本日のご紹介はトヨタ 30系ヴェルファイアへミラーウインカー交換、サイドカメラの取付で 川崎市川崎区へ出張取付にお伺いいたしました

純正のドアミラーウインカー から社外のシーケンシャルタイプに交換いたします、ウェルカムランプとスモール連動の機能付きです


同時にALPINEのマルチビューサイドカメラHCE-CS2000-AVの取付も同時進行で進めます

ミラー自体の分解は爪の位置が判り辛いので気の遣う作業です


ドア内から室内側へ引き込む作業も手間の掛かる作業です

助手席側はマルチビューサイドカメラの施工も同時進行です



シーケンシャルウインカーは車検不可の為商品についているスイッチを取り付けますこれで通常のウインカーに戻ります


ウェルカムLEDライトですルームランプのドア連動点灯に連動しれ光ります

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はトヨタ 20系アルファードへ フリップダウンモニターの取付で横浜市瀬谷区へ出張取付けでお伺いいたしました

取り付ける商品は無名中華製のフリップダウンモニターです17インチだそうでかなり大きなモニターです

車種別取り付けキットが無いのでワンオフオリジナル取付も可能なのですがサンルーフ付きのお車なので京都マッハワンさんが制作販売しているキットが有るのでこれを流用する形で取り付けました
https://onlineshop.mach-1jp.com/shopdetail/000000000084/sample1/page3/order/
サンルーフ付きの場合はワンオフオリジナルでの取付は原則不可となります、何故かと言いますとサンルーフのシェードがリアにスライドする際に丁度フリップダウンモニターの取付位置まできてしまう為取付時に干渉の恐れが有るからです
マッハワンさんのキットであればそれも加味して出来ているので問題ありません

この後部用エアコンコントロールの前の浮き出た部分に取り付けますが、17インチモニターなので両端が飛び出て
格好が悪くなってしまう事は事前にお伝え済みです

キットの指示書に従いルーフライニングをカットします

今回はALPINEモニター用をあくまで流用ですのでここからはアレンジとなります

純正ナビ裏から映像出力と電源を取り出します

完成です、モニターの両端が飛び出てしまっているのがお判りでしょうか?
ショップさん等ではここの隙間を埋める作業も追加できるのですが出張型サービスですのでこれが限界となりますがお客様はご納得いただけました

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。
本日のご紹介はトヨタ FJクルーザー 2018年モデル GSJ15Wへカーナビ、バックカメラ、ヘッドレストモニター、ETCの出張取付で川崎市川崎区へ行って参りました

カーあナビはカロッツェリアのサイバーナビ AVIC-CW901 後部座席モニターはTVM-PW910T、
バックカメラはND-BC8Ⅱ

新車の状態です(ブログ更新が大分溜まっていた為、数年前の作業となります)

まずはバックカメラから開始リアゲート内張を外していきます

純正位置が背面タイヤの真ん中位置の為、倣って取り付けます


続いて後部座席モニター、ブラケット式のヘッドレストモニターの取付です、シートバックをめくって配線を通します

左右2基取り付けました

ナビのアンテナ線などを施工して完成です



ETCはグローブBOX内へ設置しました

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はリピーターのT様からのご依頼でトヨタ 30系アルファードのテールランプ4灯化とリアリフレクターLED化キットの取付で東京都稲城市へ出張取付にお伺いいたしました

リアバンパー下部にあるリフレクターをLED化する割と定番のドレスアップ商品ですね、スモール連動とブレーキ連動配線を施工します

バンパーは完全な脱着までは行きませんが半降ろしに近い状態にします


テールランプ4灯化キットのカプラーを割り込ませて同時進行していきます

完成です

こちらも4灯化になりました

カーナビ、カメラ、ドライブレコーダーなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬等、関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はトヨタ スープラ DB型 2023年モデルへ前後ドライブレコーダー取付です、綾瀬市の磨き屋プログレッシブ様の請負作業で出張取付にお伺いいたしました
ボディコーティング中に同時進行の為マスキングされています

