WORKS BLOG

ステップワゴン RG1 TVキット取り付け

引き続きのご紹介はステップワゴンのメーカーオプションナビに走行中ナビやTVの操作が可能になるキット、いわゆるTVキットの取付けです。

商品はデータシステム社のTVキットhttp://www.datasystem.co.jp/products/tvnavi/index.htmlですで 

です。府中市からわざわざお越しいだきました。

H_stepW_RG1_TVkit.JPG

 

ナビ本体部はグローブBOX内なのでグローブBOXを分解して取り付けます

H_stepW_RG1_TVkit (1).JPG

H_stepW_RG1_TVkit (2).JPG

切り替えスイッチは運転席側の操作し易い場所に設置しました。

所要時間30分ほどの簡単な作業です

H_stepW_RG1_TVkit (3).JPG

BMW 320 E36 カブリオレ オンダッシュモニター&AV拡張ユニット取り付け

こんばんわ引き続きご紹介のお車は目黒区まで出張でBMW E36カブリオレにパナソニックのオンダッシュモニターの取り付けと既設で組んであるALPINEのCDヘッドユニットにAi-NETや外部入力、出力を拡張するユニットを取り付けるご依頼を頂きました。

もう古い車ですが、カブリオレとなるとまた良い味でてて雰囲気ありますね~

BMW_E36_moni.JPG

まずはデッキを外します既設でウーハーもあるのでなにやら狭い所から沢山の配線が出てきて先行き不安です。  

BMW_E36_moni (1).JPG

BMW_E36_moni (2).JPG

続いてエアコン噴出し部の外して配線を引き回しやすいようにしていきます

BMW_E36_moni (3).JPG

モニターのチューナーBOXと拡張ユニットBOXはお客様が今後自分でいじり易いように埋め込まないでフロアマット下に『置くだけ』とご希望されましたのでこのような感じでおきました。

BMW_E36_moni (4).JPG

モニターはエアコンの吹き出し口に取り付けるタイプの金具を利用して設置です。

BMW_E36_moni (5).JPG

FORD Expedition フォードエクスペディション CDデッキ取り付け

こんばんわ、今回の作業は大田区まで出張して参りました、フォードエクスペディションです、エクスプローラーは良く作業しましたが、このお車はお初です。

作業内容的にはCDデッキの取り付けなので比較的軽作業なのですが・・・思わぬ壁にぶち当たったりと意外と時間が掛かってしまいました。

 

