2016年01月08日

W220 メルセデスSクラス テールランプ交換&LEDロゴランプ取り付け

引き続きのご紹介はW220 メルセデスSクラスのご紹介ですリピーターのF様からのご依頼でお隣川崎し宮前区まで出張でお伺いいたしました

作業内容はW221風テールランプASSY交換、光るトランクエンブレム、LEDロゴランプの取り付けです

まずはテールランプから開始です、何処かのショップのオリジナル加工品の中古だそうです

201618134221.JPG

20161813637.JPG

テールランプASSYを外すこと自体は特段難しくは有りません

20161813650.JPG

問題は新しいテールに付属しているこのゴールドの物体、これはLED化することにより警告灯が付いてしまうためのキャンセラーでメタルクラットと呼ばれるものなのですがこれが非常に熱を持つため樹脂部など溶けたり燃えやすいものに触れさせてはいけないので固定方法を考えなければなりません、また厄介なことにショップがオリジナルで作っている為か適当で何故かメタルクラットだったり、無い場合はそのまま電球をキャンセラー代わりにしているのでこの固定も困ります、こういうカスタムショップはいい加減な作業をするところも一部ありますね。

2016181377.JPG

20161813727.JPG

メタルクラットはステーを噛ませて固定しました

20161813741.JPG

キャンセラー代わりの電球はうまく配線を固定してぶら下げる形にして、マフラーなどに巻く耐熱テープを被せて内装に接触しないようにしました。

20161813759.JPG

反対側は固定方法は違いますが内装に触れないように固定いたしました

20161813815.JPG

完成です、警告灯も点きません

20161813829.JPG

続いてトランクのブラバスのロゴマークをELで光る商品と入れ替えます

20161813850.JPG

まずは両面テープで付いているものを取り外します

2016181397.JPG

続いてこのELバックプレートの付いたロゴを取り付けます

20161813922.JPG

リベット打ちでベースを固定するのですが、取り付け穴が合いません・・・・仕方ないのでドリルで穴を開けなおして、リベット止めです

20161813939.JPG

完成です、昼間の施工なので光っているのは見えませんが・・・青白く光ります

20161813955.JPG

続いてLEDロゴカーテシランプの取り付けです

20161813109.JPG

このような筒状の部品をドア下に埋め込んでドアが開くとプロジェクターのように映し出された好みのロゴが地面に映し出されると言う商品です

201618131028.JPG

純正のカーテシランプに穴を開けて固定いたします

201618131044.JPG

元々カーテシランプが有る場合は配線的には楽ですが、無い場合は室内のルームランプなどのカーテシ配線から引き込まなければならないので非常に大変です

201618131059.JPG

 

W211 メルセデスEクラスセダン、ナビゲーション&バックカメラ入替

引き続きのご紹介はW211 メルセデスEクラスセダンのご紹介です、川崎市麻生区へ出張して参りました。

作業内容は純正ナビゲーションから社外ナビゲーションに交換及びバックカメラの取り付けです

20161812847.JPG

純正DVDナビゲーションです、地デジ?ワンセグ?が接続されているようです

201618115828.JPG

これは非常にレアなものですが、メルセデスのディーラーオプションものだと思いますが灰皿部に小型のモニターが埋め込まれておりバックカメラに連動していました。

201618115840.JPG

取り付ける商品はこちらカロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH0999とバックカメラND-BC8、それに伴い変換コードRD-C100もご用意いただきました 

20161812243.JPG

取り付けキットは御馴染み『pb』社製のMB211A2D05AとCANバスアダプターBIF-MB19Lを予めご用頂きました。

20161812258.JPG

純正のバックカメラはこのようについています

201618115853.JPG

まずはバックカメラを入れ替えます

20161811595.JPG

純正を外してみるとこのようにビス穴等の加工が施されているのでできればこのベースを使った方が見栄えが良さそうです

201618115919.JPG

少々加工は必要でしたがカメラのサイズが大体同じでしたのでほぼ同じように固定が出来ました

20161812056.JPG

20161812110.JPG

変てみた処純正と同じ出面、角度で固定出来ました

20161812128.JPG

続いてカメラ線をトランク内に引き込んだら、一旦トランク内の純正アンプのバイパス作業に取り掛かります

201618115933.JPG

毎度記述していますが、往々にしてメルセデスは画面とは別でアンプやチューナーがトランク内に埋まっている事が多くバイパス作業が必要です、これはpb社のキットに全て含まれています、バイパスしたスピーカーハーネス、ラジオアンテナをオーディオコンソールまでカメラ線と共に引き回します

