引き続きのご紹介はミニに地デジチューナーの取り付けです、川崎市多摩区へ出張して参りました
取り付ける商品はこちらカロッツェリアの『GEX-900DTV』
既設のナビを取り出し電源や信号線の接続を行います
リモコン受光部はルームミラーのベース部分に設置して見栄えをスッキリ致します
完成です
今回ご紹介のお車はR52 BMW Miniです。
江東区まで出張取り付けに行って参りました
現在純正のCDデッキが付いており、そこに被さるようにナビのモニターが専用ステーで取り付けられています。
事前に何度もメールでご相談して、結論としては純正のデッキはそのまま形だけ残して電源を抜いてしまい、カナテックス製のキットを使用して下段の小物入れに新たに新規デッキを取り付けることになりました。
取り付ける商品はこちら、ケンウッド製CDデッキ『I-K77』とフロントセパレートスピーカー『KFC-XS170』
まずはCDデッキから開始です一度純正デッキも外してバラしていきます。
今回下段に取り付けるに当りカナテックス社製の『GE-BM104』http://kanatechs.jp/ge/bm-104.htmlをしようします。
本来は同社『GE-BM101』のメインのキットを使用しての補助キットですが、こちらのみを使用します
しかし『101』に同梱されている電源カプラーとアンテナ変換が必要な為個別で部品を注文します。
完成です、純正のデッキは全く動きません
続いてフロントスピーカーの作業へと移ります
ツイーターのマウント方法はその場での試行錯誤となりましたが、考えた末ナビのGPSアンテナをダッシュボードに置く際に使用する金属プレートを加工してフラットなマウントを作る事にしました
安定した固定が出来ました。
ウーハーのマウントにはやはりカナテックス社製の『GE-BM501S』http://kanatechs.jp/ge/bm-501s.htmlをしようして取り付けます
これで全て完了したしました。
こんばんわ、雨続きで出張作業には支障のある毎日です
これからの時期は梅雨で困ってしまいます。
さて本日のご紹介はBMW Mini カブリオレ R52 にバックカメラの取り付けです。
既設でECLIPSE AVN075HDか組まれております
バックカメラはネットで海外製のイクリプスナビダイレクト接続タイプです。
初めメールでお客様とリアガーニッシュ内に埋め込みが出来ないかご相談を受けましたが、実車確認にて判断してご相談することになりましたがどうやら難しそうです・・・
トランクの内張りを外して配線を組んでいきます
少々厄介でしたが何とか配線も室内に引き込み無事設置
海外製のカメラではありますが画質も良好です。
こんにちは、今回のご紹介のお車はBMW MiniGP(ミニ)にECLIPSEのAVN075HDとミラーモニターの取り付けのご紹介、多摩市まで出張して参りました。
このお車、限定の車とは当時お客様からお聞きしていたのですが今回ブログに記載するに当りよくよく調べてみたところかなり貴重なお車だったんですね
Wikipediaから抜粋させていただきますが『「クーパーS with JCW GP kit」という全世界2000台の限定生産モデルが日本でも発売になった。日本での発売台数は160台』だそうです。
2シーターでボディ剛性がとても高そうな車でした。外見の写真が残っておらず残念
車速信号の位置も通常のところからは取れず、エンジンルーム内から引き込みでした
完成です、ちょっと見辛いですがミラーにもモニターを設置して、ナビ画面と同時にDVD映像などを楽しむ事が出来ます
今回は横浜市緑区へ出張取り付けでBMW Mini(RH16)コンバーチブルへナビゲーションとバックカメラの取り付けご依頼です
純正のオーディオのままですので専用の取り付けキットが必要になります
主にpb社http://www.pb-jp.com/とカナテックス社http://www.kanack.co.jp/で発売しています
コンバーチブルなのでやはりOPENにしたほうが作業はスムースです
バックカメラの取り付けも無事完了
完成です、ナビゲーションはECLIPSEのAVN975HD、1DINの中にチューナーも含めてオールインワン構造のモデルで
輸入車にお乗りの方に結構重宝されたモデルで、後継機種でワンセグ内蔵モデルなども発売されていますが、最近は輸入車も日本市場をかなり意識したデザインになっている為、ニーズが無いようで・・・・最近はあまりお目にかかりませんね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |