Others

レーダー、ステアリング交換、エンジンスターター、TV/Naviキット、エアサスコントローラー、インターフェース、クルーズコントローラー等、電気に関わるあらゆるパーツの取り付けを御相談ください
※セキュリティシステムの取り付けは一切行っておりませんので御了承ください。

E52エルグランド スカッフプレート、リアリフレクターLED化、ステアリング交換

引き続きのご紹介はE52エルグランドです。

横浜市鶴見区へ出張取り付けにお伺い致しました

N_E52elgrand_scuff_LED (1).JPG

取り付ける商品はこちらスカッフプレート

N_E52elgrand_scuff_LED (2).JPG

LEDリアリフレクター

N_E52elgrand_scuff_LED (3).JPG

ウッドコンビステアリング

N_E52elgrand_scuff_LED (4).JPG

まずはスカッフプレートですサイドステップカバーを外して配線通しの穴を開け、ビス打ち

N_E52elgrand_scuff_LED (5).JPG

ルームランプ連動の配線を探すのに多少手間取りながらも完了です

N_E52elgrand_scuff_LED (6).JPG

N_E52elgrand_scuff_LED (7).JPG

続いてLEDリアリフレクターですが、アルファードと違い簡単に外せますし施工自体バンパーの脱着が不要ですので工賃が抑えられます

N_E52elgrand_scuff_LED (8).JPG

イルミ連動、ブレーキ連動です、もちろん車検には通りませんのでギボシで電源をカットできるように施してあります

N_E52elgrand_scuff_LED (9).JPG

最後にステアリング交換して全て完了です

N_E52elgrand_scuff_LED (10).JPG

20系 プリウス DVDデッキ、地デジチューナー、TV&ナビキット取り付け

今回のご紹介は20系プリウス、リピーターのO様からご依頼頂きました、横浜市港北区へ出張取り付けにお伺い致しました

T_prius20_DVD&DTV (1).JPG

取り付ける商品はこちら

カロッツェリアの『DVH-570』
データシステム社製地デジチューナー『HIT7700』
http://www.datasystem.co.jp/products/hit7700/index.html
同社HIT7700専用ステアリングリモコンアダプター『HOP001A』http://www.datasystem.co.jp/products/hit7700/05.html
外部入力コネクター『VHI-T10』http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html
DVDと地デジを自動切替で入力する為のAVセレクターオート『AVS430』http://www.datasystem.co.jp/products/avs430/index.html
そしてデータシステム社製TV&ナビキット http://www.datasystem.co.jp/products/tvnavi/index.html