取り付けるドライブレコーダーはコムテック社製 HDR362GW



リアから始めますがどうも構造上配線がなかなか通らない…非常に厄介な感じです

リアゲートから室内側への配線通しを試行錯誤して1時間位掛かりました



この商品はミニピンジャックがストレート形状でしたので比較的マシですがL字形状だと通らないかもしれません
しかもストレートでも少し出っ張りを削らしてもらいました

漸く室内側へ通りました




カメラ線を室内前方へ引き回し電源を取ろうとしたところ探してもフロント周りに無い!車両の取説を見るとラゲッジルーム内に!
リアカメラ線を通す時やフロント周りの構造を探っている時何となくBMW的な構造や質感だな~なんて思っていたのですが、パーツ類にBMWのマーク?
確かにこのスープラが出るときBMWが開発に関わった様な記事を見かけたことは有りますがそれほど詳しくありませんでした、翌々調べたらこの車BMW Z4と兄弟車種なんですね!!初めて知りました、通りでBMW的だなと思いました


完成ですフロントは360°カメラです

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はトヨタ 80系ノアへミラーウインカー交換、スピーカー交換、ウーハー取付でリピーターのI様からのご依頼で横須賀市へ出張取付にお伺いいたしました

まずはミラーウインカーの交換です、純正でもミラーウインカーが付いていますがデイライト、フットランプ付きの社外に交換いたします


サイドミラー関連の作業が一番手間が掛かります


ミラーの鏡面部も気を遣いますし、カバーの分解も爪を割らないようにかなり慎重になります

組み込んだら室内側へ引き込みACC電源とドアカーテシランプ線を探し出し接続します


ルームランプからカーテシランプ線を取得

ドア内張外しついでにスピーカー交換も同地震越しますALPINEのX-180S

スピーカー交換にはインナーバッフルは必須ですので忘れずにご用意くださいKTX-Y180XB

純正との比較です


ツイーターは車種別キットを使用して取り付けますKTX-Y80NVE

型紙付きですので指示に従い取付

リアスピーカーも交換ですがスライドドアへの取付はかなり厄介です内張外しが手間取ります

X-170Cコアキシャルスピーカーです

ミラーウインカーも完成デイライトやスモール連動はご希望に合わせて配線出来ます

こちらはシーケンシャルウインカーになります

ドアロックアンロックのルームランプ連動でフットランプが光ります

ウーハーは助手席足元へ設置

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はトヨタ 60系ハリアーへナビゲーション、前後サイドカメラ、ヘッドレストモニター、ETCの取付で東京都練馬区へ出張取付にお伺いいたしました

大量パーツで1日掛かりの作業です、全てALPINEの車種別キットで統一です

バックカメラはHCE-C2500FD

まずはリアカメラから開始

車種別専用キットなのでスマートですね

続いて後部座席モニターPKG-M800SC



続いてフロントカメラナンバー下へ設置


バルクヘッドからの引き込みは奥の方なので手間が掛かります

室内引き込み完了

続いてサイドカメラの施工これが一番大変な作業です

このサブミラー?の内側のパネルを差し替えて埋め込みます

ミラーをバラバラにして組み替えます


サイドカメラ線をヒンジ部から室内へ引き込み

ETCは純正位置のグローブBOX内へ

ナビゲーションの施工写真を忘れてしまいましたが完成です


リアカメラ

フロントカメラ

サイドカメラ

カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介は世田谷区の城南モーターサービス様の請負い作業で80系ノアへパワーバックドアの出張取付を致しました

相変わらずこのメーカーの説明書はいい加減で写真が中国仕様車両の物であったり、細かい指示は有りません

純正のダンパーと交換に当たり、取付ブラケットの固定の為にリアゲートに新たに穴を開けなければなりません

穴を開けること自体はホールソー等手持ち工具で問題は無いのですが…ナットを新たに埋め込む為のナットリベッターが必要です、独立して約20年近くですが今まで使う必要が無く持っていません

