Monitor


同乗者やお子様を飽きさせない為に昨今では追加モニター類は必須アイテムとなりました。
種類は豊富でフリップダウンモニター、ヘッドレストモニター、バイザーモニター、ミラーモニターがあります、

中でもフリップダウンモニターは車検の心配も無く一番人気です。
国産メーカーですとALPINEがシェアを占めており、国産の人気車種であれば車種別専用の取り付けキットが存在しスマートに取り付けが出来ます。
専用取り付けキットを使用して施工する場合作業時間も短縮できる為工賃も割安で承る事が出来ます。
車種別専用取り付けキットの無い車種や海外製品のフリップダウンモニターを使用する場合も御安心ください、木材や鉄板の台座をオリジナル作成して施工いたします

※オリジナル台座作成の場合サンルーフ付き車には施工できませんのでお気をつけ下さい 。
※一部の輸入車で物理的にオリジナル台座作成での取り付けが出来ない場合もございます。

レンジローバー イヴォーク ヘッドレストモニター AiBOX 町田市 出張取付

今回のご紹介はRange ROVER evoque レンジローバーイヴォークのご紹介です2023年モデル5BA-LZ2XA

こちらに後部座席モニターを付けたいとの事でご相談頂き最終的にブラケット方式でヘッドレストにモニターを付ける事となりましたまた同時にポータブルBlue RayプレーヤーとCarPlayに接続して様々なメディアを楽しめるAiBOXと言う機器を取り付けます

今回はこのパネルをばらすことは有りませんが…バラスとなるとかなり構えてしまう構造っぽいですね

今回AiBOXなるものをセンターコンソール内にあるUSB入力と接続を致します、何台かこの手の商品を取り付けていますが極最近のCarPlay機能付きのお車の場合にこのAiBOXを繋げる事で様々なメディアが楽しめます

簡単に言うとイメージ的には家庭では一般的になているAmazonのFire TVの様な物ですね

オートバックスさんの記事で分かり易く説明されていますのでリンクしておきます

https://yamato.ia-gr.com/ai-box-ottocast-202310/

今回使用するAiBOXは韓国だったと思いますがKEIYO社製のAPPCAST2と言う商品です

https://www.keiyoeng.co.jp/product/appcast2/

 

モニターやBlue Rayの配線と複合的、同時進行的に進めていく形となります

モニターの配線は極力隠し配線する為にシートバック内を這わします、車種によっては不可ですが出来る限り頑張ります

センターコンソール内のAiBOXケーブルを外に出すためにコンソールをばらしますが手探りです

USBケーブルは加工してコンソール内へ消えてきます

Blue Rayも完了です

完成ですBlue Rayの映像となります

純正のモニターへも映し出されます音声もUSB経由で車両スピーカーから聞こえます

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

CR-V RW1 デジタルインナーミラー型ドライブレコーダー、サイドカメラ 川崎市宮前区 出張取付

今回のご紹介はリピータのY様からのご依頼でRW1型 CR-Vへデジタルインナーミラー型ドライブレコーダー、サイドカメラ、サイドカメラ用の小型モニター、TVキャンセラーの取付で川崎市宮前区へ出張取付にお伺いいたしました

この作業の数日前に以前当方で取り付けさせて頂いたデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーを前車から取り外し完了済みです ALPINEのDMR-M01Rです

純正ミラー交換タイプの為同じホンダ車のフリード用が流用可能という事でご用意いただきましたが結果として

前車のアウトランダー用と全く同じで使わないままでした、この足の構造はある程度パターンが決まっているので

メーカーの枠を超えて流用出来るようですね

サイドカメラはデータシステム社製の『SCK-70C3N』https://www.datasystem-shopping.com/shopdetail/000000000931/

カメラ用のモニターもデータシステム社製のSSM-W5.0Ⅱ

 

TVキャンセラーもデータシステム社製を付けます

まずはデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラから開始です

ケーブルを室内へ引き込み車両前方へ

 

これが先ほどのミラーの脚の比較写真です、全く同じものですね

参考までにホンダフリード用の脚の型番です

リアカメラケーブルがAピラー迄来たらフロントカメラ、メイン電源線、GPSアンテナを設置して完了です

続いてサイドカメラの施工ですドア内張を剥してミラーを脱着致します

専用品なので指示書に従い穴を開け、配線通しを致します

 

小型モニターを設置、カメラと接続して完了です

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

ベゼル フロント&サイドカメラ 横浜市鶴見区 出張取付

本日のご紹介はホンダベゼルへフロントカメラ及びサイドカメラの取付で横浜市鶴見区へ出張取付にお伺いいたしました

まずはフロントカメラ取付ですがステーは使わずにナンバー下のグリルに設置、フロントカメラの場合は

バルクヘッドを介して配線を引き込みますが車種により難易度はかなり変わります

フロントカメラの配線が室内に来たら、サイドカメラの配線作業に移行します

カメラ作業の中ではサイドカメラが一番繊細で大変です

サイドカメラは多少値段は張りますがBullcon社の『AV-FBC02』が非常に小型で信頼性もありお勧めです

サイドミラーの内部の構造次第で埋められない可能性もありますが今のところこのカメラで埋められなかったケースは有りません

ジャバラホースを通すのも車種によってはかなり時間が掛かります

サイドカメラとフロントカメラの配線が揃ったところで電源確保を纏めての作業となります

ナビ裏から電源確保

  

フロントカメラの画角切替スイッチを運転席側に設置致します

モニターは助手席側ピラー脇へ設置して完成です、こちらはサイドカメラ映像

こちらはフロントカメラの映像となります

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします 

C28 セレナ ナビゲーション、フリップダウンモニター、前後ドライブレコーダー 品川区 出張取付

本日のご紹介はC28セレナへナビゲーション、フリップダウンモニター、前後型ドライブレコーダー取付です

御ひいき頂いているガリバー品川店様のご依頼で出張取付にお伺いいたしました

納車前の新車となります

フリップダウンモニターはALPINEのRSH-10XS-L-B

    

ナビゲーションはパナソニックのCN-F1D9GDとなります

 

ドライブレコーダーは機種名を確認忘れましたがコムテック社製です

工程が非常に厄介でしたリアゲートが樹脂製のモナカ構造の為配線を通すのにかなり苦労しました

ドライブレコーダーのリアのカメラ線をフロントに引き回したら一旦フリップダウンモニターの施工に切り替えます

途中作業の写真を撮り忘れてしまいいきなり完成写真です

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

三菱 FUSO キャンター ローダー(積載車)バックカメラ 横浜市都筑区 出張取付

今回のお車は三菱FUSOのトラック、キャンターのローダー車(積載車)となります

車屋さんの自社車輛にバックカメラを付けたいとの事でご依頼頂きました、お隣の横浜市都筑区へ出張取付にお伺いいたしました。

トラックの作業は多数実績が有りますが、その中でも今回のようなローダー車の場合荷台が前後に動くため難易度がかなり高くなります。

何度も荷台を前後させながらカメラケーブルが断線しない様に這わせていきます、商品は24V車対応の中華製カメラとモニターのセットとなります

カメラの設置はナンバー脇へセット

既存の純正ハーネスと共に這わせていきます

フレーム沿いに這わせキャビン下まで来ると今度はエンジンの周りを干渉しない様に通線

キャビン内に漸くケーブルが入り完成です

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

RAV4 (XXA50) フリップダウンモニター、デジタルインナーミラー 東京都多摩市 出張取付

本日のご紹介はRAV4へのフリップダウンモニター取付のご紹介です東京都多摩市への出張取付でお伺いいたしました

今回お問い合わせの時点でご相談頂いた内容が他社さんでシステム上取り付けが出来ない事が分かり途中で作業放棄されたお車です。

経緯としてはDOPナビの『NSZT-Y86T』が搭載済みでお客様はALPINEのフリップダウンモニターを取り付けをご希望されていたようですが、業者さんが純正フリップダウンモニター『V12T-R68C』でなければ取り付け不可との事で取り寄せてもらったそうです

ところが実作業を進めたところ車両内装内に既設されているハーネスが無い(恐らくMOP設定?)、取付金具が無いなどハードルが高く、ルーフライングもカットしてしまった後に断念したそうです。

 

DOPナビNSZT-Y86T付きです

これもDOPだと思いますがUSB&HDMIポートは設置済みです

こちらが初めに依頼した業者さんが開けてしまったルーフライング開口部です

今回何度もメールのやり取りや車両お持込み頂き下見をさせて頂き、以下の様なシステムをご提案させて頂きました、純正ナビとフリップダウンモニターで後付けBlue Rayレコーダーとスマホのミラーリングを楽しむシステムです

前の業者さんが仕入れてしまった純正フリップダウンモニターは返品手続きが済んだそうで改めてALPINEのRSH10XS-LBを使用します

汎用の取付金具KEX-R3000U こちらは金具だけを使います

その他のHDMIケーブルや分配器、セレクター等

HDMIの分配器としてBEAT SONIC社IF21、セレクターとして同メーカーIF33Aを使用します

同時にデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの取付が有りますのでまずはこちらから開始、リアカメラを進めます

純正カメラの横に設置

リアカメラ線を前方へ回したところでフリップダウンモニターの作業に開始します

今回ブルーレイプレーヤーは車用ではなく家庭用の物となりますその為100V電源用のインバーターも同時施工となります

  

完成です(映像はTVの様ですがお客様が録画したブルーレイディスクの映像です)

デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーも完了です

 

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

VW T-cross サイドカメラ、ポータブルナビ 横須賀市 出張取付

今回のご紹介はリピーターのI様からのご依頼でVW T-cross(ティークロス)へサイドカメラ、カメラ用の小型モニター、PND(ポータブルナビ)の取付で横須賀市へ出張取付にお伺いいたしました

商品はデータシステム社製のサイドカメラSVC260Ⅱ 同メーカーの小型モニターとなります

まずはドア内張外しから開始ですがお初の為探りながらとなります

ミラーアッセンブリーが外れたらばらしますこれまた気の遣う作業です

  

 

配線の通り道をじっくり観察

完全な埋め込みタイプではないのでこの点は少し気が休まります

ドア側から室内側へ配線を引き込みますが、最近多いコネクタータイプで配線を引き込むのにかなりの労力を

要します

 

何とか通せました

室内へ来たらいよいよACC電源の確保で内装をばらします

シガーソケットの裏側から確保しました、同時にPNDのACC電源も確保します

サイドカメラは完成です

 

続いてPNDのVICSアンテナをせこう

PNDはダッシュボード中央に設置の為I様のご意向で穴を開けて少しでも見栄えを良くします

完了です

 

 

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

ボルボ XC90 フリップダウンモニター 文京区 出張取付

今回のご紹介はVOLVO XC90 2022年モデルへフリップダウンモニターの取付となります、文京区へ出張取付にお伺いいたしました

構成オーナー様がセンターコンソール内に設置されている社外carplay機器との接続するためにフリップダウンモニター設置及びHDMIケーブルをセンターコンソール内に引き回す作業となります

フリップダウンモニターはALPINE製のRSH10XS-L-B、取り付けにはXC90用の車種別キットは存在しない為

ワンオフオリジナルの取付となりますがベースには汎用の取付金具だけは必要なので一緒にご用意いただきました

半用取り付けキットKTX-R3000Uhttps://www.alpine.co.jp/products/accessory/KTX-R3000U

まずはBピラーカバー等内装を外してルーフライニングの裏側をチェックします、屋根の構造の『梁』の位置を確認します

『梁』のおおよその位置の検討を付けましたらルーフライニングカット位置を熟考の上決めていきます

これはもう経験、創造力となります

ルーフライニングのカット位置を間違えたら大変なことになりますのでかなり慎重な工程です

目論見通り梁のある部分にアクセスできました

このままではルーフライニング裏のクリアランズが有りすぎなので木材で帳尻を合わせます

ここで汎用取り付けキットKTX-R3000Uの出番となります

ルーフ側は完成です

モニター側からのHDMIケーブルをセンターコンソール内に引き込みますが国産車などと異なり一筋縄では行きません

センターコンソール内には純正でUSB-Cの入力ポートが備わっております、その横側からHDMIケーブルを引き込み

このCAR PLAYの商品詳細は当方では分かりませんがAmazonやAliExpress等で売っている中華製商品なのだそうです

無事再生できました、音声はUSB-C経由で純正オーディオに入力されて聞こえました

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

アルトピアーノ(タウンエースベースキャンピングカー)カーナビ、フリップダウンモニター他 狛江市 出張取付

本日のご紹介はアルトピアーノへの多数取付のご紹介です、このお車はタウンエースベースでキャンピングカーに仕立てたトヨタ純正の特別仕様車となります。https://www.toyota-mobility-kanagawa.jp/mobility_life/camper/camperaltopiano

