2015年11月26日

マツダ プレマシー(CR系 2005年モデル)ナビ、カメラ、スピーカー取り付け

引き続きのご紹介はマツダ 2005年式プレマシー(CR系)のナビ&バックカメラ入替、フロントセパレートスピーカー交換のご依頼です、千葉県浦安市へ出張取り付けにお伺いいたしました。

20151126111533.JPG

まずは既設のナビゲーションを取り外します、恐らくはディーラーオプション品だと思いますがClarion製MAX750HDです

20151126111113.JPG

新しくつけるナビはKENWOOD社製の『彩速ナビ MDV-Z702』とバックカメラ『CMOS-230』を取り付けます

20151126111127.JPG

既設のバックカメラもやはりClarion社製です

20151126111154.JPG

カメラを取り外すためにフロント周りからバラシて行きます

20151126111210.JPG

20151126111226.JPG

このプレマシーはリアゲートがオール樹脂製(恐らくFRP樹脂?)で構造が非常に変わっている為カメラ配線をリアゲート内に這わすことが物理的にあ難しい車です、純正オプションカメラでさえも配線が丸見えでした。

20151126111242.JPG

新規カメラ配線も既設カメラに習い這わせていきます、職人としてはこのような格好悪い丸出し配線は避けたいのですが稀にこのような車種が有ります(すぐに思い出せるのはM35ステージア、一部の年式のゴルフトゥーランです)

20151126111258.JPG

 

20151126111325.JPG

ナビゲーション及びバックカメラが完成です

20151126111347.JPG

バックカメラ映像です

20151126111358.JPG

続いてフロントセパレートスピーカー交換です同じくケンウッド社製『KFC-XS1700』

20151126111416.JPG

インナーバッフルはALPINEのKTX-T171B、インナーバッフルは必ずしもスピーカーメーカーに合わせる必要は有りません

20151126111428.JPG

ドアパネルを外してみると今はなかなか見かけることのない楕円状のスピーカーです、20年くらい前の日産車は楕円形が多かったですね

20151126111446.JPG

昨今はインナーバッフルのおかげで楕円から真円に帳尻を合わせてくれるので簡単につきますね、昔はこのような考え方が無かったので、専用品として楕円型のスピーカーが売られていました。

2015112611151.JPG

ツイーターをダッシュボードに設置して完了です。

20151126111516.JPG

ZERO クラウン(18系クラウン)ナビゲーション、フォグHID取り付け 

引き続きのご紹介はリピーターのT様よりご連絡頂き、埼玉県八潮市まで出張取り付けにお伺いいたしました

お車は18系クラウン 通称ZEROクラウンにナビゲーション、とHID取り付けを致します

20151126104834.JPG

純正マルチが付いていますが下の純正オーディオ部に新規社外ナビ富士通テン製 ECLIPSE AVN-V02を設置いたします

20151126104456.JPG

取り付けに際しBEAT SONIC社製http://www.beatsonic.co.jp/のキットを使用しなければなりません『MVX-45A』http://www.beatsonic.co.jp/adapter/mva/mvx-45a.php

この手のシステムに対応した先駆者的なメーカーさんです

2015112610459.JPG

一度マルチシステムを外してしまいます

20151126104520.JPG

20151126104635.JPG

今回イクリプスのナビから純正マルチシステムに映像を出力して地デジやDVD映像を楽しめるようにいたしますので

走行中のTVキット(メーカー不明の手作り品?)

AVN-V02用のAV入出力コードオプション『KW-1207』

純正マルチ側に入力口を設ける為のコネクターBEAT SONIC社製AVC1(当ブログでご紹介するデータシステム社製の『VHI-T10』と同等品です)

を同時に取り付けていきます

20151126104553.JPG

地デジアンテナ、GPSアンテナをAピラー沿いに這わします

20151126104620.JPG

MVX-45Aとナビの電源系、スピーカー系配線を接続、車速信号を探し出して接続完了、下でナビ画面、うえでAVを楽しめますので非常に便利です

20151126104655.JPG

続いてフォグへのHID施工です、今回ヘッドライトの純正バーナー交換、ポジション球をLEDにするなどの作業も一緒にやりますのでバンパーを脱着してしまいます

20151126104710.JPG

ヘッドライトASSYを外して純正バーナー、LED交換

20151126104728.JPG

フォグへはfcl社製のHIDキットを組みます、また最後の写真撮り忘れてしまいました(^^; 無事完了です

20151126104752.JPG

プジョー308SW ウーハー取り付け

引き続きのご紹介はプジョー308SWです、リピーターのM様よりのご依頼です、毎度有難うございます、横浜市瀬谷区へ出張取り付けにお伺いいたしました。

2015112610324.JPG

まずはバッ直電源をエンジンルームから室内へ引き込みます、車によっては非常に大変な作業でバルクヘッドからの引き込み不可な車種もあります。

2015112610232.JPG

バッ直電源はバッテリー上のヒューズターミナルに接続します。

20151126102315.JPG

ウーハーはスペースの問題からラゲッジルームへ設置いたします

20151126102329.JPG

ナビゲーションはパナソニックのCN-R300Dです

20151126102513.JPG

ナビゲーションを引き出してウーハー信号線とアンプコントロール線を引き出します

20151126102343.JPG

コントローラーはシフト周辺まで引き回して設置いたしました

2015112610249.JPG

完成です、音に厚みが出ました

20151126102429.JPG

 

ステップワゴン RK5 バックカメラ交換

こんにちは本日のご紹介はリピーターのF様よりご連絡を頂きました、5年ほど前に当方でナビゲーション、バックカメラを取り付けたのですが、バックカメラの調子が最近悪く交換をしたいとの事でご相談を受けました。

2015112695234.JPG

ナビゲーションはサイバーナビAVIC-ZH9990です

201511269504.JPG

今回入れ替えるバックカメラはカロッツェリアRCA接続の汎用タイプカメラ『ND-BC8』となります

2015112695020.JPG

サイバーナビは本来は専用カメラが有る為、ND-BC8を接続する場合はRCA形状から専用5ピンコネクター形状に変換する為『RD-C100』が必要になります。

2015112695042.JPG

今回メールでご相談頂いた際はすっかり頭から抜けていたのですが、施工当日ふと思い出したことが有りました、以前にもこのようにバックカメラが調子悪くなる案件があり調べたことがありました、そうするとこのRD-C100に不具合が有ると言う記事が有りました、大塚電機さんブログです。↓

http://yamigarasu.way-nifty.com/vr/2011/10/post-a4e1.html

http://yamigarasu.way-nifty.com/vr/2011/11/post-efa3.html

5年前に付けたカメラは『ND-BC4』で同じく当時物の『RD-C100』を使用して取り付けてありました、今回お客様は偶然にも(当然これらの懸念事項は知りません)新たに『RD-C100』も用意されており、比べてみました、左が新しい金メッキタイプ、右が古い方でシルバーのままなのがお判りでしょうか?改善品と言う事になります、たまたま新品の『RD-C100』をご用意して頂いたので良かったですが、無ければ危うくそのまま再使用して『ND-BC8』でも同じ現象が出てしまったかもしれません。

ただし、ND-BC4自体の不具合情報も錯綜していますので実のところどちらが悪かったかはわかりません

2015112695057.JPG

2015112695140.JPG

内装を全てバラシて既設の『ND-BC4』を撤去していきます

2015112695119.JPG

201511269523.JPG

同時にND-BC8の配線を引き回し完了です

2015112695218.JPG

 

2015年11月
« 9月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930