T_prius20_DVD&DTV (2).JPG

純正ナビ、純正オーディオの状態です

T_prius20_DVD&DTV (3).JPG

まずはトランクルーム脇に埋まっているアナログTVチューナーにVHI-T10を接続して前方へ回し込みます

T_prius20_DVD&DTV (4).JPG

毎度のことながら20系はバラシが大変です

T_prius20_DVD&DTV (5).JPG

地デジ、DVD、ステアリングリモコンアダプターを同時設置していきます

T_prius20_DVD&DTV (6).JPG

地デジ映像です

T_prius20_DVD&DTV (7).JPG

DVDデッキは下部小物入れにインストール

T_prius20_DVD&DTV (8).JPG

AVセレクターオートを介してDVDの電源を入れると自動でDVD映像に切り替わります

T_prius20_DVD&DTV (9).JPG

地デジのリモコン受光部はルーフ小物入れから出して見栄えよく致しました

T_prius20_DVD&DTV (10).JPG

メルセデスベンツSL500 R129 バックカメラ、ETC、スピーカー交換

次のご紹介はR129 SL500です、横浜市泉区へ出張取り付けにお伺い致しました

MB_R129SL_cam&ETC (1).JPG

取り付ける商品はこちらカロッツェリアの『ND-BC7』

MB_R129SL_cam&ETC (2).JPG

カメラ自体は物理的に埋め込めませんので貼り付けとなります

MB_R129SL_cam&ETC (3).JPG

R129でのバックカメラは8年ほど前に1度だけ実績の記憶がありますが、取り回しに苦労しました・・

MB_R129SL_cam&ETC (4).JPG

特に幌の可動部の取り回しは大変でした・・・

MB_R129SL_cam&ETC (5).JPG

ようやく隙間を縫って室内へ

MB_R129SL_cam&ETC (6).JPG

エアコングリル裏まで引き回し

MB_R129SL_cam&ETC (7).JPG

既設のAVIC-MRP006に接続、角度もOKです

MB_R129SL_cam&ETC (9).JPG

ETCも同時取り付け助手席の足元奥に設置

MB_R129SL_cam&ETC (8).JPG

ドライブレコーダー『ドライブマン720』も同時に設置、ちなみに私自身も720Sを使用しています

MB_R129SL_cam&ETC (10).JPG

続いてドアスピーカーからビビリ音が出るそうで交換となります

ドア内張りを外すのにかなり悩みました以下数枚は忘備録的な意味の写真です

MB_R129SL_cam&ETC (11).JPG

MB_R129SL_cam&ETC (12).JPG

MB_R129SL_cam&ETC (13).JPG

MB_R129SL_cam&ETC (14).JPG

ようやく外れました

MB_R129SL_cam&ETC (15).JPG

見た感じは破れ等は無いのですが・・・・かなりヤレてます

MB_R129SL_cam&ETC (16).JPG

Clarion製の3WAYに交換しました、事前にオーナー様とは相談してサイズの合うものをご用意いただきました、ピッタリというわけではありませんがなんとか形になりました、反対側は既にSONY製の社外スピーカーに交換されていました、もちろんClarionに交換しました

MB_R129SL_cam&ETC (17).JPG

 

BMW 3シリーズE46 ナビ、後部モニター、ヘッドライトASSY交換&HID取り付け

引き続きのご紹介はE46 3シリーズの施工です、杉並区へ出張取り付けにお伺い致しました

BMW_E46_navi&moni&HID (1).JPG

当時のディーラーOPらしきパナソニックのオンダッシュナビゲーションとアンプ別体式のやはりパナソニックのインダッシュモニター内臓のメインデッキがインストール済みです、これを海外製のインダッシュモニター内蔵DVDプレーヤーと入れ替えます

BMW_E46_navi&moni&HID (2).JPG

詳しく機種をお聞きしないままお話を進めてしまったため当日は予想外の時間を要してしまい大変でした

BMW_E46_navi&moni&HID (3).JPG

既存のシステムを撤去するだけで1時間以上掛かり・・・

BMW_E46_navi&moni&HID (4).JPG

新たにつける海外製デッキは何故かアンプ別体式で配線施工、レイアウトに手間取り・・・

BMW_E46_navi&moni&HID (5).JPG

なんとかグローブBOX裏のスペースに地デジチューナーと一緒にインストールしました

BMW_E46_navi&moni&HID (7).JPG

デッキ関連はなんとか手間取りながら完成

BMW_E46_navi&moni&HID (8).JPG

BMW_E46_navi&moni&HID (9).JPG

同時進行していたブラケット式ヘッドレストモニターも完了

BMW_E46_navi&moni&HID (10).JPG

続いてヘッドライトのアッセンブリーごと交換及びヘッドライトLO&フォグにHIDの施工です

ちょっと笑っちゃったパッケージなので触れちゃいます、この商品はお客様がご用意されたキットなのですが

いままでもこのパッケージのHIDキット何度かつけたことがあると記憶します、今まで何故気がつかなかったのでしょう????

『HIDキット のような光』・・・・

HIDキットではないのでしょうか???笑

BMW_E46_navi&moni&HID (18).JPG

では本題でまずはヘッドライトを外します

BMW_E46_navi&moni&HID (11).JPG

これが社外のヘッドライトですイカリング付きで基本的に全てカプラーオンで配線の組み換えはありません

これにHIDを組んでいきます

BMW_E46_navi&moni&HID (12).JPG

 

BMW_E46_navi&moni&HID (13).JPG

バラストはアッセンブリー下へ・・

BMW_E46_navi&moni&HID (14).JPG

同時進行のフォグ用バラストはこちらへ施工しやすいです

BMW_E46_navi&moni&HID (15).JPG

完成です

BMW_E46_navi&moni&HID (17).JPG

フォグもこの通り

BMW_E46_navi&moni&HID (19).JPG

 

20系アルファード フリップダウンモニター、DVD、地デジチューナー他取り付け

引き続きのご紹介は20系アルファードです。平塚市まで出張取り付けにお伺い致しました

作業内容は多数です
フリップダウンモニター 海外メーカーeonon製
ケンウッドDVDプレーヤー VDP-09
地デジチューナー 海外製不明
2列目と3列目のルームランプ連動
間接照明をイルミと連動するキットの取り付け

