H.I.D & LED Head Light

わかり易く言えば水銀灯のような物だと思ってください。
『バーナー』と呼ばれる電球とそれを点灯するためのメインユニットになる『バラスト』と呼ばれる2つの部品から構成されています。
車検では一般的に6000K(ケルビンと呼びます)位迄と言われていますが、基本的に車検検査官の目視による判断ですので青味を帯びていないと判断されれば8000K以上でも通る事があるようです。フォグランプへももちろん施工可能です。国産車ではほとんど問題ありませんが輸入車の場合は『球切れ警告灯』の誤作動が生じる事がありますので別途キャンセラーなどの部品が必要になる事がありますのでお気をつけ下さい。
当社ではクレバーライト社製 HIDのキット販売も行っていますので是非お問合せ下さい

所要時間1時間~

W211 メルセデスEクラス HID 千葉県松戸市 出張取り付け

引き続きのご紹介はリピーターのK様からのご依頼でW211 メルセデスEクラスです、このお車はナビゲーションやらスピーカーやら色々とご依頼いただいております、今回は純正HIDのバーナー交換、LED交換、フォグをHID化する作業です、千葉県松戸市まで出張取り付けにお伺い致しました

2017118201030.jpg

商品はお客様ご自身でご用意されたはfcl社製です

20171182055.jpg

ポジション球、純正バーナーは何とか手さぐりでエンジンルームから交換できます

201711820557.jpg

201711820518.jpg

フォグはジャッキアップしてアンダーカバーのメンテナンスカバーを開けてアプローチします結構大変です

201711820529.jpg

 

201711820541.jpg

201711820911.jpg

New Beatle (ニュービートル)HID 横浜市中区 出張取り付け

引き続きのご紹介はNew Beatle (ニュービートル)ヘッドライトHID取り付けです、横浜市中区へ出張取り付けにお伺い致しました

ビートルはポルシェの様にライトアッセンブリーがワンタッチでアッセンブリーごと脱着できるので比較的楽です

しかしASSYを差し込むと車体側で待ち受けている電源カプラーと自動的に接続するのですが、立て付けが悪く個体差なのか?年式が経つとなのか?接触不良が起こることが多々あり困りもんですそうなるとライトASSYごと新品にしなければなりません

20171016135043.JPG

取り付けるキットは弊社でご用意させて頂いた、CAR shop GLOW社製https://carshop-glow.com/

3年保証の信頼できるメーカー故に販売しております

2017101613505.JPG

バルブ形状は『H7』6000Kです

20171016135018.JPG

完成です車の構造上バラストは水回りを気にせずに設置できるのが良いですね

20171016135031.JPG

シャリオグランディス HID 大田区 出張取り付け

引き続きのご紹介はリピーターのH様からお久しぶりにご連絡を頂き、シャリオグランディスのヘッドライト及びFOGランプにHIDを施工いたしました、お隣の大田区へ出張取り付けにお伺いいたしました

201710161146.JPG

前回はH様がご用意されたHIDキットの取り付けでしたが今回は弊社取り扱いのCAR shop GLOW社製のキットをご用意させて頂きましたhttps://carshop-glow.com/

3年保証の製品で信頼性は高いです

2017101611236.JPG

まずは既設のHIDキットを取り外します

2017101611249.JPG

同時進行の為先にFOGアッセンブリーも外します

2017101611310.JPG

エンジンルームの空きスペースを活用して左右それぞれ、ヘッドライト、FOGのバラストを金具を駆使して固定いたします

2017101611321.JPG

2017101611337.JPG

完成です。

2017101611350.JPG

DC2 インテグラタイプR キーレス&HID 板橋区出張取り付け

本日のご紹介はDC2 インテグラ タイプRです、先日ブログアップhttp://www.sunrise-garage.net/blog/2017/07/dc2rled.phpしたお客様から再度ご依頼いただき、板橋区まで出張取り付けにお伺いいたしました、作業内容はHIDとキーレスエントリー(リモコンドアロック)です。

20171016105526.JPG

まずはHIDから開始です、かなりいじられているお車ですのでエンジンルーム内のパーツをよかしながらと少々手間取りました

20171016105350.JPG

 

2017101610544.JPG

同時にエンジンルームから室内へとキーレスエントリーのスピーカーアンサーバックの配線を引き込みます

20171016105449.JPG

完成です

2017101610558.JPG

 

杉並区出張取り付け ポルシェ911(996型)HIDバーナー交換

引き続きのご紹介はポルシェ911(996型)の純正HID(キセノンランプ)のバーナー交換です、杉並区まで出張取り付けにお伺いいたしました

2017919203456.JPG

ポルシェは全般的に専用工具でアッセンブリーごと取り外せるのである意味作業性は良いです

201791920338.JPG

左が純正バーナーで恐らく4300K(ケルビン)前後だと思います、右が弊社で用意したCAR shop GLOW社製純正交換バーナー6000Kです https://carshop-glow.com/

 

2017919203323.JPG

2017919203335.JPG

向かって右が6000K左が4300Kです違いが判りますでしょうか?

