H.I.D & LED Head Light

わかり易く言えば水銀灯のような物だと思ってください。
『バーナー』と呼ばれる電球とそれを点灯するためのメインユニットになる『バラスト』と呼ばれる2つの部品から構成されています。
車検では一般的に6000K(ケルビンと呼びます)位迄と言われていますが、基本的に車検検査官の目視による判断ですので青味を帯びていないと判断されれば8000K以上でも通る事があるようです。フォグランプへももちろん施工可能です。国産車ではほとんど問題ありませんが輸入車の場合は『球切れ警告灯』の誤作動が生じる事がありますので別途キャンセラーなどの部品が必要になる事がありますのでお気をつけ下さい。
当社ではクレバーライト社製 HIDのキット販売も行っていますので是非お問合せ下さい

所要時間1時間~

Smart 451 HID取り付け

引き続きのご紹介はSmart 451 へHIDの取り付けです、横浜市南区へ出張取り付けにお伺いいたしました

2015112184743.JPG

実績が無い為分解に手間取りそうになりましたが、幸いオーナー様がフロントのバラシ方をご存知でしたのでご教授頂きながら分解です

2015112183950.JPG

グリルに隠しノブが有るんですね~

2015112184051.JPG

このように引っ張り出すとフロントバンパー全体が外れます

2015112184131.JPG

HIDキットは無名の中華製品です

2015112184225.JPG

狭いのでバラストの設置位置に迷います

201511218438.JPG

裏ぶたにはホールソーで穴あけいたします

2015112184416.JPG

少々雑感が出てしまいますが、設置場所もなく水対策的には問題が無さそうでしたので車両ハーネスにタイラップバンドで固定です

2015112184452.JPG

201511218461.JPG

完成です

2015112184659.JPG

プジョー206CC ヘッドライトASSY交換&HID、エンブレムELプレート

今回のご紹介はプジョー206CCの施工です東京都狛江市まで出張取り付けにお伺いいたしました

社外のヘッドライトASSY交換及びHIDキットの施工とグリルエンブレムの裏に挟み込むELプレートの取り付けです

ヘッドライトASSYごと社外に交換ですのでまずはグリル脱着をして顔面を取り外します

2015112155953.JPG

HIDキットの中にリレーハーネスが同梱されていましたのでリレーをヒューズBOX内のB+と接続します(キットにもよりますがプジョーはほとんどリレー無しでも大丈夫なことが多いです、308辺りは必要です)

201511216058.JPG

裏ぶたにホールソーで穴を開けて配線を引き出します

201511216145.JPG

ついでにポジションランプの電球から分岐してフロントグリルのエンブレムの間に挟むプレートを取り付けます、恐らくELで光る感じです、少々クヲリティが低いようで両面テープも粘着が弱く商品自体が反ってしまっていていつ外れるか心配な感じでした

201511216212.JPG

完成です

201511216244.JPG

マットブラックにオールペイントでカーボン調ボンネットとさわやかなプジョーらしからぬ意表をついたカステムで個人的にはカッコいいと思ってしまいました。

20151121632.JPG

メルセデス ゲレンデヴァーゲン(W463 Gクラス) フォグHID

引き続きのご紹介はゲレンデヴァーゲン Gクラス (W463)のご紹介です、リピーターのF様からのご依頼で横浜市まで出張取り付けにお伺いいたしました

2015112153629.JPG

作業内容はフォグランプにHIDの取り付けです、ご覧の様にカスタムが施されているキマリ物なのですが、初めてお会いした時には普通のフォグランプASSYにLED球が取り付けられていて次回までにASSYごと交換をしておくのでHIDの施工及びイカリングの点灯の電気的な処理をするというお話で今回お伺いいたしました

201511215335.JPG

元々どのような仕組みで配線がなされていたのかまでは配線が複雑に絡んでいて詳しくはわかりませんでしたが、元々LEDだったのでキャンセラーもそのまま残されており難なく作業完了しました

2015112153351.JPG

イカリングはポジション連動です

201511215344.JPG

上の楕円の方のASSYはLEDのままです、今回は下のASSYの作業です

2015112153425.JPG

完成!・・・と思いきや、後日お電話を頂きエンジンを掛けなければ問題ないのですが、エンジンを掛けると『フラッシング現象』の後最終的に消灯してしまうとのご連絡、施工時に騒音を考慮してエンジンを掛けずに最終チェックをしてしまったのが仇となりました・・・

