Camera

事故率を大幅に軽減できる必須アイテムです、バックカメラは勿論、昨今ではフロントカメラ、サイドカメラの取り付けも一般的になってきております。
サイドカメラの取り付けは高度且つ繊細な技術が必要ですがもちろんお任せください。

フロントカメラやサイドカメラに対応していないナビゲーションでもマルチカメラアダプターなどのアフターパーツを利用する事で映し出すことも可能になりました、また純正ナビゲーションのカメラを社外ナビに接続、純正ナビに社外ナビを接続するなどもアフターパーツを利用する事で可能になります。

所要時間1時間~

VW Golf Touran ゴルフトゥーラン バックカメラ取付

引き続きのご紹介はフォルクスワーゲン ゴルフトゥーランにバックカメラの取付のご紹介です

横浜市港北区へ出張取付にお伺いいたしました

VW_touran_cam日吉 (1).JPG

ナビは既設でサイバーナビ『AVIC-ZH0007』がインストールされています、カメラは専用となる『ND-BFC200』

を取り付けます

VW_touran_cam日吉 (2).JPG

配線はナンバー灯の脇に穴を開けて引き込みます

VW_touran_cam日吉 (3).JPG

リアゲート内に配線を引き回して室内に引き込みます

VW_touran_cam日吉 (4).JPG

ナビ裏まで引き込んで結線いたします

VW_touran_cam日吉 (5).JPG

VW_touran_cam日吉 (6).JPG

ナビにはバック信号線が結線されておらずリレーを使用してバック信号線をナビに接続いたします、リレーを使用しないと電源が不安定でカメラが上手く写りません

VW_touran_cam日吉 (7).JPG

完成です

VW_touran_cam日吉 (8).JPG

’06 W219 CLS500 アンプ設置、バックカメラ取付

引き続きのご紹介はリピーターのT様からのご依頼で大田区へ出張取付にお伺いいたしました

お車は新たに購入されたメルセデスのW219 CLS500です

元々社外のナビがインストールされているのですが、haman/kadon仕様のお車で施工をした業者さんがどうやらセンタースピーカーとウーハーをそれぞれ前後スピーカーと並列配線をしてなる仕組みにしたようで、T様が本来の施工法のように独立して鳴らしたいとのことで新たにアンプを設置する事になりました。

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (1).JPG

既設でパナソニックのストラーダが入っております

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (2).JPG

一度本体を引き抜いて配線の状況を確認してから段取りを考えます

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (4).JPG

haman/kadonやBOSEシステムのスピーカーはスピーカーインピーダンスが2Ωなのでこのようなレジスターと呼ばれる抵抗を間に挟み込んであげて抵抗値を4Ωに調整してあげます

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (5).JPG

内装を剥がして配線の通り道を確保いたします

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (7).JPG

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (3).JPG

アンプはトランクに設置いたしました、バッ直線はバッテリーがトランクにある為比較的楽ですね

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (10).JPG

同時にバックカメラも施工いたしましたパナソニックのCY-RC90KDです

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (8).JPG

構造上埋め込みは出来ませんので貼り付けとなります

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (9).JPG

カメラ画像です

MB_CLS(W219)_既設ナビ配線直し (11).JPG

 

200系ハイエース Ⅳ型 ナビ、カメラ、スピーカー、ETC取付

非常にお久しぶりのブログアップとなってしまいました、記事内容もかなり遅れ気味で1月の施工内容となっております

リピーター様に良く楽しみにしてるんだけど最近アップされてないから・・・なんて言われてしまっておりますので頑張ってUP致します

では早速!

今回は200系ハイエース Ⅳ型 1月の施工でしたのでまだ出たてだったと思います、お伺い先は杉並区のトヨタディーラー様敷地内で納車前に施工となりました

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (1).JPG

納車前の新車ですのでピッカピカですね、大きな変更点は無いようですね!

