2013年06月03日

FREED SPIKE フリードスパイク ナビゲーション、カメラ取り付け

引き続きのご紹介はフリードスパイクの純正MOPナビ&カメラをKENNWOODナビ&カメラに入れ替えます

埼玉県越谷市にお伺い致しました

H_FREEDspike_navi&cam (1).JPG

純正のMOPナビ(メーカーオプションナビ)がついていますがサイズはDOPと変わりなく普通に交換できます

H_FREEDspike_navi&cam (2).JPG

純正バックカメラもついています、本来は純正OPカメラはデータシステム社のhttp://www.datasystem.co.jp/products/radapter/index.html変換機器を使えばそのまま再使用できるのですが適合表を見ると判断がつかずオーナー様がいっそのこと社外に変更するとのことで入れ替えとなりました

H_FREEDspike_navi&cam (3).JPG

H_FREEDspike_navi&cam (4).JPG

純正カメラのブラケットを流用してカメラをグルーガンで固定

H_FREEDspike_navi&cam (6).JPG

カメラ配線を通す際スパイクの内装は通しやすく楽でした

H_FREEDspike_navi&cam (7).JPG

フロントまで来たら、今度はナビゲーションの施工開始です

H_FREEDspike_navi&cam (8).JPG

アンテナ線、カメラ線をピラーに這わしてナビ裏へ

H_FREEDspike_navi&cam (9).JPG

すべてが集中したら終盤です

H_FREEDspike_navi&cam (10).JPG

完成です

H_FREEDspike_navi&cam (11).JPG

バックカメラの角度も純正ブラケットを流用しましたのでばっちりです

H_FREEDspike_navi&cam (12).JPG

先程の純正カメラに比べると多少頭が出気味ですが問題ありません

H_FREEDspike_navi&cam (13).JPG

BMW E46 PND パナソニックゴリラ取り付け

引き続きのご紹介はE46にパナソニックゴリラの取り付けです、新宿区に出張取り付けにお伺い致しました

BMW_E46_PND新宿 (1).JPG

まずは既設のパナソニックのオンダッシュナビを撤去します

BMW_E46_PND新宿 (2).JPG

本体はブローブBOX下に吊り下げられています

BMW_E46_PND新宿 (3).JPG

グローブBOXをおろして一切取り除きます

BMW_E46_PND新宿 (4).JPG

撤去が済んだらゴリラ用の電源やVICSの配線をエアコングリルから引き出します、元々A/tack社製のステーがついてあったので配線の通り道も加工済みです

BMW_E46_PND新宿 (5).JPG

完了です

BMW_E46_PND新宿 (6).JPG

E46のダッシュボードは特殊な材質の為両面テープが効きません、この両面テープを利用して吸盤ベースの貼り付けます

強力だからというわけではありません材質に合うものでなければつきません

BMW_E46_PND新宿 (8).JPG

A/tack社のステーはあえて残してPNDの「アゴ』を乗せて安定させて脱落防止を図ります

BMW_E46_PND新宿 (7).JPG

LEXUS GS350 GRS-191 i-Podインターフェース&レーダー取り付け

引き続きのご紹介はLEXUS GS350のご紹介です世田谷区まで出張取り付けにお伺いいたしました

LEXUS_GS_iPod (1).JPG

取り付ける商品はこちら:VAIS SoundLinQ3 SL3i-UNI(正規輸入品/日本語表示対応版) http://bluebanana99.shop-pro.jp/?pid=49977605

純正のマルチシステムに割り込ませてi-Podを聞けてさらにタッチパネルでコントロールすると言うものです、弊社では商品販売をしていないため、こんな商品があるんだ!?と驚くことが多いです

