2015年09月23日

80系 スープラ ナビゲーション交換&HUD取り付け

引き続きのご紹介は80系スープラのナビゲーション交換及びHUDシステム取り付けの御紹介です、横浜市港北区へ出張取り付けにお伺い致しました。

懐かしいですね、私が免許を取った辺りが確かが70スープラから80スープラへ世代が変わる頃でした、今でも見劣りしませんね!

201592319839.JPG

今回お話を頂いた際にHUDユニットが取り付け出来るか?微妙だった為実車確認の為予め下見をさせていただいておりました、このスープラは室内のルーフ形状が丸いイメージだった為です、下見をして大丈夫と判断して今回お話が進みました。

既設でAVIC-ZH990MDやDSPユニットなど多数の機器が装備されていましたが下見時点では全てが把握できなく実作業判断となりました

201592319419.JPG

まずは内装を全て撤去、ついている物全て外しますが追加メーターやらチューニング機器も絡んでいて配線は物凄いことになっています。

201592319436.JPG

取外しだけで1時間以上掛かりました・・新規で付けるナビゲーションはカロッツェリアサイバーナビシリーズの

『AVIC-VH0999S』クルーズカウンター付きモデルです

201592319456.JPG

これに更に追加でHUDシステム『ND-HUD3』を取り付けます

20159231957.JPG

地デジアンテナ、GPSアンテナ、マイクを始め、クルーズカウンターやHUDの配線が多数あり綺麗に処理していくのでかなり手間が掛かります、

201592319518.JPG

80系スープラはオーディオの裏が非常に広く纏めた配線の設置場所は比較的楽ですね

201592319533.JPG

HUDシステムの設置ですがバイザーの受け側(中央側)に同梱の取り付け金具が入らないことが判明!仕方ないのでドリルで広げてしまいます

201592319553.JPG

外側は問題ありませんでした

201592319612.JPG

HUD固定完了です

201592319659.JPG

201592319716.JPG

クルーズカウンターの録画ユニットはUSBケーブルなどと一緒にグローブBOXへ設置いたしました

201592319731.JPG

ルームミラー裏にクルーズカウンターのカメラを設置

201592319746.JPG

完成です

20159231982.JPG

201592319813.JPG

 

 

キャデラック ブロアム デッドニング

引き続きのご紹介はキャデラック ブロアムのフロントドアへデッドニング施工の御紹介です、お隣の川崎市高津区へ出張取り付けにお伺いいたしました

2015923185259.JPG

ドアの内張り外し自体は流石アメ車、簡単です大雑把な構造です

スピーカーは既に社外に変更済みです

2015923185156.JPG

施工するキットはエーモン社のデッドニングキットです

201592318527.JPG

今回お客様がお悩みなのはウインドウを上げている間は問題無いが下げると何故かビビリ音が物凄く出てしまうとの事、実際鳴らしてみると明らかでしたのでまずは何がなっているのかをチェックしてみるとどうやら、ウインドウのモーターなどを固定しているステー類なのが古いお車の為なのか?ゆがんだり、ずれていたりと様々な要因で鳴っていました、そのためまずはそのあたりのビス固定などを締め直してからデッドニングキットを施工いたしました

2015923185227.JPG

格段に音がなくなりました完成です

2015923185239.JPG

メルセデス MLクラス W163 HID取り付け

引き続きのご紹介はメルセデスMLクラス W163の御紹介です、江戸川区へ出張取り付けにお伺いいたしました

201592318439.JPG

作業内容はHIDの取り付けと共にくすんでしまった、純正ヘッドライトASSYから社外ヘッドライトASSYへ交換いたします

2015923184049.JPG

社外ヘッドライトASSYにHIDバラスト、バーナーを組み込んできます

201592318412.JPG

フォグランプへのHIDも同時施工です、バラストはインナーフェンダー側からステーとボルトでしっかり留めます

2015923184117.JPG

W163のフォグへのHID化は初めてでしたが割りと簡単にASSYごと脱着が出来るんですね!

2015923184139.JPG

ヘッドライトの片側とフォグランプ両方が完了いたしました

201592318422.JPG

比べてみると大差ですね右ライトです

2015923184229.JPG

左ライトです、クリアなレンズで全く顔つきが変わりました

2015923184216.JPG

2015923184247.JPG

Alfa Romeo (アルファロメオ) GT ナビゲーション交換

引き続きのご紹介はAlfa Romeo GTGT 2.0セレスピード GH-93720L 2005年式です

ナビゲーション交換の作業となります

2015923181559.JPG

取り付けるナビはKENWOODのMDV-L402です

2015923181325.JPG

まずは既設のパナソニックナビゲーションCN-DV255Dを撤去いたします

2015923181313.JPG

 

2015923181340.JPG

純正オーディオと共に全て撤去いたします

2015923181357.JPG

2015923181414.JPG

BOSE仕様の為レベルアダプター『MK-30』をスピーカーラインに挟み込みますhttp://trendworks.ocnk.net/product/1911

2015923181428.JPG

2015923181515.JPG

地デジアンテナ線やGPSアンテナを施工して完了!と思いきや音が鳴らない・・・・????何故?

以前内装がほぼ同じでシステムも同じと思われる知り合いのAlfa 147のBOSEシステム仕様でナビ交換したのにな~なんて思いつつも

色々悩みネットで色々調べていくと純正オーディオを外してしまったため純正BOSEアンプが起動していないことが判明!

※147はAV一体式のインダッシュナビゲーション同士の交換だったので対策済みだったんですね

結局純正のオーディオに刺さっているこのカプラーの中からBOSEアンプ起動線を見つけてアンプリモートに接続して解決しました!

2015923181531.JPG

こんなことであたふたしていたら完成写真を撮り忘れてしまいました・・・(^^;

2015923181545.JPG

ボルボ XC90 フリップダウンモニター取り付け

こんにちは本日のご紹介はボルボXC90にフリップダウンモニター取り付けの御紹介です

201592318017.JPG

車輌側は純正オーディオシステムとディーラーオプションのパナソニックのオンダッシュナビゲーションです

2015923175850.JPG

ボルボには年式やディーラーの違いなのでしょうか?様々なオンダッシュナビゲーションが『後付け』されていますがこのぱ名sのニックのオンダッシュナビゲーションは初めての組み合わせです、しかし今回はこのナビ及び純正システムとの関連は一切もたせずにDVD内蔵型、FMトランスミッター内蔵のフリップダウンモニターを設置します

201592317596.JPG

探りで仮の穴を開けて『梁』の位置確認を致します、それから本番でモニター付属の取付金具を台座にルーフライニングをカットいたします

2015923175921.JPG

ルームアンプASSYを脱着してルーフの裏を確認いたします。

2015923175937.JPG

ボルボにフリップダウンモニターの取り付けは数台ありますが、ボルボは『鉄が固い』の伝説の通り毎度の事ドリルを何本も折って取り付けておりましたが、今回は何故か?今までよりもスムースに穴も開き無事取り付け完了です、音声は純正オーディオをFMにして聞くことになりますので全く純正との関わりはありません。

2015923175956.JPG

 

2015年9月
« 8月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930