取り付けるナビは CN-R500D
DSRC CY-DSR110D
カメラ CY-RC90KD

スピーカー&アウターバッフル イースサウンドシステム
200系ハイエース専用アウターバッフルキット E-H2B/POWER
 

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (2).JPG

まずはバックカメラの施工から開始です、このお車はハイルーフ仕様でお客様のの御希望から穴を開けてでもリアゲート上方につけたいとのでした。

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (3).JPG

ホールソーで躊躇無くリアゲート上方に穴を開けてしまいます、当然コーキング剤を塗って水対策致します

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (4).JPG

配線は既存の配線と共にジャバラホース内を通して室内へまわします

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (5).JPG

カメラ配線を前方に引き回してナビの配線作業を開始します、地デジアンテナ線と共にAピラーに這わせていきます

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (6).JPG

GPSアンテナ線やETCの線なども同時に施工していきます

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (7).JPG

ETC本体はこのようなパーツを御用意頂き純正でインストールされる場所に設置致します

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (17).JPG

インストール写真を撮り忘れてしまいましたが、純正のこの位置に設置いたしました

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (18).JPG

ナビ、ETC、カメラは完成です

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (8).JPG

バックカメラも上方に設置する事で見渡しが良く安全性も抜群です

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (9).JPG

続いてスピーカーの設置となります、このような説明書が添付されており指示どうりに施工していきます

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (11).JPG

内張りを剥がして指示の下、デッドニング防振材を貼っていきます

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (12).JPG

型紙を当ててドア内張りをカットしていきます

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (13).JPG

メッシュ部なので割りと簡単にカットできます

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (14).JPG

アウターバッフルを内張りに固定します、説明書にはありませんでしたが端のほうは両面テープを貼らないと隙間が空いてかっこ悪いですね

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (15).JPG

完成です、見栄えはかなり良いですね!

T_hiace200_navi&cam&ETC杉並 (16).JPG

プジョー407SW バックカメラ取り付け

引き続きのご紹介はプジョー407SWへのバックカメラ取り付けです

川崎市宮前区への出張取付です

PUJ_407SW_cam (1).JPG

カメラはカロッツェリアの『ND-BC7』です

PUJ_407SW_cam (2).JPG

407は純正でカロッツェリアのナビが搭載されており本体部はラゲッジ右側にインストールされておりますので下部に見えるシルバーのBOXがTVチューナーとなりますがコチラへの接続となります

PUJ_407SW_cam (3).JPG

まずはリアゲートの内張りを外します

PUJ_407SW_cam (4).JPG

リアガーニッシュを外してカメラを設置します

PUJ_407SW_cam (5).JPG

配線をヒンジ部ジャバラを通じて室内へ引き込みチューナーと接続、電源も確保いたします

PUJ_407SW_cam (7).JPG

完成です

PUJ_407SW_cam (8).JPG

BMW X1(E84) ポータブルナビ&バックカメラ取付

随分と久しぶりのブログアップとなってしまいました・・・年度末からゴールデンウイークまで大分忙しくなかなかブログアップから遠ざかってしまいました

早速ですが今回のお車はBMW X1 E84のご紹介です

東京都中央区へ出張取付にお伺いいたしました

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (1).jpg

取り付ける商品はこちらパナソニック ポータブルナビ ゴリラシリーズ『CN-GP720VD』と海外製バックカメラです

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (2).jpg

まずはバックカメラの施工から開始します、リアゲート内張りをバラしてアプローチします

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (3).jpg

カメラは元々半埋込み『風』の形状をしていますので両面で貼り付けます

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (4).jpg

カメラ配線を車輌前方に引き込みます、ちなみにバックカメラの動作の電源元となるバックランプ電源は弱電の為リレーを使って動作させなければ上手く動きません、VWなどもそうです

 

続いてPND (ポータブルナビ)の施工に取り掛かります

ナビ本体はこのような専用取付金具を使ってスマートに取り付けます、事前にメールにて御相談を受けて依頼者様御自身で御用意頂きました。

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (5).jpg

エアコン吹き出し口を加工して取り付けます

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (6).jpg

オーディオ周りの分解をしていきます

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (7).jpg

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (8).jpg

エアコン吹き出し口を写真のように切り込み加工をしてステー及び配線類をここに逃がします

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (9).jpg

バックカメラとPNDを接続する際に変換コードが必要なのですが、パナソニックの純正品よりもこの商品が見栄えがスマートになり良いです。

 

『ENDY EEX-005G』http://www.endy-toko.jp/index.php/product/detail/13

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (11).jpg 

電源線も裏取り、各配線を集合させます

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (12).jpg

完成です

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (13).jpg

下からみた感じです、かなりスマートに付いています

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (14).jpg

バックカメラの映像です

 