ちなみにブルーの保護テープは元々巻いてあったもので今回の作業とは関係ありません

T_alphard20_flip_roomlamp (1).JPG

これらを取り付けます

T_alphard20_flip_roomlamp (2).JPG

T_alphard20_flip_roomlamp (3).JPG

T_alphard20_flip_roomlamp (4).JPG

早速フリップダウンモニターの作業にかかります

今回海外製のモニターですので車種別専用キットはしようせづにワンオフで木材でベースを作成しながら取り付けます

T_alphard20_flip_roomlamp (5).JPG

厚みの違う木材を組み合わせて上手く隙間を埋めていきます、形状も何度も調整しながらですので創作力が追求される作業です

T_alphard20_flip_roomlamp (6).JPG

T_alphard20_flip_roomlamp (7).JPG

ベース作成ができたらケーブルをルーフに引き回します

T_alphard20_flip_roomlamp (8).JPG

今回のシステムは実は後部座席のお子様用に設置します。
純正ナビとは一切関連を持たせず、地デジチューナーとDVDの音声、映像は直接フリップダウンにつなげます音声は?と言いますとフリップダウンモニターには別売りのヘッドホンにFMトランスミッターで飛ばします。

地デジチューナーは助手席シート下に埋め込みます

T_alphard20_flip_roomlamp (9).JPG

完成ですDVDプレーヤーの映像

T_alphard20_flip_roomlamp (10).JPG

地デジチューナー映像

T_alphard20_flip_roomlamp (11).JPG

続いて天井にあるドア連動の間接照明をイルミネーションに連動させて常時点灯にする為のキットの取り付けです

T_alphard20_flip_roomlamp (12).JPG

配線はグローブBOX裏での作業です

T_alphard20_flip_roomlamp (13).JPG

間接照明の写真を残し忘れてしまいましたが、最後に2列目&2列目ルームランプ連動作業をして完成です。

T_alphard20_flip_roomlamp (14).JPG

 

エスティマ30系 DVD&MDデッキ、5.1chシステム施工

引き続きのご紹介は30系エスティマに5.1chシステムの設置です、横浜市港北区に出張してまりました

T_estima30_DVD&5 (1).jpg

取り付ける商品はこれらです、オーナー様が前の車につけていたものです。

結構古い商品群ですので先に電源チェックをするのですがこれが結構大変で、5.1chシステムの配線は図がなければ流石にわかりません

T_estima30_DVD&5 (2).jpg

チェックが終わったら施工開始です、純正ナビシステムを撤去します

T_estima30_DVD&5 (3).jpg

今回の内容からすると30系エスティマはオーディオ裏のスペースが異常に狭い為メーターも一度外し、内部の構造物を切り取ります、こうでもしなければ恐らく日が暮れてしまうでしょう。

T_estima30_DVD&5 (4).jpg

ウーハー用バッ直配線をエンジンルームから引き込みます

T_estima30_DVD&5 (5).jpg

ウーハーの配線を前方へ引き込みます

T_estima30_DVD&5 (7).jpg

配線が見える部分は最小限にします

T_estima30_DVD&5 (8).jpg

 

T_estima30_DVD&5 (9).jpg

5.1chユニット、オンダッシュモニターのチューナーは助手席シート下に設置

T_estima30_DVD&5 (10).jpg

写真には残し忘れましたがセンタースピーカーをダッシュボードセンターに設置、オンダッシュモニターを設置して完成です

T_estima30_DVD&5 (12).jpg

今回AUXを利用してスマホのBluetooth通話やi-padの音楽VIDEOなどを楽しむために『BELKLIN』 BluetoothFMトランスミッターを同時施工しあましたhttp://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=527231

T_estima30_DVD&5 (13).jpg

30系 セルシオ FOG HID バーナー交換、ステアリング交換

引き続きのご紹介は30系セルシオにフォグHID化、純正バーナー交換、LED交換、ステアリング交換のご紹介です

横浜市港北区への出張作業です

T_cersior30_HID_stearing (1).JPG

まずはバンパーを外して作業します

T_cersior30_HID_stearing (2).JPG

フォグランプは定番の黄色いガラス管を割って白くします

T_cersior30_HID_stearing (4).JPG

黄色がなくなりましたね

T_cersior30_HID_stearing (3).JPG

こちらがフォグに付けるキットです

T_cersior30_HID_stearing (5).JPG

バラストは水を考慮してステーできっちり付けます

T_cersior30_HID_stearing (6).JPG

純正交換バーナーを付けようとしたところ、海外製のいい加減な商品なのか?切り欠きが左右逆、というか元々はどちらにも使えるように両方入っているはずですが・・・仕方ないのでドリルで切り欠きを作り対応、よく見ると『純正』の印字がありますね、純正で8000Kデスカ・・・?全く中華製には困ったものです

