PORSCHE (ポルシェ)

PORSCHE 911 964型 ナビゲーション交換&キーレス取り付け

引き続きのご紹介はポルシェ911 964型の作業となります。

既設ナビとの入れ替え交換とキーレスの取り付けとなります。

相模原市まで出張作業して参りました

PORSCHE_964_navi&keyless.jpg

メインデッキも同時に交換します

PORSCHE_964_navi&keyless (1).jpg

既設のナビは珍しい三菱のナビゲーションです。本体はグローブBOX内にありますので新規のナビも同じ場所にインストールします。

PORSCHE_964_navi&keyless (2).jpg

ダッシュボードのパネルを外すと余ったケーブル類が目一杯詰め込まれていましたcoldsweats02

PORSCHE_964_navi&keyless (3).jpg

外すのだけでも一苦労です、フロントとランクルーム側にも配線が回っていて随分と苦労しました

PORSCHE_964_navi&keyless (5).jpg

新規のナビケーブル類はきちんとまとめて納めていきます

PORSCHE_964_navi&keyless (4).jpg

本体は同じくグローブBOXへ設置、モニターは、お客様ご自信でステーを利用して固定したいと言う事なので写真内のこの位置にとりあえず置いております。

PORSCHE_964_navi&keyless (7).jpg

続いてキーレスの取り付けです。

商品はコムエンタープライズさんのキットです。http://www.auction.or.jp/cep.html取り付け協力店掲載もして頂いております。

PORSCHE_964_navi&keyless (8).jpg

ドアロック関連の配線は事前に下調べしておいた配線を探し出して結線していきます。

PORSCHE_964_navi&keyless (9).jpg

キーレスの作業は目に見えた結果が残せないのが残念ですが難なく終了です。

PORSCHE Cayman (ポルシェ ケイマン)HID取り付け

こんにちは今回のご紹介はポルシェ ケイマンにHIDの取付けです。

練馬の『Car shop GLOW』http://carshop-glow.com/さんのヘルプ要請で作業いたしました

POR_cayman_HID.JPG

ヘッドライトの取外しはポルシェは合理的についているので簡単です

バラストはヘッドライトASSYの裏側に上手く設置、キャンセラーも組みます

POR_cayman_HID (1).JPG

戻して点灯確認、完了です

POR_cayman_HID (2).JPG

PORSCE Cayenne ポルシェカイエン バックカメラ取り付け

HIDの作業が続きましたが、今回はバックカメラ取り付けのご紹介です

リピーターのS様からのご依頼でポルシェカイエン(GH-9PABFD )を新たに購入されたそうで、ぶつけないうちに急いで付けたいと言う事でかなり無理がありましたがなんとか予定をねじ込んで対応させて頂きました。

世田谷区まで出張して参りました。

カイエンのHIDは何台か実績があったのですが、ナビやカメラの作業は何故か依頼を受けたことが無くお初でしたが、これまた大変でしたsweat01

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam.JPG

既設でカロッツェリアのサイバーナビが付いていました。

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (1).JPG

カメラの取り付ける位置も確認します

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (2).JPG

私・・・お恥ずかしいんですがカイエンのリアゲートってウインドウ部が開く事を初めて知りました・・・

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (3).JPG

リアゲートの内張りや室内の内張りを剥がしてカメラの配線の通り道を確保します

これが大変で本当に苦労しました

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (4).JPG

リアゲート側面のカバーも外して配線を通していきます

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (6).JPG

リアゲート側から車体側へ配線通しを使って引き込みます、これも何しろ大変です。

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (5).JPG

このナビはハイダウェイユニットが別体式なので予想していたところに無く、何処に有るのか初め迷ってしまいました、こういう間に時間が過ぎて行って日没までの時間が押し迫ってくるので焦ってしまいます。

結論は何てこと無い助手席下に隠れていました。

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (7).JPG

これで無事接続完了。

最後の写真は暗くなっていました~通常のバックカメラ取り付けの所要時間の2倍~3倍かかってしまいました。

POR_cayenne_GH-9PABFD_cam (8).JPG

PORSCHE 911 (964型) HID取り付け

こんばんは、引き続きご紹介していきたいと思います

今回ご紹介の車はポルシェ911(964型)にHIDの取付けです、HIDのキットは当社で取り扱っているクレバーライト社製品http://www.cleverlight.co.jp/をご注文頂きました。H4 Hi/Lo 6000Kのキットです。

港北区まで出張して参りました

POR_964_HID.JPG

POR_964_HID (1).JPG

911はRRなのである意味HIDの取り付け作業性は良いのですが、この独特な形状の為ライト部からフロントトランクへの配線を引くの結構厄介です。バッテリーがフロントにあるのは幸いです 

ライトASSYが外れた状態です、年式が経っているので、プラスティック部品が壊れそうで、ヒヤヒヤしますね

POR_964_HID (2).JPG

バラストは左右このような感じで設置します、トランク内なので水対策などの心配が無くこの点は楽です。

POR_964_HID (3).JPG POR_964_HID (4).JPG

無事点灯ですflair

POR_964_HID (5).JPG

関係ないですが、バックからも1枚camera私は個人的にはこの頃の911は結構好きですね~

POR_964_HID (6).JPG

PORSCHE ボクスター986 カーナビ取り付け

今回は練馬区へ出張取り付けでポルシェボクスター986にパナソニックストラーダ1DIN+1DINタイプナビの取り付けご依頼です。

POR_boxter986_navi.JPG

既設で社外のデッキが付いたままでしたのでフロントトランクのアンプへの作業関連はスルーする事ができましたrockPOR_boxter986_navi (2).JPG

写真をご覧の通り上段と下段が離れている為、ちょっとだけなのですが接続ケーブル長が足りない・・・・

作業がストップ!部品もすぐには入手できない為ここでまさかの後日作業に!crying

と言う事で後日再作業で無事完了

POR_boxter986_navi (3).JPG

完全に私の準備、確認不足でしたが、これも勉強ですねpencil

2025年7月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031