BMW_X1E84_PND&cam晴海 (15).jpg

メルセデス ゲレンデヴァーゲン (G500) W463 地デジチューナー&バックカメラ取付

引き続きのご紹介はメルセデスW463 Gクラスに地デジチューナー及びバックカメラの取り付けです

単身赴任で三重県に在住との事ですが取り付けの為にわざわざ御自宅のある神奈川に戻られての取付でした、お疲れ様です

MB_GclassW463_DTV&cam (1).JPG

カメラの設置位置は定番では見栄えは悪いですがリアゲート上部に斜め設置で背面タイヤを見下ろすように設置しますが、見栄えが嫌と言う事でナンバー上部に真後ろを映す様に設置しました。

MB_GclassW463_DTV&cam (3).JPG

カメラ配線はリアステップ裏から引き込みます

MB_GclassW463_DTV&cam (4).JPG

大分時間が押してしまった為地デジの施工工程の写真を取り忘れてしまいましたが、いきなり完成です

MB_GclassW463_DTV&cam (5).JPG

バックカメラの映像はこのような感じです上に見えるのが背面タイヤカバーの下部となります、真後ろの障害物は分かりますが距離感はつかめません。

MB_GclassW463_DTV&cam (6).JPG

BMW X5 E53 ナビゲーション入れ替え、バックカメラ取付

引き続きのご紹介は2006モデル E53 BMW X5のナビゲーション入れ替え及びバックカメラ取付です

調布市に出張取り付けにお伺いいたしました

BMW_X5E53_navi&cam (1).JPG

取り付けるナビはこちらKENWOOD 『MDV-Z700』

BMW_X5E53_navi&cam (2).JPG

カメラは同じくKENWOOD製『CMOS-310]』です

BMW_X5E53_navi&cam (3).JPG

既設のナビゲーションはパナソニックストラーダ『CN-HDS960D』こちらのナビはモニターとナビ本体以外に様々な機器及び大量のハーネス類が埋まっている為取り外し工賃は通常よりもUPさせて頂いております。

BMW_X5E53_navi&cam (4).JPG

散々探した挙句ハイダウェイユニットは変なところにありましたリアシートの座面の脇に・・・良くこんな場所を見つけましたね~ジャストと言えばジャストなスペースでしたが・・・

BMW_X5E53_navi&cam (6).JPG

ケーブルはさらに後に延びてラゲッジへ向かっております

BMW_X5E53_navi&cam (7).JPG

外しだけで1時間位掛かってしまいましたが、続いてバックカメラに掛かります

BMW_X5E53_navi&cam (5).JPG

配線はラゲッジを通して車輌前方へ!

BMW_X5E53_navi&cam (8).JPG

カメラ自体はこのように設置完了です

BMW_X5E53_navi&cam (12).JPG

いよいよナビゲーションに掛かります

BMW_X5E53_navi&cam (9).JPG

地デジアンテナ、GPSアンテナを設置します

BMW_X5E53_navi&cam (10).JPG

完了です

BMW_X5E53_navi&cam (11).JPG

バックカメラも問題ありません

BMW_X5E53_vavi&cam(13).JPG

FJクルーザー ナビ、カメラ、チューンナップウーハー取付

こんばんわ、本日のご紹介はお初のお車です FJクルーザーにカーナビゲーション、バックカメラ、チューンナップウーハーの取り付けです

御近所の中原区内に出張取り付けにお伺いいたしました

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (1).JPG

取り付けるナビゲーションはKENWOODのMDV-L500です

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (3).JPG

バックカメラはマルチビューカメラの『CMOS-310』となります

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (4).JPG

カメラの位置ですがすっかりナンバーポケットに付けるとばかり思ってお伺いしましたが、純正のカメラが背面タイヤのセンターに設置されているそうで同じところに設置したいとの御希望でした・・・しかし純正カメラはそれに伴った取り付けブラケットがあるはずでどうやって付けようかと作戦を練りましたが・・・