LEXUS_GS_iPod (2).JPG

まずは純正システムを引き出し

LEXUS_GS_iPod (3).JPG

裏のコネクターに割り込ませるだけでの比較的簡単な作業です、ユニットはこのしたの方に設置できましたので埋め込みました

LEXUS_GS_iPod (4).JPG

ドッグコネクターはサイドから引き出しました

LEXUS_GS_iPod (5).JPG

完成です、推測ですが恐らくCDチェンジャーの差込に割り込ませて擬似CDチェンジャーとして認識させているのではないかと思います

LEXUS_GS_iPod (7).JPG

最後にレーダーを付けて終了です

LEXUS_GS_iPod (6).JPG

メルセデス W124 320TE PND&カメラ&ウーハー取り付け

こんばんわ本日のご紹介はメルセデス320TEです、個人的には非常に好きで20年ほど前憧れの車でした

東京都調布市への出張取り付けでお伺いいたしました

MB_W124_320TE (1).JPG

作業内容は
PND(ポータブルナビゲーション)セイワ PXN3000F
http://www.seiwa-c.co.jp/products/products.php?p_cd=PXN3000F
カーオーディオ: カロッツェリア DVH-570 
バックカメラ: カロッツェリア ND-BC7
サブウーファー: カロッツェリア TS WX610A

既設で15年くらい前のカロッツェリアのナビがついていましたこちらは撤去です

MB_W124_320TE (2).JPG

バックカメラからアプローチです取り付けにはお客様ご自身でご用意されたナビ男くん社製のステーを利用して取り付けましたhttp://item.rakuten.co.jp/naviokun/atlwe_psp02_m/

車種に寄っては使用できないこともありますのでお気を付けください

MB_W124_320TE (3).JPG

問題はカメラハーネスを室内側に入れる作業です、思いのほか時間はかかりませんでしたがそれでも一般の車に比べて厄介でした

MB_W124_320TE (4).JPG

内装の作りも今の車に比べてビス止めが多く簡単に見えましたがかなり面倒な作りです

何とか室内へ引き込み完了

MB_W124_320TE (5).JPG

続いて一旦カメラの配線を止めて、ラゲッジに置くウーハーのためのバッ直配線を引き込みます

バッテリーは一度おろしてその裏から引き込みです

 

MB_W124_320TE (7).JPG

MB_W124_320TE (8).JPG

バッ直配線をラゲッジまで回したらいよいよウーハーの取り付けですカロッツェリアの『TS-WX610A』ですスペアタイヤ内に設置する機種でスペースを有効活用できます、以前VOLVOワゴンにも施工したことがあります2基目です

MB_W124_320TE (9).JPG

MB_W124_320TE (10).JPG

同梱部品を上手く組み合わせて固定完了、ここでも結構時間を取られました

MB_W124_320TE (11).JPG

ウーハーの配線とカメラの配線を合流させてラゲッジ右サイドからフロントへ引き回します、これまた手間と時間が予想以上に掛かる内装の構造でした

MB_W124_320TE (12).JPG

ようやくフロントへ

MB_W124_320TE (13).JPG

続いてPNDとDVDデッキを施工します、PNDの配線類をエアコングリルから引き込みたいのですが・・・はずし方が不明、色々探ってみるものの途中までは外れるのですが先が進まない、8年位前独立した頃はノートパソコンとエアエッジ(現WILLCOM)を持ち歩き出先でインターネット検索してましたが今は楽な時代になりましたスマホで高速検索、ボルト一本で固定されているエアバッグを外すことで解決!

MB_W124_320TE (14).JPG

配線をデッキ裏に集中させていよいよ終盤です

MB_W124_320TE (15).JPG

MB_W124_320TE (16).JPG

完成です

DVD及びバックカメラの映像はPNDに映し出し、PND内蔵の地デジの音声はDVDのAUX2に入力

MB_W124_320TE (17).JPG

PNDのクレードルは吸盤でフロントウインドウに吸着させることでいい塩梅の位置になりました(車検時は外さなければなりません)

MB_W124_320TE (18).JPG

2013年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30