2017年10月17日

MINIカブリオレ R52 バックカメラ取り付け 横浜市都筑区 出張取り付け

引き続きのご紹介はMINIカブリオレ R52 へバックカメラの取り付けです、横浜市都筑区に出張取り付けにお伺い致しました

20171017152038.JPG

既設でカロッツェリアのオンダッシュナビ『AVIC-HRV22』が付いていますのでこれに接続となります

20171017151847.JPG

取り付けるカメラはカロッツェリアの『ND-BC7』となります

20171017151859.JPG

リアゲートを分解してトランク側から室内側への配線処理をしていきます

20171017151910.JPG

20171017151924.JPG

ナビ本体部は助手席下に設置されていますのでこちらに接続します

20171017151938.JPG

完成です

2017101715205.JPG

20171017152020.JPG

E51 エルグランド フリップダウン、地デジ 世田谷区 出張取り付け

引き続きのご紹介はE51 エルグランドにフリップダウンモニターと地デジチューナーの取り付けで東京都世田谷区へ出張取り付けにお伺い致しました

2017101714153.JPG

取り付ける商品はパイオニア カロッツェリアのフリップダウンモニター『TVM-FW1000』、地デジチューナーはUniden社のDTM430RHです、ちなみにこの地デジチューナー良く見るとカロッツェリアの地デジチューナーGEX-909DTV とのOEM商品の様な気がします、元々Unidenが作っているのか?不明ですが

2017101714645.JPG

このお車は2008年式HDDナビ仕様の後期モデルになるのですが、前期後期関わらず、標準で外部入力(ビデオ入力端子が備わっている車と今回の様にデータシステム社製のビデオ入力コネクターを別途買わなければならない車が有ります

https://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html 

今回のシステムでは地デジのビデオ入力をするために『VHI-N13』 純正のDVD映像をフリップダウンモニターに出力する為に『VHO-N31』が必要になります、またここで重要なのはデータシステム社製の適合表に寄るとVHO-N31で出力できるメディアは純正DVDのみとなります、つまりVHI-N13で折角入力した地デジはVHO-N31からは出力できないのです。

今回選択された地デジチューナー DTM430RHは映像出力が元々2系統備わっています、更にフリップダウンモニターTVN-FM1000も入力が2系統有ります、なので地デジの1系統目はVHI-N13へ、2系統目は直接フリップダウンモニターの1系統目に接続することで純正モニターとフリップダウンモニターに映し出すことが出来ます

またVHO-N31から出力される純正のDVDの映像はフリップダウンモニターの2系統目に接続することで入力切替することで地デジとDVDを見ることが出来ます

ちなみに地デジチューナーに2系統出力、フリップダウンモニターに2系統入力が無い場合でも映像分配器とAVセレクターを用意すればシステムは成り立ちます

2017101714658.JPG

また走行中TV解除キットが現状付いていない場合は純正のDVD、外部入力としての地デジの映像も走行中見ることが出来ませんのでTVキットが必要です 同じくデータシステム社製の『NTN-63A』 https://www.datasystem.co.jp/products/tvkit_sr.html

を使用します

201710171479.JPG

さて本題に進みます、まずはフリップダウンモニターから開始です、ピラーカバーなど配線の通り道の確保いたします

また今回車種別取り付けキットが無い為木材などを駆使して取り付ける為ルーフライニングの裏に隠れている『梁』の位置を探ります

2017101714814.JPG

本当はど真ん中に『梁』の来る位置でカットしたいところですが、ルーフライニングの形状からこの位置になりました

2017101714825.JPG

ここからは腕の見せ所と言いますか創造力、アレンジ力次第となります、

複数の厚みのある木材をカットして重ね付けして『梁』にしっかりビス固定します

2017101714841.JPG

フリップダウンモニターと一緒に忘れずにご用意頂きたいのが車種別が無くても必ず『汎用金具 KK-W101FD』をご用意くださいこれが無ければ取り付け不可となります http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-fw1010_tvm-fw1000/mountingkit.php

