラ、リアカメラ、サイドカメラ左右の取付で川崎市多摩区へ出張取付にお伺いいたしました

 

まずはリアカメラから開始いたします、リアゲートは樹脂製(FRP?)です

今回内容が多いので途中の写真は余り取れずです

続いてフロントカメラはバルクヘッドから配線を入れるのが非常に大変でしたワイパーの上に被っているカバー、カウルトップを外さなければなりませんでした

フロント下方のグリルに取り付けました

サイドカメラも途中写真が有りませんが左右に取付

サイドカメラ線は既存の蛇腹ホースはカプラー形状の為、物理的に通せずコルゲートチューブには巻きましたが丸見えで通さざるを得ませんでした

カーナビの作業に取り掛かります

 

 

完成です

カロッツェリアのCSモデルなのでフロント室内カメラ設置

レコーダーはグローブBOX内に設置

フロントカメラ

リアカメラ

サイドカメラ

スイッチはステアリング脇に設置しました

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。

ボルボ V70 SB5244W ナビゲーション&バックカメラ 埼玉県大宮市 出張取付

今回のご紹介はボルボ V70 2004年モデル SB5244Wへ カーナビ&バックカメラの取付で埼玉県大宮市へ出張取付にお伺いいたしました

まずはバックカメラの施工リアゲートはFRP?樹脂製です

バックカメラはナンバー灯脇から引き出します

ボルボってリアゲートの配線の引き込み方法が変わってるんですよね、良くこれで水が入らないな~って思います

隠しようが無いので絶縁テープで一緒に巻き込んでしまいます

続いて純正オーディオから社外ナビ化です、昔はミドーと言う会社が唯一販売していましたが廃業してしまいましたが

ネットで海外製のキットが入試出来ます、ただこの頃のV70は同じモデルでも年式ごとに微妙に違うのでキットの選択は慎重にしなければなりません

 

ナビの細かい配線作業の写真を撮りわすれてしまいましたが完成です

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。

VOLVO ( ボルボ)XC60 前後ドライブレコーダー、サブバッテリー 東京都世田谷区 出張取付

今回のご紹介はボルボ XC60へ前後型ドライブレコーダー、ドライブレコーダー用サブバッテリーの取付で城南モーターサービス様の請負い作業で世田谷区へ出張取付にお伺いいたしました

ドライブレコーダーはCellstar のCS-361FHTです

まずはリアカメラから開始です

カメラ線がフロントへ回ったら電源関連の作業ですが今回はドライブレコーダー用のサブバッテリー

iCELL https://ikeep.co.jp/の作業を進めます

 

幸シート下に設置が出来そうです、特にパワーシート車はシート下にクリアランスが無い為ラゲッジルームに設置することが多いです

ヒューズBOXから常時及びACC電源を取得します

 

インジケーターがあり問題なく電源が供給されていることを確認、配線をまとめてシート下に設置します

このバッテリー固定ブラケットの穴などが一切なく付属のマジックテープでの固定のみの為シート下は問題ありませんが、ラゲッジルームの場合は厄介です

完成です

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

VOLVO (ボルボ)S70 前後左右カメラ、ドライブレコーダー他 世田谷区 出張取付

今回のご紹介は世田谷区砧の城南モーターサービス様からの請負い作業で出張取付にお伺いいたしました

お車はボルボS70です

作業内容は前後左右にカメラ設置1個のモニターに合成して映します、但し最近のアラウンドビューカメラとはとこなります単に4分割の画面に映し出されるだけです

まずはバックカメラから開始、古い車なのと輸入車という事もありやや構造が厄介です

トランクリッドから室内側へ這わせていきます

このお車の様にトランクスルー車の場合は比較的室内への引き込みは楽です

元々純正OP??の古いオンダッシュナビが付いておりそのケーブルが大量に詰め込まれておりかなり煩雑な作業です

続いてフロントカメラを開始バルクヘッドを通して室内に這わすのは車種によっては非常に厄介です

フロントカメラはナンバー下に設置しました

いよいよサイドカメラの施工ですこれが一番厄介です

幸いサイドカメラは埋め込みでは無く金具で貼り付けでOKという事でしたので多少は楽になります

ちょっと判り辛い写真ですが鏡面部の下側の隙間を覗いた写真です、そもそも構造的に埋め込みは難しいクリアランスでした

第2関門が出てきました、ドア内既存の配線はコネクターで車体側と繋がっていました…こうなると配線はこの中を通すことが出来ない為見栄えの悪さや断線のリスクはありますが独立して配線を室内側に引き込みウェザーストリップに挟み込むようにして施工するほか方法が有りません勿論コルゲートチューブは保護の為被せました