T_cersior30_HID_stearing (7).JPG

ヘッドライトに組込み

T_cersior30_HID_stearing (8).JPG

ポジションLED

T_cersior30_HID_stearing (9).JPG

バーナーもこの通り

T_cersior30_HID_stearing (10).JPG

フォグも良い感じです

T_cersior30_HID_stearing (11).JPG

明るくて見づらいですが・・完成です

T_cersior30_HID_stearing (12).JPG

最後にステアリング交換をして完了です

T_cersior30_HID_stearing (14).JPG

T_cersior30_HID_stearing (15).JPG

W204 Cクラス後期 コーナーセンサー、前後カメラ取り付け

引き続きのご紹介はW204 Cクラスの作業です、東京都中野区へ出張取り付けにお伺いいたしました

MB_W204_sensor&cam (1).JPG

内容は盛り沢山で前後コーナーセンサー、前後カメラ&専用小型モニター、フロントグリル、マスコット交換です、朝7時から開始10時間ほどの作業でした。

まずはリアからアプローチですカメラとセンサーはほぼ同時進行ですコーナーセンサーは海外製無名商品です

MB_W204_sensor&cam (2).JPG

カメラはケンウッド製CMOS-210、フロントはCMOS-310となります

MB_W204_sensor&cam (8).JPG

トランクリッド内張りをはずします

MB_W204_sensor&cam (5).JPG

バックカメラを付ける『型』がありますが構造を観察したところ専用品でなければ埋め込みが難しいと判断し貼り付け固定となります。

MB_W204_sensor&cam (9).JPG

MB_W204_sensor&cam (10).JPG

続いてコーナーセンサーに取り掛かります

バンパーのどこに穴を開けるかをバンパーの裏側をチェックしつつ十分考えます

MB_W204_sensor&cam (3).JPG

MB_W204_sensor&cam (4).JPG

コーナーセンサーの施工は2台目ですがやはり緊張しますね

MB_W204_sensor&cam (11).JPG

センサーそのものを差込配線を室内に引き込みます

MB_W204_sensor&cam (13).JPG

MB_W204_sensor&cam (14).JPG

バックランプから信号をもらい、バック時に電源が入るように設定します。テールランプ裏に中枢ユニットを固定します

MB_W204_sensor&cam (12).JPG

配線を車内前方へ引き回した時点で、今度はフロントカメラ、フロントコーナーセンサーの作業に移ります

リアはバンパーを下ろさなくても作業できましたが、フロントはほぼ脱着作業となります

MB_W204_sensor&cam (16).JPG

裏に純正で取り付けるセンサーの位置を示す印がありましたのでそれに従います

MB_W204_sensor&cam (15).JPG

割愛しますがフロント関係の配線を室内に引き込んだら前後カメラ専用に小型モニターを設置いたします

MB_W204_sensor&cam (17).JPG

配線類をきれいに処理していきます

MB_W204_sensor&cam (18).JPG

今回お客様のご意向で前後センサーのスピーカーつき視覚モニター、フロントのカメラの視野切り替えスイッチはあまり見ないと言うこととでグローブBOX内に設置しました(ETCも同時取り付け)

MB_W204_sensor&cam (26).JPG

カメラ用のモニターはこのように純正モニターの横に設置

MB_W204_sensor&cam (27).JPG

バック画像

MB_W204_sensor&cam (28).JPG

ここで1点重要な事項です、コーナーセンサーはHID機器と相性が悪いことがあります。

HIDが付いている車にコーナーセンサーをつけると、またはコーナーセンサーが付いている車にHIDをつけると『高周波?』がいたずらをしてコーナーセンサーが障害物がなくても誤作動で鳴りっぱなしになることがあります。