今回城南モーターサービス様の請負い作業だったので幸いナットリベッターが有りました
お借りして解決です
続いて電源取得と座席周りに新規スイッチ設置の為車両前方へ配線をまわします

リアゲート内で各信号線やスイッチを施工して行きます


運転席の空スイッチに新規開閉スイッチを設置

完了です
カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はトヨタ 20系エスティマハイブリッド2009年モデルのMOPナビ仕様から社外ナビ化、前後ドライブレコーダーの取付で東京都新宿区へ出張取付にお伺いいたしました

この20系/50系エスティマのMOPナビ仕様の案件は多数頂くのですがオーディオシステムが年式により様々なな仕様の差がある様で未だ謎な部分もあります
オーディオシステムには大きく分けて2種ありナビの画面上部に記載があるロゴで基本的には分かります
『パノラミックライブサウンドシステム』と『パノラミックスーパーライブサウンドシステム』となります
しかしこのお車にはそのロゴは無く『TOYOTA』のロゴだけでした
今回のこのお車は2009年(平成21年)式になりますが平成20年までが前期になりこのお車は中期になると思いますが
ロゴが無い為メールでの事前やり取りで実車の確認をして頂きどのシステムなのかを事前判断しなければなりません

このダッシュボード中央に5㎝×2㎝位のセンタースピーカーグリルが有る場合はまず『スーパー』で間違いないと思います

フロントドアにツイーター(スコーカー?)が付いている場合も目安になるのですが台数を重ねるごとに有ったり、無かったり…『スーパー』が付かない場合でも備わっている事もあり何とも言えません。

取り付けるナビはMDV-M908HDF フローティングタイプナビとなります

バックカメラはCMOS-C740HD

ナビ連動型ドライブレコーダーはDRV-N530&DVR-R530です


取付に当たり必要なパーツはトヨタ車用の汎用取り付けキット(参考商品NK-Y600DE)とステアリングリモコンコネクター(参考TPY076ST)
また今回はフローティングタイプナビなのでナビ本体は幅180㎜なので純正の7インチナビ用のパネルと金具のセットが必要なのでヤフオクで結構販売されています

MOPナビの背面ですいわゆるトヨタ10P+6Pコネクターが有りません

まずはバックカメラとドライブレコーダーのリアカメラを同時進行します



リア周りが済みましたら地デジアンテナ、GPS、ドラレコの配線を進めます

大詰めの電源線処理を行い完了です


こちらは連動ドライブレコーダーの画像です


こちらはバックカメラ映像となります
カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。
今回のご紹介はトヨタ 50系エスティマ 平成18年式 へナビゲーション、バックカメラ、デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの取付で神奈川県愛甲郡へ出張取付でお伺いいたしました

カーナビはEONON社となります

デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーはメーカー不明ですが中華製だと思います

純正MOPナビから社外化作業となります

MOPにはシステムがいくつかありナビの廻り縁の上部にあるロゴに『スーパー』が付くかつかないか?で内容が変わってきます、今回のお車は『スーパー』は付きません、また必ずでは無いようですがドアのツイーター(スコーカー?)の有無でも見分ける目安になります今回は有りませんでした

MOPナビの背面です



まずは純正カメラから社外カメラへ交換ですブラケットは純正を生かして取付致しました


デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラも同時進行します

デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラはリアゲートガラスの上面に設置
バックカメラはリアガーニッシュの純正位置へ埋め込みです

こちらは純正カメラです

こちらは社外カメラですがサイズが違うためリアガーニッシュを削っての取付です


各配線をAピラーに這わせていきます


電源関係の配線処理

完成です

バックカメラ映像です


USBケーブルはステアリング前方のBOXへ引き込みました
カーナビ、カーオーディオなど車の電気製品全般の商品持込、出張取り付けは是非サンライズガレージにご相談ください、東京、神奈川、埼玉、千葉他関東近県どこでも出張取り付け致します。