丸の新車で納車したてのお車となります、東京都狛江市へ出張取付にお伺いいたしました

まずは内装の状況確認です予めお客様とはメールで確認済みですが室内の頭上への架装が無ければ取付物の配線は全て内装内に隠して施工が可能です。

一般的なキャンピングカーメーカー製の車両ですと頭上に架装が施されているのでほとんど隠せなくなる可能性が高いのでお気を付けください

取り付ける商品はカロッツェリア製でナビゲーションAVIC-RF720、バックカメラND-BC300、フロントセパレートスピーカーTS-F1540SⅡ、リアサテライトスピーカーTS-STC510、フリップダウンモニターはALPINE RSH10XS-L-S

デジタルインナーミラー型(ミラー被せ型ドライブレコーダー)大橋産業バルーチェⅡ No.5700

まずはバックカメラ、ミラー型ドライブレコーダーのリアカメラの施工から始めていきます

キャンピングカーメーカー程では有りませんがやはり内張を剥すとパネル内部には防音材は要所要所には施工されているのですね

ドライブレコーダーのリアカメラはウインドウ上部に設置、配線を引き出すのにホールソーで穴を開けて引き出します

バックカメラはリアゲートガーニッシュに設置します

フリップダウンモニターは予めお客様とやり取りした段階で車種別取り付けキットが無いという事でワンオフ、オリジナルでの施工となります、十分に『梁』の位置を熟考した上で位置決めします

ルーフライニングをカットすると梁に埋め込みナットが有りましたのでこれを利用することにして厚み調整するためにコンパネ木材を取り付けます

試行錯誤して設置出来ました

メインケーブル、HDMIケーブルをナビ裏から引き回しベース木材にモニター本体のせっち完了です

大物が終わりましたら、こまごまとしたETCやらナビの地デジアンテナ、GPSアンテナ、マイクなどを施工します

同時にフロントセパレートスピーカーのツイーター部も設置

デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの配線も施工

ナビ裏まで全ての配線を集中させます

リアのサテライトスピーカーはラゲッジルームのルーフライニングを留めているクリップの一部にネジ穴が切られている穴が有りましたのでこちらに設置

こちらは単純な穴でネジ穴が有りませんでした

全て完了です

ナビはフローティングタイプなので手前に飛び出るように同梱の調整枠をかませての設置です

乱反射して少々見づらいですがデジタルインナーミラー型ドライブレコーダーも無事映っております

画面に写っているリアゲートについている後部ミラーは外して視界を確保しました

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

XC90 前後型ドライブレコーダー、地デジ、オンダッシュモニター 狛江市 出張取付

今回のご紹介はリピーターのK様からのご依頼でボルボ XC90 2021年モデルに前後型ドライブレコーダー、レーダー

地デジチューナー、オンダッシュモニターの取付で東京都狛江市へ出張取付にお伺いいたしました

まずはドライブレコーダーの後部カメラからアプローチします

カメラ線をフロントに引き回したら電源の確保する為内装をばらします

フロントカメラは360度タイプです

続いて別日ですが地デジチューナーとオンダッシュモニターの設置です、そもそものご相談がモデルチェンジしたてでTVキャンセラーが存在しない為、走行中もTVを見るために別途地デジチューナーとオンダッシュモニターを設置するという事になりました、チューナーはAPLINEのTUE-T500、オンダッシュモニターはカロッツェリアのTVM-W710

助手席側のパネルに設置致します

リモコン受講部、地デジアンテナをAピラーに這わせていきます

音声の問題ですが元々車両に搭載されているBluetoothにリンクさせるため任意のBluetoothアダプターをご用意いただきました、地デジチューナーのRCA音声を3.5mmミニピンでBluetooth機器に入力してこのANKERの機器から車両に飛ばすという仕組みです

昔よく見たオンダッシュモニターの台座を使用します

取り付け部の幅に合わせてカットしました

 

Bluetoothも相性なども有るかもしれませんが無事音声も接続できました

  

配線は新車という事もありリセールバリューも考慮して丸見えで施工しました

カーナビ、ドライブレコーダーなど電装パーツの商品持込、出張取り付けなら是非サンライズガレージへ、東京、神奈川他、関東全域へ出張取付にお伺いいたします

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031