2015112153451.JPG

後日お伺いして有り物のキャンセラー『メタルクラット』を大小組み合わせて設置して解決したのですが・・・

30分くらいチェックして問題ないと判断して納めたのですが、不定期に警告灯が出てしまいお伺いすると全くでなかったりと非常に困った現象です、そもそもLEDの時は全く問題なくしかもLEDの時のキャンセラーも残されたままなので

本来であればキャンセル出来ているはずなのですが・・・正直謎です、現在は恐らくエラーは出ていないと思われますが今後も不定期で出てしまう可能性もあります。

2015112153520.JPG

201511215361.JPG

サーブ9-3 HID取り付け

引き続きのご紹介は久しぶりに触る車種となりますがSAAB 9-3 (サーブ 9-3) 2000年式 DB205 となります

品川区まで出張取り付けにお伺いいたしました

2015112103431.JPG

既設HIDがありましたのでまずはヘッドライトASSYを外して撤去いたします

2015112103154.JPG

これが既設HIDのバーナーですが、かなり古い商品の様で初めて見る形でした

2015112103211.JPG

新たに取り付けるのは『信玄』と言うメーカーのもので最近よく見かけますね、評判が良いのかはわかりません

2015112103231.JPG

既設HIDの施工時に裏ぶたを加工してコーキングではなくアルミ付きのブチルテープのようなもので塞いでいましたがあまりに大きく穴があけられていたため、元に従いコーキング+ブチルテープで防水いたしました

2015112103255.JPG

2015112103315.JPG

完了です

2015112103339.JPG

古いお車なので仕方ありませんが、マルチリフレクターに比べると若干明るさが足りない気がしますね

2015112103355.JPG

 

メルセデス MLクラス W163 HID取り付け

引き続きのご紹介はメルセデスMLクラス W163の御紹介です、江戸川区へ出張取り付けにお伺いいたしました

201592318439.JPG

作業内容はHIDの取り付けと共にくすんでしまった、純正ヘッドライトASSYから社外ヘッドライトASSYへ交換いたします

2015923184049.JPG

社外ヘッドライトASSYにHIDバラスト、バーナーを組み込んできます

201592318412.JPG

フォグランプへのHIDも同時施工です、バラストはインナーフェンダー側からステーとボルトでしっかり留めます

2015923184117.JPG

W163のフォグへのHID化は初めてでしたが割りと簡単にASSYごと脱着が出来るんですね!

2015923184139.JPG

ヘッドライトの片側とフォグランプ両方が完了いたしました

201592318422.JPG

比べてみると大差ですね右ライトです

2015923184229.JPG

左ライトです、クリアなレンズで全く顔つきが変わりました

2015923184216.JPG

2015923184247.JPG

10系アルファード ナビゲーション、スピーカー交換、フォグHID取付

引き続きのご紹介はリピーターのS様からのご依頼で10系アルファードにナビゲーション、フロントセパレートスピーカー、フォグをHID化のご依頼です、同じ中原区内への出張です

T_10alphard_navi&HID木月 (1).JPG

純正オーディオ仕様です非常に珍しいですね、大体は純正ナビ仕様なのですが・・

T_10alphard_navi&HID木月 (2).JPG

取り付けるナビゲーションはカロッツェリアのサイバーナビシリーズ『AVIC-VH0009』です

T_10alphard_navi&HID木月 (3).JPG

まずはセンターパネルやグローブBOXなど配線の通り道を全て外していきます

T_10alphard_navi&HID木月 (4).JPG

分解が終わったらいよいよナビ配線の開始です、同時にステアリングリモコンアダプターを施工します『KNA-174』です

T_10alphard_navi&HID木月 (5).JPG

ナビのメイン電源等の配線及びアンテナ線類を全てセンターに集めます

T_10alphard_navi&HID木月 (6).JPG

Aピラーカバー裏に地デジアンテナ配線を這わせて、GPSアンテナはダッシュボード端に設置致します

T_10alphard_navi&HID木月 (7).JPG

ナビゲーションが完成です

T_10alphard_navi&HID木月 (13).JPG

続いてフロントスピーカーの施工に取り掛かります必ずインナーバッフルを御用意をお願いいたします今回はALPINE製の『KTX-Y171HB』ですが必ずしもスピーカーのメーカーとバッフルのメーカーを合わせる必要はございません