A_ford_expedition_deck.JPG

さすが大きいです、車内も広いですね~

まずは純正のデッキを取り外します、専用工具が必要になります

A_ford_expedition_deck (1).JPG

純正は別体のアンプが付いているようですが、純正のアンプを起動するように配線をしていきます

専用の取り付けブラケットをALPINEのデッキに組んでいきます。

A_ford_expedition_deck (2).JPG

組んでいくと・・・なんかおかしい・・・このブラケットオーディオとの間に妙に隙間が出来るんです。

どうやら欧州車用取り付け金具などの別のキットと併用して組む商品のようです。

お客様がご用意されたキットなのですがお客様も分らなかったようです。

私のほうでも手持ちでは在庫が無いので、スポンジなどを回りにまいて隙間を埋めることで同意頂きました。

そしていざ組み込もうとすると・・・第2の問題発生

オーディオコンソール内に金具と言うかフレームのような物が邪魔をしてデッキが入らない・・・

写真の物体です

A_ford_expedition_deck (3).JPG

とにかく外す事に!しかしまた問題が!写真のように奥のボルトは簡単に取れたのですが残り2個のボルトは物理的にダッシュボードを分解しなければ取るのが無理そう・・

仕方ないので切り取ってしまう事にしました。

これで邪魔者もいないので無事組み込むが出来ました。

A_ford_expedition_deck (4).JPG

パネルを戻して終了です

A_ford_expedition_deck (5).JPG

’06 Audi S4 (アウディS4) FOGへHID取り付け

こんばんわ、今回ご紹介のお車は '06アウディS4のFOGへHIDの取り付けのご紹介です。

先にお詫びですが最後の点灯写真が撮れて無く・・・・バラスト設置の写真で終わってしまいますwobbly

目黒区まで出張作業でお伺いいたしました

 Audi_S4_HID.JPG

アウディはどのシリーズも全般的に電気的にも構造的にも厄介なメーカーなんで職人泣かせなんですshock

まずはバンパーを外していきます

Audi_S4_HID (1).JPG

Audi_S4_HID (2).JPG

これまたバンパー外しているにも拘らずバラストの取り付け位置がなかなか決まらず、困り者です。

Audi_S4_HID (3).JPG

なんとか水の被らない良さそうな場所を見つけ設置が出来ました。

Audi_S4_HID (4).JPG

とここまでで撮影したつもりの写真が撮れていなかったマヌケなブログとなってしまいましたが。

文章でご説明しますとバラストとバーナーの間にマルチキャンセラーを取り付けて球切れ警告灯点灯を解除します。

今回このバラストは30W→55W→85Wとスイッチでワット数を変更できるという優れものでしたが、警告灯は無事点灯せず回避できました。

キャデラック デビル CDチェンジャー取り付け

引き続きご紹介の作業はキャデラック デビルにFMモジュレーター方式のCDチェンジャーの取り付けのご依頼です。

A_cad_deville_CDC.JPG

最近はCDチェンジャーを取り付ける機会のだいぶ少なくなりました。

A_cad_deville_CDC (1).JPG

 

まずは純正オーディオ本体を外します

A_cad_deville_CDC (2).JPG

CDチェンジャー本体はトランクに設置する為、シートを外しトランクまでの配線の通り道を確保します

A_cad_deville_CDC (3).JPG

完了です

A_cad_deville_CDC (4).JPG

 

ホンダ Fit(フィット、GP1)ハイブリット カーナビ取り付け

こんばんわ、引き続き作業のご紹介です

川崎区まで出張して参りました、車はフィットハイブリットです、個人的にはFit大好きです特にこのライムグリーンメタリックがGOODup

H_fit_GP1_navi.JPG

ハイブリット、燃費良いんでしょうね~

H_fit_GP1_navi (1).JPG

ケンウッドのワンセグナビ『MDV-313』の取り付けです。

H_fit_GP1_navi (2).JPG

オーディオレスの状態です

オーディオ周りやピラーカバーを外して配線の通り道を確保

H_fit_GP1_navi (3).JPG  H_fit_GP1_navi (4).JPG

ワンセグのフィルムアンテナは1本だけですので非常にすっきりです

H_fit_GP1_navi (5).JPG

配線も着々と進み終盤です。ワンセグチューナー内蔵ナビは配線の数も少なく所要時間が少ないので、フルセグチューナー内蔵タイプよりも工賃を割安に設定していますので、お得です。

H_fit_GP1_navi (6).JPG

仮で電源を入れてみます、問題無さそうですね。

H_fit_GP1_navi (7).JPG

完了です。車もナビも新品で気持ちいいですね!

H_fit_GP1_navi (8).JPG

 

 

ランドクルーザー100 FOGアッセンブリー 交換

こんばんわ、連休真っ只中、世の中連休ですね~羨ましい、おかげさまで連休中も作業依頼を多数頂き大忙しです。

では早速作業のご紹介です。

先日DVDデッキやミラーモニターをつけたランクル100の I 様からまたご依頼で既に付いている社外のFOG・ASSY内のLEDが所々切れていて、水も入っていると言う事で新しい物に交換したいとの事でご依頼いただきました。既にHID化もされていますのでバーナーをそのまま差し替えます。

T_landcruiser100_DVD&mirroni.JPG

作業の難易度としてはかなり簡単な作業です。

バンパーの裏から簡単に固定ボルトが外せるので楽ちんです。

T_landcruise100r_fogchange (1).JPG

水が入りにくいようにコーキングもサービスでしておきました。

バーナーは差し替えるだけです。

T_landcruise100r_fogchange (2).JPG

無事交換、点灯です

T_landcruise100r_fogchange (3).JPG

同時にウェイブしているLEDがアンバー色に点灯しているの分りますか?

