今回のご紹介は40系 ヴェルファイアへALPINEのデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの取付で磨き屋プログレッシブ様からの請負作業でお伺いいたしました

車種専用パッケージ DVR-DM1200A-IC-AV-40となります

後ろはカバー付きとなります、ヴェルファイア以外でも車種別専用モデルをたくさんつけてきていますが。個人的にはカバー要らないかなーという印象です

配線はリアゲート蛇腹ホースを介して室内側へ引き回します

続いて電源取得

完成です

別体のフロントカメラを目立たぬように設置

フロント画像となります

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はプジョー308SW 2014年モデルへデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの取付で東京都中央区への出張取付にお伺いいたしました

PORMIDOと言うブランドで純正ミラー交換タイプで脚ごとの交換となります

まずは純正ミラーを外してみて形状、適合に間違いないか確認いたします
こちらはPORMIDO側の車種別の脚となります

純正と比べてみて問題ない様なので進めていきます

電源は既に社外品取り付け時に常時電源、ACC電源取得済みでしたので分岐取得致します


詳細工程を撮りわすれてしまいましたが、リアカメラ設置

フロントカメラ設置

完成です
カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はリピーターのH様からのご依頼でポルシェ 981ケイマンへデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの取付で東京都調布市へ出張取付にお伺いいたしました

商品のメーカーはSABUROKU というメーカーとなります、純正ミラーと差し替えで脚ごと交換となります

参考までに脚の付け根の形状写真です


脚の形状確認が出来ましたら、リアカメラから開始となります、リアカメラの室内設置の場合911はリアが開かないので比較的楽な方ですが比べてケイマンはリアゲートが開閉する為工程が増えます

このSABUROKUはうまく考えられた構造で通常のゴムバンド固定型の商品をベースにブラケットを装着することで脚ごと交換出来るタイプになります

完成です

フロントカメラは目立たぬようにウインドウ上部ミラーの裏側へ貼り付け


配線も比較的スマートではないでしょうか?

リアカメラを室内側から見た写真です

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。