右側がドア側ですがドア側からは配線が出せるメクラ穴が有りました室内側はウェザーストリップに挟み込みます

4カメラが全て室内に集まりましたら一旦休止して他の細かい部品の作業も同時に進行します

こちらはMINIEYEと言うドライブレコーダー機能付きの衝突予防システムだそうです

https://greenfunding.jp/lab/projects/4018

ピントが有っていませんがドライブレコーダーも同時施工

全て完了ですリアカメラ、奥のカメラは既存のナビに接続されているバックカメラです

サイドカメラ、勿論左右分です

少々見えづらいですが4分割で左右前後が常時映っています

 

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

ボルボ XC90 フリップダウンモニター 文京区 出張取付

今回のご紹介はVOLVO XC90 2022年モデルへフリップダウンモニターの取付となります、文京区へ出張取付にお伺いいたしました

構成オーナー様がセンターコンソール内に設置されている社外carplay機器との接続するためにフリップダウンモニター設置及びHDMIケーブルをセンターコンソール内に引き回す作業となります

フリップダウンモニターはALPINE製のRSH10XS-L-B、取り付けにはXC90用の車種別キットは存在しない為

ワンオフオリジナルの取付となりますがベースには汎用の取付金具だけは必要なので一緒にご用意いただきました

半用取り付けキットKTX-R3000Uhttps://www.alpine.co.jp/products/accessory/KTX-R3000U

まずはBピラーカバー等内装を外してルーフライニングの裏側をチェックします、屋根の構造の『梁』の位置を確認します

『梁』のおおよその位置の検討を付けましたらルーフライニングカット位置を熟考の上決めていきます

これはもう経験、創造力となります

ルーフライニングのカット位置を間違えたら大変なことになりますのでかなり慎重な工程です

目論見通り梁のある部分にアクセスできました

このままではルーフライニング裏のクリアランズが有りすぎなので木材で帳尻を合わせます

ここで汎用取り付けキットKTX-R3000Uの出番となります

ルーフ側は完成です

モニター側からのHDMIケーブルをセンターコンソール内に引き込みますが国産車などと異なり一筋縄では行きません

センターコンソール内には純正でUSB-Cの入力ポートが備わっております、その横側からHDMIケーブルを引き込み

このCAR PLAYの商品詳細は当方では分かりませんがAmazonやAliExpress等で売っている中華製商品なのだそうです

無事再生できました、音声はUSB-C経由で純正オーディオに入力されて聞こえました

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

ボルボ XC90 前後型ドライブレコーダー 川崎区 出張取付

今回のご紹介はボルボXC90 2018年モデルに前後型ドライブレコーダー取付のご紹介です

川崎区にある国分モータース様からの請負作業の御依頼ですありがとうございます。

 

ユピテルのWDT500を取り付けます

まずはリアカメラからの施工を開始します

 

カメラ配線を室内へ通し前方へ這わせます

Aピラー沿いに這わせ、次は電源の確保です

この作業は少し前の物となりますがこの時このモデルのXC90はお初の作業で電源の確保の場所がエンジンルームしか見つからず、バルクヘッド経由で室内に引き込みました、現在は室内でも電源が確保出来る事が確認できておりますのでここまでの作業は有りません

 

バルクヘッド経由での引き込みは車種によっては非常に厄介でXC90も大変でした

完成です

 

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

XC90 前後型ドライブレコーダー、地デジ、オンダッシュモニター 狛江市 出張取付

今回のご紹介はリピーターのK様からのご依頼でボルボ XC90 2021年モデルに前後型ドライブレコーダー、レーダー

地デジチューナー、オンダッシュモニターの取付で東京都狛江市へ出張取付にお伺いいたしました

まずはドライブレコーダーの後部カメラからアプローチします

カメラ線をフロントに引き回したら電源の確保する為内装をばらします

フロントカメラは360度タイプです

続いて別日ですが地デジチューナーとオンダッシュモニターの設置です、そもそものご相談がモデルチェンジしたてでTVキャンセラーが存在しない為、走行中もTVを見るために別途地デジチューナーとオンダッシュモニターを設置するという事になりました、チューナーはAPLINEのTUE-T500、オンダッシュモニターはカロッツェリアのTVM-W710