T_10alphard_navi&HID木月 (8).JPG

ドア内張りを外してリベット止めされている純正スピーカーをドリルで壊して取り外します

T_10alphard_navi&HID木月 (9).JPG

取り付けるスピーカーはALPINE製『DDL-R170S』です

T_10alphard_navi&HID木月 (10).JPG

別体ツイーターは純正の位置に差し替えます

T_10alphard_navi&HID木月 (11).JPG

固定はホットボンドを使用します

T_10alphard_navi&HID木月 (12).JPG

ウーハー部の取付写真を撮り終わりましたが、スピーカーが完了です

続いてフォグのHID化です、今回バンパーを下ろして、ヘッドライトを脱着しての作業ですが、必ずしもバンパーを下ろさなくても出来ます

T_10alphard_navi&HID木月 (14).JPG

T_10alphard_navi&HID木月 (15).JPG

完成です

T_10alphard_navi&HID木月 (16).JPG

エスティマハイブリッドHID&リアリフレクター、カローラフィールダーナビゲーション取付

引き続きのご紹介はリピーターのT様より御連絡頂きエスティマハイブリッドのフォグにHID取付及びLEDリアリフレクターの取付とNZE161Gカローラフィールダーにナビゲーション取付の作業を同時に頂きました

横浜市瀬谷区へ出張取り付けにお伺いいたしました

T_collora&estima_瀬谷区 (1).JPG

まずはエスティマハイブリッドから開始です

T_collora&estima_瀬谷区 (12).JPG

ジャッキアップして下からのアプローチをし易いように致します

T_collora&estima_瀬谷区 (2).JPG

取り付けるキットはお客様が御用意していただいたものです

T_collora&estima_瀬谷区 (3).JPG

バラストはステーできちんと固定いたします

T_collora&estima_瀬谷区 (4).JPG

完成です

T_collora&estima_瀬谷区 (5).JPG

続いてリアののLEDリフレクターの作業です、バンパー脱着が必要でした

T_collora&estima_瀬谷区 (6).JPG

T_collora&estima_瀬谷区 (7).JPG

ラゲッジルーム脇のバッテリールームの奥から配線を引き込みますギボシ配線をして車検時に点灯しないように致します

T_collora&estima_瀬谷区 (8).JPG

テールランプを外した側からの写真です

T_collora&estima_瀬谷区 (9).JPG

完成です

T_collora&estima_瀬谷区 (10).JPG

続いてカローラフィールダーへナビゲーションを取り付けます

T_collora&estima_瀬谷区 (11).JPG

取り付けるナビゲーションはパナソニックの『CN-R300WD』です

T_collora&estima_瀬谷区 (13).JPG

インパネを外してバラバラに致します

T_collora&estima_瀬谷区 (14).JPG

途中は割愛させて頂きますが地デジアンテナ、GPSアンテナ等を施工して完成です

T_collora&estima_瀬谷区 (15).JPG

i-PodコードはグローブBOX内に引き込みました

T_collora&estima_瀬谷区 (16).JPG

プジョー308SW HID取付

こんにちは本日のご紹介はプジョー308SWにヘッドライト及びフォグにHIDを取り付ける作業となります

千葉県白井市に出張取付にお伺いいたしました

PUJ_308SW_HID_白井市 (1).JPG

キットは弊社で御用意いたしました、『CAR SHOP GLOW』社製です

308は電気的に多少不安定な為リレーハーネスを取り付けます

PUJ_308SW_HID_白井市 (2).JPG

プジョーのほとんどの車はエンジンルーム内にバラストが置き易い平面がありますのでこちらに設置致します

PUJ_308SW_HID_白井市 (3).JPG

ライトの裏蓋にホールソーで穴を開けてグロメットで塞ぎます、念のため後でコーキング剤を塗ります

PUJ_308SW_HID_白井市 (4).JPG

フォグの取り付けはインナーフェンダーをめくって施工いたします

PUJ_308SW_HID_白井市 (5).JPG

フォグのバラストはきちんとステーを使用してぶら下げます、水対策の為きちんと設置しなければ後々トラブルの元となります

PUJ_308SW_HID_白井市 (6).JPG

完成です、昼間の為少々見辛いですが夜は相当明るくなりますね

PUJ_308SW_HID_白井市 (7).JPG

 