下の写真は純正の別体アンプとなります、ワゴンより若干セダンの方が作業がしやすいです

20161812154.JPG

いよいよ、カメラ線と共にハーネスを室内に引き回します

201618115948.JPG

純正ナビを取り外して、オーディオコンソール裏まで這わせました

20161812034.JPG

先ほどの2枚目の写真でフルセグかワンセグの画面の正体はこれでした、これもメルセデスマークが付いているのですが非常にレアな当時のディーラーオプション物のチューナーです、アンテナセレクター?ブースター?のマークからしてKEIYO社製のチューナーが流用されているようです、仕組みは純正アナログTVアンテナに割り込ませてTVのチャンネルを1chか2chに合わせてみるタイプです、分かりやすく言いますと昔のファミコンで2chにしてみなさんゲームしましたよね?それと同じ仕組みです。

20161812330.JPG

では本題の新規ナビ取り付けに取り掛かります、地デジアンテナ、GPSアンテナ、マイクを施工していきます

2016181245.JPG

Aピラー沿いに配線が断線しないようにきれいに固定して這わせます

20161812423.JPG

完成です

20161812442.JPG

バックカメラの角度も問題ないようです

20161812459.JPG

プレマシー ヘッドレストモニター取り付け

引き続きのご紹介はプレマシーにヘッドレストモニター取り付けのご紹介です

お隣川崎市高津区への出張取り付けとなります

201618114021.JPG

既設でClarion製ナビNX614が搭載されています、Clarionのナビはほとんどの機種が外部入力や出力の『口』を別売りオプションで買わなければなりません、このナビも該当機種で『CCA-657-500』が必要になりますので予めご用意いただきました。

http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/accessory/CCA-675-500/

201618114033.JPG

201618114044.JPG

取り付けるモニターはこちらです、DVDプレーヤーも内蔵されております

20161811410.JPG

純正ヘッドレストと入れ替えシート背面の下から出てきたケーブルを、カーペット下に引き込み隠していきます

201618114111.JPG

ナビ裏に先ほどの『CCA-657-500』を差し込み電源線と共に取り出します

201618114125.JPG

映像分配器を介して左右のモニターとRCA接続致します

201618114138.JPG

完成です

201618114152.JPG

20161811428.JPG

50系エスティマ ナビゲーション交換&HIDバーナー交換

明けましておめでとうございます、年末はブログUPすることが出来ず、約1ヵ月振りとなってしまいました。今年もよろしくお願いいたします。

早速本題に入ります、リピーターのO様からのご依頼で50系エスティマの純正ナビゲーション同士の入れ替えと、ヘッドライトの純正HIDバーナー交換とフォグのLED球交換のご依頼です、お隣の川崎市高津区へ出張でお伺いいたしました

201618111724.JPG

まずはHID関連から開始いたします、バンパーを脱着して一気に作業をしてしまいます

201618111741.JPG

O様がご用意されたバーナーやらLED球ですがメーカーは不明です

201618111754.JPG

色をわせるのには良いと思いますがこの手のLEDは明るさの面では実用性は無いようです

20161811188.JPG

純正バーナーから6000Kのバーナーに入れ替えです

201618111822.JPG

201618111837.JPG

完成です

201618111857.JPG

続いて中の作業に取り掛かります

201618111910.JPG

既設の純正ディーラーオプションナビNH3T-W56を外します

201618111928.JPG

GPSアンテナ、アナログTVアンテナを外します

201618111942.JPG

続いて新規ナビNHZA-W61Gを取り付けます、地デジチューナー内蔵タイプとなります

201618112052.JPG

TVアンテナ、GPSアンテナを施工いたします

20161811200.JPG

配線はAピラーに沿ってしっかり固定いたします

201618112020.JPG

TVアンテナ、GPSアンテナの配線をナビ裏まで這わせましたら、後のメイン電源などのカプラーはそのままダイレクトに接続可能です。

201618112113.JPG

完成です

201618112134.JPG

 

 

 

2016年1月
« 12月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31