TOYOTA (トヨタ)

ヴェルファイア HID取り付け

こんばんわ、本日のご紹介はヴェルファイア、狛江市まで出張取り付けに行って参りました。

T_vellfire_HID.head&fog.JPG

作業内容はFOGに装着済みのベロフ製HIDキットをヘッドランプのHIへ移設、そして新たにPIAA製のHIDキットをFOGに取り付ける作業です。

T_vellfire_HID.head&fog (1).JPG

下から覗きこんだ写真ですが、まずは既設FOG、HIDを撤去します。

T_vellfire_HID.head&fog (2).JPG

リレーは未設置なのでステーごとエンジンルームに移設します、良い場所が見つかりました!

T_vellfire_HID.head&fog (3).JPG

ハイビームチェック完了です。

T_vellfire_HID.head&fog (4).JPG

そしてPIAAのキットをステーを上手く使ってリレーハーネスも含めでまとめます

T_vellfire_HID.head&fog (5).JPG

FOGも完了ですflair

T_vellfire_HID.head&fog (6).JPG

200系ハイエースワイド ナビゲーション、バックカメラ、フリップダウンモニター取り付け

引き続きT-スタイルさんのお仕事です。

ハイエースワイドです、もう暗くなって来てます・・・

T_hiacewide200_navi&flip&cam.JPG

新車のオーディオレスです。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (1).JPG

取り付ける商品はコチラ・・・盛り沢山です。

カロッツェリアのナビ『AVIC-HRZ990』、パナソニックバックカメラ『CY-RC70KD』、ALPINEフリップダウンモニター『TMX-R1050S』と専用取り付けキット『KTX-Y700VG』とETCです。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (2).JPG

まずはバックカメラからアプローチ、このカメラはどうやら最新モデルのようです、ちょっとコンパクトになりましたね!T_hiacewide200_navi&flip&cam (7).JPG

続いてフリップダウンモニターに取り掛かります

キットの指示に従い作業を進めます。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (3).JPG

全ての配線がいよいよセンターに集まってきました、もう少しです

T_hiacewide200_navi&flip&cam (4).JPG

ナビゲーションも完了、バックカメラの画像も問題なく映っています

T_hiacewide200_navi&flip&cam (5).JPG

ETCとフリップダウンも無事動作確認です。

T_hiacewide200_navi&flip&cam (6).JPG

T_hiacewide200_navi&flip&cam (8).JPG

ハイエース200系 ナビゲーション取り外し

引き続きのご紹介は先ほどのハイエースワイドの時に同時にご依頼ただいた作業です。

ナビの取り外し作業です、このようなはずしだけの作業も承りますのでご相談下さい

T_hiace200_naviout.JPG

パナソニックのストラーダがインストールされています

T_hiace200_naviout (1).JPG

ハイエースでこのタイプのナビゲーションでしたら20分~30分ほどで外し完了です

T_hiace200_naviout (2).JPG

ハイエース200系ワイド ナビゲーション&バックカメラ取り付け

こんばんは、今日はものすごい暑さでしたねぇ、外仕事の私には辛いですがまだまだこれからが辛い時期です泣き言は言ってられないですね。

では本題ですがh保土ヶ谷区のハイエース専門店T-スタイルさんからのご依頼で200系ハイエースワイドの作業です。

新車の未登録車ですね

T_hiacewide_navi.cam.etc.JPG

T_hiacewide_navi.cam.etc (1).JPG

取り付ける商品はこちら、カロッツェリアの楽ナビ『AVIC-HRZ880』、パナソニックのバックカメラとETCです。

T_hiacewide_navi.cam.etc (2).JPG

いつものようにカメラからアプローチ

リアガーニッシュを切り込み加工して埋め込みます

T_hiacewide_navi.cam.etc (4).JPG

なびのt取り付けも完了

T_hiacewide_navi.cam.etc (6).JPG

カメラの画像もこの通りです。

T_hiacewide_navi.cam.etc (5).JPG

ETCはグローブBOX内に隠し取り付けしました

T_hiacewide_navi.cam.etc (7).JPG

アルファード 20系 ウーハー取り付け

少々サボリ気味だったので、さらに続きましてアルファード20系のご紹介です

作業内容はアンプとウーハーの別体の設置です。

T_alphard20_woof.JPG

パナソニックのストラーダFクラスがインストールされています

T_alphard20_woof (1).JPG

まずはオーディオパネルをばらしてナビ裏からRCAコード、アンプリモートを取り出します

写真には残っていませんがバッ直配線をエンジンルームからも引き込みます

T_alphard20_woof (2).JPG

サイドのステップパネルを外して配線を後ろまで引いていきます

バッ直配線は信号線に近づけて這わすとノイズが入るキケンがありますので要注意です!

