NISSAN (ニッサン)

インフィニティQ45 エンジンルームよりバッ直ケーブル引込み作業

引き続きのご紹介はインフィニティQ45です。横浜市旭区迄出張取り付けにお伺いいたしました

これまた懐かしいですね、非常にバブリーな車です。

私の父が当時乗っておりました、当時免許取りたてで運転をさせられたりして怖かった思い出があります

N_infinityQ45_B+.JPG

作業内容はエンジンルームからのバッテリー直電源を室内に引き込むだけの作業です、割高な工賃となってしまいますがこのような作業だけでも承ります。

N_infinityQ45_B+ (1).JPG

車種によってこの引込みの難易度は異なります

N_infinityQ45_B+ (2).JPG

水周りを考えてコーキング材も塗っておきました

N_infinityQ45_B+ (4).JPG

完成です

E50 エルグランド バックカメラ&オンダッシュモニター取付

引き続きのご紹介はE50 エルグランドにバックカメラと小型のオンダッシュモニターを取り付けます

リピーターのM様のご依頼で川崎市宮前区迄出張取り付けにお伺いいたしました

N_elgrand.E50_cam&moni.JPG

まずはリアガーニッシュを外して・・・

N_elgrand.E50_cam&moni (1).JPG

カメラを埋め込むためにガーニッシュをカットしていきます、このように物理的に可能であれば極力埋込みに対応いたします

輸入車は出来ないことが多いです

N_elgrand.E50_cam&moni (2).JPG

カメラをゲート側につけて、角度をある程度決めてしまいます

N_elgrand.E50_cam&moni (3).JPG

ガーニッシュを戻すとこのような感じです

N_elgrand.E50_cam&moni (4).JPG

配線を室内に引き込みモニターの配線を施工して完了です

N_elgrand.E50_cam&moni (5).JPG

TIDA(ティーダ) C11 ナビゲーション&バックカメラ&ETC取り付け

引き続きのご紹介は日産TIDA(21年C11)にカーナビとバックカメラの取り付けのご紹介です

横浜市鶴見区へ出張取り付けにお伺いいたしました

N_TIDAnavi&cam.JPG

取り付ける商品はこちら、カロッツェリアの『AVIC-MRZ77』です

N_TIDAnavi&cam (1).JPG

まずはカメラの設置から開始いたします

N_TIDAnavi&cam (2).JPG

このお車はガーニッシュ内に隠せない構造ですので貼り付けます

N_TIDAnavi&cam (3).JPG

配線が車内前方にきたらナビの作業に取り掛かります

N_TIDAnavi&cam (4).JPG

MRZ77はワンセグモデルですので配線類も少なく比較的簡単に施工が進みます

i-podコネクターとETCは上部BOXに設置

N_TIDAnavi&cam (6).JPG

完成です

N_TIDAnavi&cam (5).JPG

セレナ C24 フォグHID交換

こんにちは、本日のご紹介はリピーターのS様からのご依頼で川崎市麻生区まで出張してまいりました

車はC24セレナです。

N_serenaC24_HID (1).JPG

今回は以前つけたHIDが切れてしまったので交換したいとのことでお伺いしましたが・・・

N_serenaC24_HID (2).JPG

よくよく聞いてみると、左右が同時に切れているとのこと!

という事はすぐにHID機器の問題ではないと推測しました、左右が同時に壊れることはまずありません、こういう時は必ずヒューズを確認してみてください。

案の定前回つけたキットに付属していたリレーハーネスについているヒューズに問題がありました。

N_serenaC24_HID (3).JPG

このヒューズよく見ると切れてないですよね!?最近この手のトラブルをたまに見かけるのですが、中国製の安価なキットに含まれるこのヒューズはまさに見た目だけを模倣しているだけで機能していないのです、つまりアルミ板を同じ形に切ってプラスティックでカバーしているだけのようなものなのです。

その為肝心なときにヒューズが切れずに熱を持ち周りのプラスティックが溶け、さらにヒューズボックスが溶けてしまうという始末です。

BOXが溶けて電源を遮断するのはまだ良い方ですが配線自体が燃えて車両火災につながる危険もあります。

またそもそも論ですがバラスト自体にも問題が有るのかもしれません高負荷が掛かりたまたまヒューズに負担が掛かりましたが、信号線元で高熱になって溶けてしまうケースもあります。

今後怪しいキットはヒューズの品質も一応チェックした上で施工するようにいたします。

結局ヒューズ交換で復旧しましたがせっかくキットを用意したので交換したいとのことで交換しました

N_serenaC24_HID (5).JPG

N_serenaC24_HID (6).JPG

ついでにポジション球もLEDに交換

N_serenaC24_HID (7).JPG

N_serenaC24_HID (8).JPG

N_serenaC24_HID (9).JPG

Y51 FUGA フーガ CLOCK&エアバッグ交換

引き続きのご紹介は以前当ブログ内でご紹介したY51 FUGAのS様より、インパネの時計とエアバッグをインフィニティ仕様の物に交換したいとのことでご依頼いただきました。