ハイエース スーパーGL 200系 ヘッドライト&FOGへHID取り付け

こんばんは、今回ご紹介の作業は200系ハイエースのヘッドライトとFOGにHIDの取り付けです。

お得意様のK様からご紹介頂き、川崎市川崎区への出張作業です。(有難う御座います)

T_hiace200_W.HID.JPG

既に社外のヘッドライトが付いているのですが、純正のヘッドライトに戻してHIDの取り付けとなります。

一つ懸念事項があり今回お客様が用意されたHIDのキットが75Wのキットだったのですが、75Wは実績が無いのですがヘッドライトのような大きな空間につける分にはまだ大丈夫だとは思いますが、ご覧の通り小さいFOGは空間が狭く余りお勧め出来ません。

まず空間が狭い為バーナーから発する自己熱でバーナー切れを起し易いのと運が悪いとフォグのASSYが溶けてしまうこともあります。55Wでも怪しいので75Wは尚の事です。

一応お客様にはリスクを説明した上での施工となります。

まずはバンパーを外します

T_hiace200_W.HID (1).JPG

ヘッドライトも外して配線していきます。

ハイエースのようなキャブオーバーのタイプの車はバッテリーが室内シート下に有るのでリレーの為のバッテリー線を室内から引き出してきます。

T_hiace200_W.HID (2).JPG

ハイエースはお得意様でハイエース専門店の『Tスタイル』http://www.t-style08.com/さんから沢山お仕事いただいているのでバラストの取り付け位置もお決まりコースでスムースです。

T_hiace200_W.HID (3).JPG

仮の点灯です。

右のハイエースは私のハイエースです。私のHIDは35Wの6000K、作業したお車は75Wの6000K

遠近の差はあるのでちょっと比べ辛いですが、断然明るいですね、正直55Wと比べた時は余り分りませんがさすがに75Wは差が出ますね。

T_hiace200_W.HID (5).JPG

全て組み終わって最終確認して終了です

T_hiace200_W.HID (6).JPG

 

 

BMW Mini(ミニ) R50 インダッシュモニター一体式DVDデッキ取り付け

今回ご紹介の作業は、BMW Mini(R50)へカロッツェリアのインダッシュモニター一体式のDVDメインデッキの取り付けです。

横浜鶴見区まで出張して参りました

BMW_mini_R50_TV.JPG

純正のオーディオのままです。

BMW_mini_R50_TV (1).JPG

オーディオ周りの分解はこの車、結構面倒です。

BMW_mini_R50_TV (2).JPG

こちらはチューナー等の主要部分を司るハイダウェイユニットになります、これは助手席下に埋め込みます。

BMW_mini_R50_TV (4).JPG

BMW_mini_R50_TV (3).JPG

完成です。もうちょい上にあると見易いのですが・・・せり出し式なので何とか見れますね!

ランドクルーザー100 DVDプレーヤー&ミラーモニター取り付け

引き続きご紹介の作業はお得意様のⅠ様からのご依頼で同じ区内の中原区での作業です。

T_landcruise100r_fogchange.JPG

車はランクル100で取り付ける商品はコレdownwardrightALPINEのDVDデッキと海外製ミラーモニター、DVDの映像を純正マルチにも映し出す為にデータシステム社http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.htmlのAV入力ケーブルも取り付けます。

T_landcruiser100_DVD&mirroni (1).JPG

純正マルチのナビシステムやチューナーユニットは運転席下にありますので、座席を外します

T_landcruiser100_DVD&mirroni (2).JPG

DVDデッキはグローブBOX下に吊り下げましたが、これまた結構悩ましい構造で、試行錯誤しました

T_landcruiser100_DVD&mirroni (3).JPG

純正マルチ画面にも外部入力映像としてDVDの映像が流れます、もちろん音声も車輌側から聞こえます。

T_landcruiser100_DVD&mirroni (5).JPG

ミラーモニターにも映像を映します。

マルチ画面でナビにしてミラーモニターでDVD映像をみると大変便利です

T_landcruiser100_DVD&mirroni (4).JPG

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031