※前回のセンサー取り付け時のブログ記事http://www.sunrise-garage.net/blog/2012/08/golf.php

中枢ユニットにアルミホイルを被せることで回避できるケースもありますが、必ずしもそれで解決できるわけではありません。

これは実際に取り付けて見なければ結論が出ませんので例え解決できなくても工賃はご請求せざるを得ません。

今回のオーナー様には事前にこのリスクもお伝え済みで施工しております。

今回は特に問題なく誤作動はありませんでしたが念のためアルミホイルを被せておきました。

MB_W204_sensor&cam (25).JPG

最後にフロントグリル、ボンネットマスコットを交換して完了です

MB_W204_sensor&cam (19).JPG

MB_W204_sensor&cam (22).JPG

一番初めの写真と見比べてみてください、だいぶ印象が変わりますね!

MB_W204_sensor&cam (23).JPG

MB_W204_sensor&cam (24).JPG

 

 

メルセデス W204後期 Cクラス TVキット取り付け

引き続きのご紹介はリピーターのO様からお父様のW204にTVキットを付けたいとのご相談を頂き、川崎市中原区内ご近所にお伺いいたしました。

MB_W204_TVcan (1).JPG

取り付ける商品は予めご相談いただき『pb社』の商品『CMM-MBH8』をご紹介(入手はお客様ご自身でお願いしております)http://www.pb-jp.com/

MB_W204_TVcan (2).JPG

純正オーディオシステムの裏に接続しますので脱着いたします、結構コツが要ります、かなり手間取りました・・・

MB_W204_TVcan (3).JPG

指示書に従い配線をバイパスしていきます

MB_W204_TVcan (4).JPG

MB_W204_TVcan (5).JPG

元に戻して完成です

MB_W204_TVcan (6).JPG

アルファードハイブリッド ATH10W フォグHID、デイライト化キット、ホーン取付

引き続きのご紹介はアルファードハイブリッド ATH10Wです、川崎市多摩区に出張取り付けにお伺いいたしました

T_alphardhybrid10_HIDetc (1).JPG

作業内容はフォグランプHID化(apーJapan製)、純正HIDバーナー交換(apーJapan製)、車幅灯LED交換(apーJapan製)、純正ハイビームバルブ交換(CATZ製ライジングイエロー)、ブライトエックス製パウダースノーデイライト化キット、ホーン交換(BOSCH製ラリーエボリューション)と多数です。

T_alphardhybrid10_HIDetc (2).JPG

T_alphardhybrid10_HIDetc (3).JPG

全ての作業が関わってきますのでまずはバンパーを脱着します

T_alphardhybrid10_HIDetc (4).JPG

フォグのバルブ形状はH3、裏蓋を加工しなければなりません

T_alphardhybrid10_HIDetc (5).JPG

ホールソーで穴を空けてコーキングで水漏れを防ぎます

T_alphardhybrid10_HIDetc (7).JPG

バラストはフレームにステーを使ってしっかり固定します

T_alphardhybrid10_HIDetc (6).JPG

ライトASSYも外してLoバーナー、Hiバルブ、ポジションLED交換します、ここまでするとついで作業ですのでこれらは無料サービスです

T_alphardhybrid10_HIDetc (8).JPG

続いてブライトエックス製パウダースノーの取り付けも同時に進めます、この商品初めて知りましたが、要はHiビームをエンジンオンやお好みのタイミングに連動配線させる事で常時点灯しデイライト化させるというアイデア商品です。

http://www.brightx.jp/product/powdersnow_p01.html

T_alphardhybrid10_HIDetc (9).JPG

今回はフォグ点灯をさせるとHiビームがデイライト化するように配線します、Hiビームは明るさ調整ができますので相手迷惑はかかりません、当然本来のHiビームにしたときは明るさは通常に戻ります。

ちなみにHID化されている場合は取り付けができません、明るさを絞るとバラストへの電圧が下がり不点灯となってしまう為です。

常時電源はハイブリッドのためバッテリーが室内のためヒューズボックスに来ている大元からもらいます

T_alphardhybrid10_HIDetc (10).JPG

本体は水の掛からない安全な場所へ設置完成です

T_alphardhybrid10_HIDetc (11).JPG

T_alphardhybrid10_HIDetc (14).JPG

T_alphardhybrid10_HIDetc (13).JPG

最後にホーンを交換して完了です、実際はグリルに当たってしまうためこの後に向かって左のホーンをステーで下方に移動しました

T_alphardhybrid10_HIDetc (12).JPG

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930