良くHIDのケルビン数を上げると明るくなると勘違いされているお客様がいらっしゃいますが、ケルビンは『色温度』を示す単位で上げすぎるとむしろ見え辛くなってしまいます、丁度 fcl社さんのウェブサイトに判り易い記事が有りましたので是非ご覧ください

http://www.fcl-hid.com/html/page159.html

2017919203347.JPG

左純正

201791920347.JPG

右6000Kですプロジェクターと言う事もあり、この写真だとちょっとわかりづらいかもしれませんね

2017919203419.JPG

メルセデスベンツ Gクラス W463 フォグHID化

引き続きのご紹介はメルセデスベンツ W463 Gクラスです、フォグをHID化する作業となります

2017829124323.JPG

まずはフォグのアッセンブリーごと取り外します

2017829124124.JPG

取り付けるキットは弊社で販売している『CAR shop GLOW社製』です

201782912425.JPG

ステーを組み合わせてバンパー裏に固定します

2017829124136.JPG

無骨なスタイルの車なので普通の車と違ってバンパー裏などが丸見えの為配線が垂れ下がらない様にしっかりタイラップで固定します

2017829124237.JPG

アッセンブリーをしっかりコーキングして完了です

2017829124253.JPG

4300Kのイエローバルブです

201782912436.JPG

ポルシェ カイエン 955型 HID取り付け

本日のご紹介は 955型 ポルシェカイエンにHID取り付けのご依頼で目黒区へ出張取り付けして参りました

2017712101019.JPG

まずはアッセンブリーごと車載専用工具で脱着します

201771210714.JPG

取り付けるキットはお客様ご用意の商品です

201771210759.JPG

キャンセラーはメタルクラットの別体品の様です、配線図に従い施工していきます

201771210814.JPG

メタルクラットは非常に高熱になる為取り付ける場所を選ぶため毎度悩まされます

201771210834.JPG

バラストは純正オプション位置に設置出来そうでしたのでライトアッセンブリーの下側に固定しました

201771210850.JPG

20177121098.JPG

リレー用のバッテリー電源をエンジンルーム内のジャンパー端子から貰い終了です

201771210926.JPG

201771210941.JPG

200系ハイエース HID取り付け

引き続きのご紹介は200系ハイエースにHID取り付け作業で、埼玉県三郷市へ出張して参りました

バンパーは脱着しての作業ですが、1型、2型は裏技でバンパー外さなくても出来ます

20176161173.JPG

201761611613.JPG

H4 Hi/Loなので室内のバッテリーから電源を

引っ張ってきての作業となります

201761611624.JPG

完成です

201761611636.JPG

201761611648.JPG

プジョー307 ライトアッセンブリー交換

引き続きのご紹介はプジョー307のヘッドライトアッセンブリー交換で同じ中原区内に出張して参りました

早速バンパーを脱着します

201768115138.JPG

年数が経ち紫外線などで表面がくすんでしまっています、場合によっては車検に通らないこともあるようです

201768115024.JPG

新規の社外のライトASSYです、イカリング付きですね

201768115045.JPG

201768115058.JPG

クリアになり夜間も良く見えると思います

201768115110.JPG

 

201768115121.JPG

フォレスター SH5 HIDバーナー交換+フォグLED交換

SH5 フォレスターの純正HIDのバーナー交換及びフォグのハロゲン球をLED球に交換するご依頼です、横浜市青葉区へお伺いいたしました

201767123438.JPG

車により工程は様々ですがこのお車の場合は多少のパーツを外すだけでアクセスできるようです

201767123343.JPG

狭いですが何とか経験と勘で手さぐりしながら交換です

201767123356.JPG

201767123312.JPG

完成です

20176712348.JPG

フォグの工程は取り忘れましたがハンドルを切りインナーフェンダーを外すとアクセスできました

201767123421.JPG

2025年7月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031