わかり易く言えば水銀灯のような物だと思ってください。
『バーナー』と呼ばれる電球とそれを点灯するためのメインユニットになる『バラスト』と呼ばれる2つの部品から構成されています。
車検では一般的に6000K(ケルビンと呼びます)位迄と言われていますが、基本的に車検検査官の目視による判断ですので青味を帯びていないと判断されれば8000K以上でも通る事があるようです。フォグランプへももちろん施工可能です。国産車ではほとんど問題ありませんが輸入車の場合は『球切れ警告灯』の誤作動が生じる事がありますので別途キャンセラーなどの部品が必要になる事がありますのでお気をつけ下さい。
当社ではクレバーライト社製 HIDのキット販売も行っていますので是非お問合せ下さい
所要時間1時間~
引き続きのご紹介はLEXUS IS の純正HIDバーナーとポジション球LED交換のご依頼です、練馬区まで出張して参りました

取り付ける商品はこちら

特に大掛かりなパーツの脱着はなくカバーを外すと交換できます


向かって右はエアクリーナBOXが邪魔でやりづらいです

完成ですがちょっと見辛いですね・・・


こんばんわ本日のご紹介はアコード CL1のライトアッセンブリー交換の作業です、おそらく個人で加工してプロジェクターやイカリング等を装着したものをネットで購入されたものを取り付けます、HID仕様なのでこちらを移植いたします

まずはバンパーの脱着が必須となります

HIDのバラストも年式の違いなのでしょうか?異なりますので全部入れ替えとなります

奥が新規で付けるライトで手前が元々ついていたものです

配線の組み換え等をして完了です

ズームアップ写真です

引き続きのご紹介はアルファスパイダー(ABA-93922S) へHIDの取り付けです
業者様のCAR BOX横浜様からのご依頼で港北区まで出張取付にお伺い致しました

キットは弊社でご用意CAR SHOP GLOW社製です
実績が無い車でしたがGLOWさんにアドバイスを頂き、特にキャンセラーは不要だろうとと言うことでいわゆる『ポン付け』となります
バルブ形状はH7



完了です


お久しぶりのブログアップです
早速ですがプジョー小平店様からのご依頼でプジョー207へHIDの取り付けのご紹介です

キットはいつものカーショップGLOW製です

実績多数ですので難なく作業も進み裏ブタにホールソーで配線通しの穴を開けコーキングいたします

完成です

引き続きのご紹介はVolkswagen New BeatleにHIDの取り付けです
川崎市多摩区に出張取り付けにお伺いいたしました

ヘッドライトASSYはポルシェと同じ様にワンタッチで外れるように出来ています

取り付けるKITは弊社でご用意『Car shop GLOW』社製です

ASSYを外すので組込みは楽ですね

裏ブタにホールソーで穴を空けて配線を通したらグロメットとの間に防水のコーキング処理します

完成です

引き続きのご紹介は、C25セレナです、横浜市港北区に出張取り付けにお伺い致しました

取り付ける商品はこちらです、ジャッキアップしてしたからのアプローチです

バラストにはステーを予め組んでボルトで固定いたします、水平面であれば問題ありませんが垂直面に両面テープで貼り付ける適当な業者さんもいますので気をつけてください


続いてテールランプASSYの交換です


こちらはボルトを外して単純に差し替えるだけです

引き続きのご紹介はP12プリメーラのHID交換です、東京都品川区に出張取り付けにお伺い致しました

バンパー脱着をしなければ取り付け不可です
既設のHIDと交換いたします

新規のバラストも水周りを考慮して設置いたします


完成です

引き続きのご紹介はランクル200です、リピーターのK様から御依頼頂き川崎市中原区へ出張致しました
内容はヘッドライトHID化、フォグアッセンブリー交換&HID化、ホーン交換etc・・・です

まずはバンパー脱着から

こちらが新しくつけるFOGアッセンブリーです、LEDポジションなどもついていますので連動配線もします

同時にホーン交換もしちゃいます

バラストは水周りを考慮して設置します、ちなみにキットはお客様ご自身でご用意された商品です

HIDが完成です、だいぶ暗くなってから終了しましたので明るさが引き立ちます

フォグもこのとおりです

最後にルームランプLED交換をして終了です



引き続きのご紹介はポルシェ911 964型にHIDの取付です、杉並区まで出張取付にお伺いいたしました

ポルシェはこの独特な形からHIDを組む際の配線の通し方、レイアウトにコツが要りますが台数をこなしているため随分と慣れてしまいました

一昔前のHIDのバラストは大きかったためフロントトランク内に設置する必要がありましたが、薄型になってからはライトハウジング内に取付ができるので少々楽になった気がします

ちなみにキットはカーショップGLOW社製です
完成です

おはようございます、本日のご紹介はかなりレアなお車だと思いますがランチャ イプシロンです、初めて見たお車です。
業者様のご依頼で横浜市港北区にお伺いいたしました

HIDの取り付けでキットは指定でCar shop GLOW製を御用意しました

実績がない為パーツの脱着なしに施工が出来るかが不明でしたが、どうやら手を突っ込んで作業できるようです


但し一点問題がありバルブ形状がH7なのですが専用の取り付けブラケットがありこれをうまく利用してバーナーを固定しなければなりません

何とか配線を通して、かなりやりづらかったですが固定できました

バラストの固定もいいところが見つかりステー止め


完成です
