引き続きのお車はシトロエンC4へHID取り付けのご紹介です。
先ほどのプジョーと同系列のシトロエンディーラー様からのご依頼です。

取り付けるキットはやはりカーショップGLOWさんの35W/6000Kのキットです。

C4はお初の作業ですので、まずは状況確認、作業性の問題は無さそうですので特に部品を取り外す必要は無さそう。

バーナー取り付け部は特殊な専用ブラケットによって、H7球がとりつけられています。
これは確か・・・VWのゴルフⅤが同じ金具を使っていたと思います

取り外すとこのような形になっています

バーナーを付ける時、中央の四角い穴に全てのケーブルを通さなければならないので、これが結構厄介です

防水処理をして・・・

完了です。時間的にはプジョーの時より手間が掛かりました。

引き続きご紹介のお車はプジョー207へHIDの取付けです。
プジョーのディーラ様からのご依頼で埼玉県戸田市まで出張して参りました。

取り付ける商品はこちらいつもの『カーショップGLOW』さんのキットです。35W 6000Kです。

いつものように裏蓋にホールソーで穴を開けてからコーキング材で防止処理をします。

無事点灯です

引き続きご紹介は、W210のオーディオ交換とLEDイルミネーションの取付けです。

既設で社外のデッキが付いていたのでまずは外します、当り前ですが、取り付けキット等は不要です。

取り付けるのはこちらKENWOODのデッキに交換です。

難なくあっという間に完了です

続いてLEDイルミネーションを各所、多数取り付けます

下から覗くとこのような感じで2本取り付けましたので、明るい!!

アッシュトレーにも設置しました。

こんばんわ、本日ご紹介のお車はゴルフⅣです。
HIDの取付けですが、お客様ご自信でTRYしたものの、点灯しないということでヘルプ要請でした。
八王子市まで出張取り付けして参りました。

バンパー取外しての作業となります。
ん~水周りを考えるとちょっと危険な配線方法でしたので全てやり直します。

ライトASSYを外して、バラストはステーを利用して水周りを考慮した取り付けをしました


バンパーを戻して・・

終了です。

格段に明るくなりましたね