PUJ_308SW_HID_白井市 (8).JPG

VW UP! フォルクスワーゲン アップ ポータブルナビ&HID取付

こんばんは今回のご紹介はフォルクスワーゲン アップ(VW UP!)のご紹介です

川崎市麻生区へ出張取り付けにお伺いいたしました

VW_UP_PND&HID_麻生区 (1).JPG

作業内容はPND(ポータブルナビ)、バックカメラ、ETC、HIDの取り付けとなります

PNDはダッシュボードとオーディオ、エアコンユニットの枠の隙間に加工をして取り付けます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (2).JPG

ナビの機種はパナソニックゴリラ『CN-GP747VD』

VW_UP_PND&HID_麻生区 (3).JPG

バックカメラはパナソニック『CY-RC90KD』となります

VW_UP_PND&HID_麻生区 (4).JPG

まずはバックカメラからアプローチいたします、トランク内は鉄板丸出しなので極力見えないようにカメラ線を這わします

VW_UP_PND&HID_麻生区 (5).JPG

カメラ線はナンバー灯の脇に穴あけ加工をして引き込みます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (6).JPG

お客様の御希望で配線は少々見えてしまいますが、ナンバーの文字の邪魔にならないようにカメラを脇に取り付けます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (7).JPG

リアシートや内装を外してカメラ線を前方へ這わしていきます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (8).JPG

カメラの起動電源になるバック信号線は助手席足元のハーネスより分岐いたします

VW_UP_PND&HID_麻生区 (9).JPG

VW_UP_PND&HID_麻生区 (10).JPG

いよいよPNDとETCの施工に掛かります

VW_UP_PND&HID_麻生区 (11).JPG

オーディオ、エアコンユニットを外してダッシュボードにノコギリやカッターを入れて切り込み加工いたします

VW_UP_PND&HID_麻生区 (12).JPG

やり直しは出来ませんので慎重に作業を進めます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (13).JPG

外したオーディオ、エアコンユニット側も同じ寸法で切り込みを入れます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (14).JPG

BEAT SONIC社製の背面ホルダーQG1http://www.beatsonic.co.jp/q-ban/index.php?cate=15#2 + L字ステーQBD15 http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbd15.php を組み合わせて取り付けます、QBD15にビス止め用の穴を開けます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (15).JPG

このようにダッシュボード裏にビス止めで安定した取り付けが出来ます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (16).JPG

VW_UP_PND&HID_麻生区 (17).JPG

続いてセンターコンソールを分解してシガーソケット裏からACC電源を貰います

VW_UP_PND&HID_麻生区 (18).JPG

同時にETCのアンテナ施工

VW_UP_PND&HID_麻生区 (19).JPG

PNDのVICSアンテナの施工も進めます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (20).JPG

Aピラー沿いにETCとVICSアンテナの線を這わせていきます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (21).JPG

センターコンソールに穴を開けてETCの電源線、アンテナ線を引き込みます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (22).JPG

PNDの配線類はステーとの間の圧迫しない程度の隙間から引き込みます

VW_UP_PND&HID_麻生区 (23).JPG

VW_UP_PND&HID_麻生区 (24).JPG

VW_UP_PND&HID_麻生区 (25).JPG

完成です、バックカメラ映像です

VW_UP_PND&HID_麻生区 (27).JPG

ETCも完了です

VW_UP_PND&HID_麻生区 (28).JPG

続いてHIDの施工に取り掛かりますキットはお客様御自身で用意された物です『H4 Hi/Lo 35W 6000K』のキットです

VW_UP_PND&HID_麻生区 (29).JPG

作業は手をいれて簡単にアプローチできそうです

VW_UP_PND&HID_麻生区 (30).JPG

バラストをステーを使って固定します水を考えてコネクター部は下側に必ず固定します

VW_UP_PND&HID_麻生区 (31).JPG

VW_UP_PND&HID_麻生区 (32).JPG

完成です

VW_UP_PND&HID_麻生区 (33).JPG

VW_UP_PND&HID_麻生区 (34).JPG

GSW204 クラウンハイブリッド フォグHID取付

引き続きのご紹介はGSW204 クラウンハイブリッドのフォグランプにHID(キセノン)の取付ご紹介です、川崎市高津区に主張取り付けにお伺いいたしました

T_GWS204crown_HID (1).JPG

バンパーの脱着は不要で、ジャッキアップ&インナーフェンダーめくりで可能でした

T_GWS204crown_HID (2).JPG

バラストの固定は少々てこずりますが、ステーを使ってきちんとボルト止めいたします、ハーネスもタイラップバンドで脱落しないように丁寧に固定いたします

T_GWS204crown_HID (3).JPG

完成です

T_GWS204crown_HID (4).JPG

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930