N_FIGA.Y51_clock_airbag.JPG

取り付ける商品はこちらエアバッグ・・

N_FIGA.Y51_clock_airbag (1).JPG

時計です

N_FIGA.Y51_clock_airbag (2).JPG

まずは時計の交換から開始いたします

N_FIGA.Y51_clock_airbag (3).JPG

途中までは以前別の車で分解経験がありましたのでバラしましたが、肝心の部分でかなり悩み、日産の友人にヘルプのTELアドバイスを頂き全バラ完了です

N_FIGA.Y51_clock_airbag (4).JPG

N_FIGA.Y51_clock_airbag (5).JPG

N_FIGA.Y51_clock_airbag (6).JPG

完成です

N_FIGA.Y51_clock_airbag (7).JPG

続いてエアバッグ交換です

取り外しは難なくOKですが・・

N_FIGA.Y51_clock_airbag (8).JPG

新旧比べてみるとコネクター部分が新しい方には2箇所???オーナー様から売主さんに確認を取ってもらい解決しました

N_FIGA.Y51_clock_airbag (9).JPG

完成です

N_FIGA.Y51_clock_airbag (10).JPG

E50 エルグランドライダー ナビ&フリップダウンモニター取り付け

引き続きのご紹介はE50 エルグランドライダーにナビゲーションとフリップダウンモニターの取り付けです

川崎市多摩区へ出張でした

N_elgrandE50_navi&flip.JPG

取り付ける商品は富士通TEN イクリプスの『AVN669HD』と海外製フリップダウンモニターです

N_elgrandE50_navi&flip (1).JPG

N_elgrandE50_navi&flip (2).JPG

元々純正ナビ、ツインモニタ-仕様です

N_elgrandE50_navi&flip (3).JPG

N_elgrandE50_navi&flip (4).JPG

元々フリップダウンが付いているので一見簡単なようですが、もともとの取り付けの構造が逆に厄介で取り付けに試行錯誤、苦労します

N_elgrandE50_navi&flip (5).JPG

N_elgrandE50_navi&flip (6).JPG

インパネまで配線を這わせていき

N_elgrandE50_navi&flip (7).JPG

ナビの配線を処理して完成です

N_elgrandE50_navi&flip (9).JPG

N_elgrandE50_navi&flip (10).JPG

E50 エルグランド 地デジチューナー取り付け

こんにちは、本日のご紹介はE50エルグランドに地デジチューナーの取り付けです

川崎市宮前区へ出張してまいりました

N_elgrandE50_DTV.JPG

取り付ける地デジチューナーはこちらパナソニックの『TU-DTX600』です毎度記載しておりますがなぜかパナソニックの地デジはRCAケーブルが同梱されていませんので予めご自身でご用意ください

N_elgrandE50_DTV (1).JPG

純正のVTR入力口がリアにありますのでこちらから地デジの信号を入力いたします

N_elgrandE50_DTV (2).JPG

このように中身だけ裏に抜いてしまい見栄えを良くします

N_elgrandE50_DTV (7).JPG

こちらの純正ポップアップナビに映像を写します

N_elgrandE50_DTV (3).JPG

配線はステップの裏を通し、チューナーはシート下へ!

N_elgrandE50_DTV (4).JPG

N_elgrandE50_DTV (6).JPG

完成です

N_elgrandE50_DTV (8).JPG

 

マークⅡ 110系 サウンドシャキット、地デジチューナー取り付け

引き続きのご紹介は110系マークⅡのご紹介です、何度か当ブログでご紹介しているお車でリピーターのT様からのご依頼で調布市まで出張取り付けにお伺いいたしました

T_markⅡ110_shakit_DTV.JPG

作業内容はSound sience社のSound shakit http://www.soundscience.co.jp/

とKEIYO製の地デジチューナー『AN-T010』の取り付けです

T_markⅡ110_shakit_DTV (1).JPG

まずはトランクからVTRケーブル『VHI-T10』http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html 

を引き回してきます

T_markⅡ110_shakit_DTV (7).JPG

T_markⅡ110_shakit_DTV (2).JPG

T_markⅡ110_shakit_DTV (6).JPG

完了したらいよいよセンターコンソールをばらしていきます

T_markⅡ110_shakit_DTV (3).JPG

地デジチューナーとsound shakitはシート下に設置いたします

T_markⅡ110_shakit_DTV (4).JPG

T_markⅡ110_shakit_DTV (5).JPG

T_markⅡ110_shakit_DTV (9).JPG

完成です、shakitを組む事で正に音に締りがでました!

T_markⅡ110_shakit_DTV (8).JPG

Y51 FUGA FOG HID取り付け

こんばんわ、本日のご紹介はY51 FUGAのヘッドライト純正バーナー交換及びFOGをHID化する作業です

川崎市麻生区へ出張取り付けにお伺いいたしました

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID.JPG

実績の無い車ですのでまずエンジンルーム内を覗くと、どうやらこちらからのアプローチは不可のようです

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID (1).JPG

ジャッキアップしての作業となります

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID (2).JPG

インナーフェンダーを脱着するとヘッドライトの裏蓋が見えてきます、同時にFOGへの施工も進めます

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID (3).JPG

バッテリーからリレー用の電源を引きます

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID (4).JPG

バラストはインナーフェンダー内部にステーできっちり固定します

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID (5).JPG

配線類もきちんと固定しないとトラブルの元ですので処理します

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID (6).JPG

完成です!

N_FUGA.Y51_burner.FOG.HID (7).JPG

フェアレディZ Z33 アンダーネオン管取り付け

引き続きのご紹介はZ33 フェアレディZです。世田谷区まで出張取り付けにお伺いいたしました

N_Z33_underLED.JPG

LEDではなく本当のネオン管です!私も若かりし頃20年ほど前はやった時がありましてブルーバードバンに着けていました:D

N_Z33_underLED (1).JPG

ジャッキアップして馬を掛けての作業です

N_Z33_underLED (2).JPG

施工には室内に配線を引き込む必要が有りますので車種に寄ってはフロアに穴を開ける必要が有りますのでお気をつけ下さい

N_Z33_underLED (3).JPG

なかなか設置場所に悩まされました・・・

N_Z33_underLED (4).JPG

リアはマフラーの関係で物理的に取り付け不可でしたので室内のタワーバーに取り付けることになりました

N_Z33_underLED (5).JPG

完成です

N_Z33_underLED (6).JPG

N_Z33_underLED (7).JPG

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031