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (2).JPG

手持ちのステー(金具)を利用して取り付けることに致しました

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (6).JPG

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (5).JPG

このように顔を出します

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (7).JPG

背面タイヤカバーをつけるとこのような感じです

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (14).JPG

続いてチューンナップウーハー『KSC-SW11』を取り付けます、バッ直配線をバッテリーから室内へ引き込みます

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (11).JPG

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (12).JPG

ウーハーはシート下に設置いたしました

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (15).JPG

いよいよセンターパネルを分解してナビゲーションの施工に掛かります

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (8).JPG

USB及びAUXケーブルは空きスイッチパネルを利用して見栄えよくする為に以下の物をお客様が御用意頂いて取り付けます

USB電源 トヨタ車用|カーメイト ME116 USB電源スイッチホール
USB/AUX延長ケーブル付 スペアホールユニット NV-3 

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (13).JPG

『KNA-300EX』ETC/ステアリングリモコン対応ケーブルも同時取付いたします

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (9).JPG

アンテナ類をウインドウ上部に施工します

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (10).JPG

完成です

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (16).JPG

バックカメラもこのような感じです

T_FJcrueser_vavi&cam&woofer (17).JPG

 

カローラフィールダー NZE121G バックカメラ取付け

引き続きのご紹介はカローラフィールダー NZE121G にバックカメラの取り付けです、横浜市青葉区へ出張取り付けにお伺いいたしました

T_colloraW_cam (1).JPG

取り付ける商品はこちら、ナンバー灯アッセンブリーにカメラを組み込んだ商品で見栄えをよくするものだと思います、ネットで売っている中華製だと思いますが、これが実は曲者でした!

T_colloraW_cam (3).JPG

ナビはトヨタ純正ナビ付です

T_colloraW_cam (2).JPG

カメラが曲者・・・実はこれナンバーを外してナンバーポケット全体を外さなければならない商品だったのです、つまりナンバーの封印を破らなければならないのです!再封印は弊社では致しませんので御自身で行っていただかなければなりません!面倒ですね・・・

T_colloraW_cam (4).JPG

しかもカローラフィールダー用というわけでは無い様でトヨタ汎用のようです

T_colloraW_cam (7).JPG

ナンバーポケットは切り取り加工をしなければ付きませんでした・・・お勧めできませんこの商品は

T_colloraW_cam (8).JPG

社外カメラを純正ナビに付ける場合はデータシステム社製のカメラアダプターが必要ですので予めお客様にご用意して頂きました、適合型番は『RCH001T』ですhttp://www.datasystem.co.jp/products/c_harness/index.html

T_colloraW_cam (5).JPG

カメラ配線を室内に引き込んだらいよいよナビ周りの分解です

T_colloraW_cam (6).JPG

先ほどのアダプターを介して接続完了です!

T_colloraW_cam (9).JPG

BMW E91 ツーリング ポータブルナビ&バックカメラ取付け

こんばんわ本日のご紹介は、E91 BMW 3シリーズツーリングのご紹介です、PND (ポータブルナビ)とバックカメラの取り付けのご紹介です

横浜市鶴見区のお客様です

BMW_E91touring_PND&cam (1).JPG

まずはバックカメラから開始します

BMW_E91touring_PND&cam (2).JPG

リアゲートにさらにリアハッチ(開閉リアガラス)が有る場合さらに構造が複雑な為作業が大変です・・・

BMW_E91touring_PND&cam (3).JPG

この辺の配線の通り道も複雑で通すのが非常に厄介です!

BMW_E91touring_PND&cam (4).JPG

なんとか室内に通して前方へ引き回しました

BMW_E91touring_PND&cam (5).JPG

既設で古いパナソニックストラーダのオンダッシュナビが付いていましたのでこちらの撤去を先に行います

BMW_E91touring_PND&cam (6).JPG

BMW_E91touring_PND&cam (7).JPG

GPSアンテナはメーター裏に隠してありました

BMW_E91touring_PND&cam (8).JPG

外しが終わりましたらカメラ配線、電源線(裏取り)、FM-VICS線を引き回しますなるべく内装に収める為ウッドパネルの隙間から引き込みます

BMW_E91touring_PND&cam (9).JPG

バックカメラはバック信号の電圧が弱い為リレーを介して動作させることになりました、BMWやフォルクスワーゲン辺りはリレーが必要です

BMW_E91touring_PND&cam (10).JPG

カメラはこのように設置します

BMW_E91touring_PND&cam (11).JPG

無事カメラが映りました

BMW_E91touring_PND&cam (12).JPG

ワンセグも綺麗に映っています完了です

BMW_E91touring_PND&cam (13).JPG

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031