助手席側のパネルに設置致します

リモコン受講部、地デジアンテナをAピラーに這わせていきます

音声の問題ですが元々車両に搭載されているBluetoothにリンクさせるため任意のBluetoothアダプターをご用意いただきました、地デジチューナーのRCA音声を3.5mmミニピンでBluetooth機器に入力してこのANKERの機器から車両に飛ばすという仕組みです

昔よく見たオンダッシュモニターの台座を使用します

取り付け部の幅に合わせてカットしました

 

Bluetoothも相性なども有るかもしれませんが無事音声も接続できました

  

配線は新車という事もありリセールバリューも考慮して丸見えで施工しました

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

ボルボV50 地デジチューナー取付 横浜市鶴見区 出張取付

引き続きのご紹介はVOLVO V50  DBA-MB5254へ地デジチューナー取付のご紹介です、横浜市鶴見区へ出張取付にお伺いいたしました

201881141437.JPG

純正オーディオにディーラーOPナビでカロッツェリアのオンダッシュナビゲーションが付いています

201881141049.JPG

20188114112.JPG

本体はグローブBOX内

201881141114.JPG

まずはセンターコンソール内のAUXにミニピンジャックコードを接続する作業から開始します

201881141129.JPG

分解は初めてなので探りながらとなります

201881141147.JPG

201881141210.JPG

201881141221.JPG

201881141232.JPG

AUXへの施工が終わったらいよいよ地デジの作業です、リモコン受光部、アンテナの施工をします

201881141242.JPG

グローブBOXを分解してナビ本体にアクセス

201881141313.JPG

ちょっと汚らしいですが配線を集めます

201881141326.JPG

ここで必要なのがカロッツェリアの古い機種に使われているIPバスをRCAに変換する『CD-BR10』ですAUXのコードを変換して接続出力します

201881141337.JPG

ちなみに地デジチューナーはGEX-909DTV

201881141348.JPG

20188114143.JPG

完成です

201881141413.JPG

 

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。

VOLVO V70 ポータブルナビ&バックカメラ取り付け

本日のご紹介はボルボ V70 へポータブルナビゲーションとバックカメラ取り付けのご紹介です

20177219123.JPG

既設で当時のディーラーオプションのパナソニック製のポータブルナビ?が付いています

201772185621.JPG

取り付ける商品はパナソニックのゴリラシリーズ『CN-GP745VD』とバックカメラは『CY-RC90KD』

201772185637.JPG

まずはバックカメラからスタートしますナンバー灯の脇に切り欠き加工をして配線を引き込みます

201772185650.JPG

2017721910.JPG

リアゲート内に配線を這わせて室内側へと引き込みます

20177218574.JPG

 

201772185723.JPG

カメラ線が車両前方へきたら既設ナビを外して新規ナビの施工を進めていきます

20177218584.JPG

201772185819.JPG

残ったこの固定金具をうまく利用することにします

201772185844.JPG

お馴染みのBEAT SONIC社製の『QG1』は必須となります

20177218598.JPG

またバックカメラとポータブルナビを繋げる際に変換が必要でENDY社の『EEX-005G』がシンプルでお勧めです

201772185922.JPG

QG1をこのように先ほどの金具に組み合わせます

201772185936.JPG

201772185950.JPG

完成です

20177219016.JPG

バックカメラ映像です

20177219036.JPG

VOLVO S60 前後カメラ+モニター、レーダー取り付け

引き続きのご紹介はボルボS60にフロント&バックカメラ、ミラーモニター、レーダーの取り付けです

2017621173543.JPG

2017621173227.JPG

トランクパネルを見ると恐らくここが純正位置なのかな?っていう場所が有りましたのでここに設置する事としました

2017621173240.JPG

カメラはパナソニックのCY-RC90KDです

2017621173252.JPG

トランクルームから室内に配線を引き込んで前方まで回します

201762117334.JPG

カメラはこのような感じで付きました

2017621173318.JPG

続いてフロントカメラはKENWOODのCMOS-310です

2017621173352.JPG

バルクヘッドから引き込む際に構造が厄介でパネルなどを分解しての引き込みでした

2017621173335.JPG

ステアリングシャフトの横から無事引き込めました

2017621173410.JPG

バックカメラ、フロントカメラの線が集まったら、ミラーモニターレーダー用の電源を取り全てを繋げていきます

2017621173424.JPG

2017621173435.JPG

バックミラーモニターにバックカメラの映像を映し、フロントカメラの映像はレーダーの外部入力へ接続致しました

2017621173450.JPG

フロントカメラはナンバー下のアンダーグリルに挟み込むように設置いたしました

201762117358.JPG

2017621173528.JPG

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31