また補足ですが今回写真で見る通り金具の形状を見ると両端の4点のビス止め穴に対して約1㎝程オフセット(引っ込んでいる)しています。

今回のエルグランドの様にルーフライニング裏に隙間がある車は問題ありませんがルーフライニングと梁の隙間が無い場合モニターをつけた際にこの1㎝分が宙に浮いたように隙間が出来てしまいます

今回はたまたま大丈夫でしたが、車種別専用キットが存在しない車の場合はALPINEのフリップダウンモニターをお勧めいたします

2017101714851.JPG

完成です、ルーフライニングの形状から若干隙間があるのはご勘弁ください

201710171497.JPG

続いて地デジチューナーの施工に掛かります、まずはサードシート右側の内装を剥がすと先ほどのVHI-N13を差し込むための空きコネクターが有ります、グレードによってはこのパネルに赤白黄色のRCA差し込み口が備わっている場合もあります、見てすぐにわかります。

2017101714920.JPG

この白いカプラーが空いていましたので、VHI-N13を差し込み車両右側の内装を這わして前方へ引き回します

20171017141311.JPG

運転席ドア側ステップまで這わした写真です

2017101714941.JPG

地デジチューナーは運転席下後ろ側に設置しました

20171017141150.JPG

リモコン受光部はルームミラー付け根へ設置

2017101714123.JPG

続いて純正オーディオを外してVHO-N31とTVキット『NTN-63A』を組み込みます

2017101714959.JPG

完成です

20171017141048.JPG

フリップダウンモニターにもこの通り綺麗に映っています

20171017141116.JPG

20171017141129.JPG

メルセデス W246 Bクラス TVキット 川崎市麻生区 出張取り付け

引き続きのご紹介はメルセデスBクラス W246へTVキット取り付けで川崎市麻生区へ出張取り付けにお伺い致しました

20171017135754.JPG

内装のデザインはAクラスなどとほぼ同じだと思います、オーディオ裏への施工となります

20171017135439.JPG

取り付けるキットは『PTOAL corporation』さんhttp://info.ptoal.com/index.htmlで弊社も取り付け協力店として掲載して頂いております 『TVcm²』です

20171017135457.JPG

デッキを引き出し裏のカプラーに配線を割り込ませます

20171017135522.JPG

B+、アース、CAN信号のHi と Loとなります

20171017135535.JPG20171017135554.JPG

完成です

2017101713566.JPG

プロボックス コーナーセンサー&フットイルミ 横浜市磯子区 出張取り付け

本日のご紹介は先日ご紹介したhttp://www.sunrise-garage.net/blog/2017/09/post-207.phpリピーターのA様より再度ご依頼いただき、同じプロボックスにリアコーナーセンサーとキー&フットランプの取り付けでお伺い致しました

まずはリアバンパーの脱着から開始します

20171017134516.JPG

20171017134132.JPG

キットは中華製の無名品です、付属のホールソーを使ってバンパーに穴を開けるわけですが、失敗は許されませんのでかなり慎重になります

20171017134225.JPG

20171017134243.JPG

穴を開ける位置はバンパー裏の構造を良く見ながらセンサーがぶつかってバンパーが付かなくなっては取り返しがつかないのでよく観察してからの作業です

20171017134258.JPG

ラゲッジルーム脇のBOX内にコントロールユニットを設置

20171017134311.JPG

バンパーを戻すとこんな感じです

20171017134324.JPG

音ももちろんなりますが目視でもわかるようにインジケーターが有りますのでフロントダッシュボードまで這わせて完了です

20171017134339.JPG

続いてトヨタ純正のキー&フットランプを取り付けます

20171017134354.JPG

取り付け書の指示に従い施工しますので比較的楽な作業です

2017101713445.JPG

ドアを開けると連動してキーシリンダーと足元を照らすランプが点灯します

20171017134418.JPG

完了です

20171017134430.JPG

2017年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031