T_alphard20_woof (3).JPG

約1時間半ほどで終了です

T_alphard20_woof (4).JPGT_alphard20_woof (5).JPG

エスティマ ACR50 ステアリング交換

引き続きのご紹介はエスティマ 50系です。

先日も御依頼頂いたリピーターのA様から再度御依頼頂きました、有難う御座います

T_estima50_stear.JPG

内容は純正エアバッグ対応のウッドステアリングへの交換です。

T_estima50_stear (1).JPG

作業時はエンジンを止めて10分~15分ほど置いてからバッテリーを外して作業をしないと警告灯が点灯してしまいますのでご注意を!

T_estima50_stear (2).JPG

エアバッグ自体も含め細かなパーツを移植して、センター出しに気をつけて30分ほどの作業で終了です。

T_estima50_stear (3).JPG

1971年式 E20型 カローラ デッキ交換

こんにちは、今回ご紹介のお車は1971年式 E20型 カローラです。ちなみに私と同じ年に生まれた車です。40年前の車ですね~
昭和の良き時代の香りがします。新宿区まで出張して参りました。

実はリピーターのお客様で3年ほど前にやはり1971年式のサニーの作業を頂いたことがあり、久し振りに御連絡頂きました。有難う御座います。当時の作業はまだアップできていない為行く行くはご紹介したいと思います。

T_collora.E20_deck.jpg

作業内容はいたって簡単です。既に付いている比較的新しいトヨタ純正のCDデッキから以前サニーに付けたCDデッキに付け替えるだけです。

T_collora.E20_deck (1).jpg

取り付けは吊り下げてあるだけなのでパネル脱着は無く配線の組み換えのみとなります。

T_collora.E20_deck (2).jpg

あっという間に完了です。

表示部の色合いが車内の雰囲気に馴染んでいて違和感がありませんね!

T_collora.E20_deck (3).jpg

作業とは関係有りませんが、エンジンルームの写真も撮らせていただきました

ん~シンプルだけどいい味出てます。

T_collora.E20_deck (4).jpg

クラウンマジェスタ 150系 カーナビ取り外し

引き続きのご紹介はクラウンマジェスタ 150系のナビ外しです。

横浜市都筑区まで出張して参りました。

リピーターのお客様で色々と部品を取り付けたお車なのですが、今回事故で廃車と言うことで他社さんが付けたナビゲーションなのですが取り外すご依頼を頂きました。

T_crownmajesta.150_naviout.JPG

後ろからみると・・・痛ましいですね・・・トランクにナビ本体が設置されているのですが奇跡的にフタがすっ飛んでいただけですcoldsweats02

T_crownmajesta.150_naviout (1).JPG

純正マルチ付き車なのでBEAT SONICのキットhttp://www.beatsonic.co.jp/adapter/aok/aok-05.phpを使用して取り付けられています。

T_crownmajesta.150_naviout (2).JPG

BEAT SONICのケーブルはトランク内純正ユニットへと繋がっていますのでコチラもすべて撤去です。

T_crownmajesta.150_naviout (3).JPG

取り外し完了です、これだけダメージが大きかったもののケーブル類等にも全く損傷は無く無事撤去できました。

T_crownmajesta.150_naviout (4).JPG

このような取り外しだけも承りますので是非ご相談下さい。

VOXY ヴォクシー ヘッドレストモニター取り付け

引き続きのご紹介はVOXYです、以前バイザーモニターをつけたT様から再度御依頼頂きました。有難う御座います。

T_voxy60_headmoni.JPG

取り付ける商品はコチラです。前回バイザーモニターをつけているので分配器は不要です

T_voxy60_headmoni (1).JPG

オーディオ周りを分解して配線処理をしていきます

T_voxy60_headmoni (2).JPG

ヘッドレストモニターの配線はもちろんシート下からカーペット内を通っていきますのでほとんど見えませんので見栄えも良いです。

T_voxy60_headmoni (3).JPG T_voxy60_headmoni (4).JPG

T_voxy60_headmoni (5).JPG

完成です、スムースに進めば1時間程度で終わります

T_voxy60_headmoni (7).JPG

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031